毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.11.25

イベント

紅白の熱い戦い!「第8回東海市紅白歌合戦」ボイトレ密着&インタビュー/ちたまる広告

イベント まちネタ 東海市

今年で第8回目となる「東海市紅白歌合戦」。東海市における冬の一大イベントとして、今年も華々しく開催されます。



全24組が出場する今回は、例年以上に曲のジャンルも年齢層も幅広く、賑やかな大会になりそうな予感。
出場者のボイストレーニングの様子に密着し、意気込みを聞いてきました!


本番に向けて準備も万端!
専門家によるボイストレーニング

今回密着したのは、白組の竹内將成さん、望月收さん、佐々木司さん、紅組の立石由莉さん。

トレーニングの時間では、音程を細かく確認したり、一音一音を丁寧に発したり、表現力に磨きをかけたりと、ヴォーカリストの吉川智子さんの指導のもと、それぞれ持ち時間の30分間をたっぷり使って調整していました。



左上から、竹内將成さん、望月收さん、立石由莉さん、佐々木司さん


講師・吉川智子さん(ヴォーカリスト)

ボイストレーニングを終え、ほっとした様子の4名を直撃!それぞれの意気込みや曲のポイントなどを伺いました。


それぞれの思いを胸に!
出場者インタビュー

【白組】竹内將成さん
♪もうさよならですか/山岡浩二


――   
今回3度目の出場ですね。出場のきっかけを教えてください。
私はこれまで約40年間に渡って歌に親しんできました。たくさんの大会にも出ましたし、上手くいったこともダメだったこともいろいろありましたが、自分の人生の集大成となるつもりでこの大会に臨みました。

――   この曲にはどのような思いがありますか?
身内が亡くなったときの悲しい思いを投影しながら、心を込めて歌うことを心掛けています。歌詞の中の「さよなら」の部分を、特に大切に歌うようにしています。

――   ボイストレーニングではどのようなアドバイスがありましたか?
低音部分がどうしても発音しにくくなってしまうので、その部分を丁寧に意識して歌うようにと指導いただきました。

――   意気込みを聞かせてください!
これが最後だという気持ちで挑みます!歌の上手さではなく、表現力でお客さんを楽しませることができたら良いですね。


【白組】望月收さん
♪願・一条戻り橋/小金沢昇司


――   今回初出場ですね。出場のきっかけを教えてください。
通っているカラオケ教室で、先生から出場を勧められました。もう2年になりますので、実力試しの意味も込めて挑戦してみようと思い、出場を決めました。

――   この曲を選んだ理由を教えてください。
もともと好きな曲なのですが、この数年はコロナ禍で会いたい人に会うこともできずにいたため、この曲の良さに改めて気付かされました。友人や家族など、大切な人たちのことを思って歌いたいと思い、この曲に決めました。

――   ボイストレーニングではどのようなアドバイスがありましたか?
緊張から音が少し走り気味になってしまったので、まずはしっかりリラックスするように、本番で自分にとってベストな状態をもっていけるようにとアドバイスをいただきました。

――   意気込みを聞かせてください!
67歳でもこのような経験に恵まれたことに感謝しています。背中を押してくれた先生や、応援してくれる仲間のためにも、白組優勝を果たします!


【紅組】立石由莉さん
♪深夜高速/フラワーカンパニーズ


――   今回初出場ですね。出場のきっかけを教えてください。
2019年に子どもが産まれ、子育てに奮闘する毎日でしたが、ちょうどコロナ禍ということもあり、大好きなカラオケにも行けずストレスを感じることもありました。そんな時この大会を知り、思い切り歌を楽しんでいる姿を子どもに見せたいと思い、出場を決めました。

――   この曲を選んだ理由を教えてください。
今年のラグビーワールドカップのテーマソングになっていることもあり、みなさんにとっても聴き覚えがあるかなと思ったからです。また、心の叫びを歌っているのでストレス発散にもなり、気持ち良く歌えるからというのもあります。

――   ご自分の持ち味はなんですか?
小柄な体格ですが、パワフルで太い声が出るところです。そのギャップを楽しんでもらえたら嬉しいです。

――   意気込みを聞かせてください!
当日は4歳になる子どもも見に来てくれます。大好きな歌で輝いているママの姿を見せられるように頑張ります!


