毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

オステオスぺルマム・ショコラ  花言葉「心身の健康」

オステオスぺルマム・ショコラ  花言葉「心身の健康」

2020.10.05

先週は右脚大腿部から全て(足の指~幻肢痛に至る)に強烈な痛みが襲い 「コラム」を書きつつ最後の方は、“イタイ…(:_;) イタイ…(:_;)”で終わってしまい、 読んで頂いた皆様に不快な思いと,ご心配をお掛けして、 本当に申し訳ございませんでした…”(-“”-)”…深くお詫びを申し上げます…‼  今回の「コラム」は大丈夫です…(^-^)。 痛みはあれど,通常の痛みに戻っていますので…(#^.^#) …ま,時々は“ウッ…( 一一)”と顔を歪める時はありますが、 笑顔で「コラム」を書ける事…自分の身体に感謝をしながら書いています…(^_-)。   今回の『コラム』は、先週書けなかった『江戸時代の子守唄(原文のまま)…引用』です…‼  【♪♪…お月さまこさま、豆煮てあげよか、豆ならいやよいやよ、 その子なら三つはふ、三つくはふの上臈(じょうろう)が、 二階からぶち落ちて、これやだれにだかしよ、お萬にだかしよ、お萬はどこへいた。 油買いに茶買いに、油屋の表ですべってころんで、油もちつどこぼひて、 茶もちつどこぼひで、赤いものぶち出いた…♪♪   ♪♪…お月さまこさま、お前はいくつ、十三七ツ、お若い事や、 およめりなされ、お駕籠にめしてぎしぎしぎよ、御みやげなァに、 あんどにかかれて、みかんにこうし、かつけのくすり…♪♪   ♪♪…向への山を猿が三疋通る、先の猿も物知らず、あとの猿も物知らず、 中の子猿が、よふ物知りて、あの山崩いて堂建て、堂のくるらに花まいて、 一本折ては腰にさし、二本折ては腰にさし、三本目に日が暮て、 とんびの宿かりよか、とんびの宿にはふんがある、鳥の宿かりよか、 鳥の宿にもふんがある、雀の宿かりて、暁起てみたれば、目めのよい小ン女郎が、 こがねの盃手に持て、一はいまいれや上戸どの、三ばい目に肴がないとてまいらんの、 おおらが裏の肴は、白狐唐狐ばんば狐、海の中の小蛤…♪♪】 如何でしたでしょうか…!(^^)!…。 今の時代と違って、とても楽しい歌詞でしたね♪…‼  時々むつかしい漢字に一苦労しましたが…( ^)o(^ ) 毎週,『絵とコラム』でお世話になっています、知多メディアスの森千明さん、 私のイタイ…イタイ…をとても心配して下さり、有難うございました…!(^^)!。

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

グルメ

2024.06.11

最後までおいしいかき氷 黒みつきなこ

ラズベリーパイ ジェラート工房

最後までおいしいかき氷 黒みつきなこ

ひよっこパーク知多岡田園 詳しく見る
6・7月ご入園決定(月保育)にて「ちたまるを見た」で 入園金無料 (10,000円→0円)

習い事・趣味

2024.06.10

父の日のプレゼント製作完成♪お迎え時にお渡ししていきます‼

ひよっこパーク知多岡田園

父の日のプレゼント製作完成♪お迎え時にお渡