【白組】佐々木司さん
♪木蘭の涙~acoustic
~/スターダスト☆レビュー


――   今回は2度目の出場ですね。出場のきっかけを教えてください。
東海市紅白歌合戦には、6年前に一度友人と出場しました。今回は60歳という節目を迎えたこともあり、思い出に残ればという気持ちで応募しました。

――   この曲を選んだ理由を教えてください。
元々私はこの曲を知らなかったのですが、偶然友人に頼まれてこの曲のCDを買いに行った際、ちょっと聴いてみたらとても良い歌で思わず引き込まれました。それ以降この曲が大好きになり、この曲で出場することを決めました。

――   ボイストレーニングではどのようなアドバイスがありましたか?
慌てずに、ゆったりと間や余裕をもって歌うことを教えていただきました。「声がいいのでしっとり歌ってみて」と言われてとても嬉しかったです。

――   意気込みを聞かせてください!
幅広い世代に愛される人気の曲です。アコースティックバーションということで、お客さんを泣かせるつもりでしっとりと歌い上げます!



いかがでしたか。それぞれの意気込みや思いを知ることができて、ますます本番が楽しみになりますね。
8回 東海市紅白歌合戦」、紅白の熱い戦いをぜひ会場でご覧ください!

<イベント詳細>
第8回 東海市紅白歌合戦
日時  2023年12月24日(日)
    12:15開場/13:00開演
場所 東海市芸術劇場  大ホール
チケット インターネットもしくは劇場窓口にて販売中(インターネットでの販売は2日前まで)

▼イベント詳細・チケット購入はこちら
https://www.tokai-arts.jp/performance/sponsor/perform/21200/

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

おすすめ記事一覧

お店

東海市,大府市,東浦町

2024.04.10

ワンコインから食べ放題まで!知多半島モーニング8選【前編|東海・大府・東浦】

モーニング,パン,スイーツ,ドライブ,旅行,観光,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,ペット

お店

東海市

2024.01.06

【リニューアル】東海市の「喫茶チロル」が1/6(土)オープン!「矢場とん」が味わえるように!?

モーニング,ランチ,カフェ,テイクアウト,リニューアル,家族

お店

東浦町

2024.03.02

【開店】東浦町生路にコーヒーショップ「hug.coffee&latte」が5/9(木)オープン

カフェ,スイーツ,テイクアウト,開店,親子,カップル,おひとりさま

MISE LOG

グルメ

2024.06.11

最後までおいしいかき氷 黒みつきなこ

ラズベリーパイ ジェラート工房

最後までおいしいかき氷 黒みつきなこ

ひよっこパーク知多岡田園 詳しく見る
6・7月ご入園決定(月保育)にて「ちたまるを見た」で 入園金無料 (10,000円→0円)

習い事・趣味

2024.06.10

父の日のプレゼント製作完成♪お迎え時にお渡ししていきます‼

ひよっこパーク知多岡田園

父の日のプレゼント製作完成♪お迎え時にお渡ししていきます‼

グルメ

2024.06.06

KURUTOパフェ「完熟メロン2024」もうすぐ終了です!

KURUTOおおぶ×タニタカフェ

KURUTOパフェ「完熟メロン2024」もうすぐ終了です!

住まい・暮らし

知多半島

2024.05.20

知識0から始めるマネーセミナーを東海市と大府市で開催します

株式会社雄光

知識0から始めるマネーセミナーを東海市と大府市で開催します

塾・スクール・外国語,趣味・資格

ピッツェリアマリノ 大府店 詳しく見る
ランチ 会計より5%OFF ディナー 会計より10%OFF

グルメ

大府市

2024.05.20

ピッツァ&パスタが人気のマリノ ママ会やファミリー利用にも最適

ピッツェリアマリノ 大府店

ピッツァ&パスタが人気のマリノ ママ会やファミリー利用にも最適

洋食・イタリアン・フレンチ

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING

お店

東海市,大府市,知多市,東浦町,半田市,美浜町

2024.02.24

現在工事中!知多半島にオープン予定の大型施設 16選

開店,リニューアル,健康,住まい,習い事,雑貨,まちネタ,まとめ記事,公園

お店

東海市,大府市,知多市,半田市

2024.05.24

うなぎ!焼肉!スイーツなど!初夏のちたまる推しグルメ/ちたまる広告

モーニング,ランチ,ディナー,アルコール,スイーツ,ちたまるスタイル掲載店,まとめ記事,ちたまる広告,クーポン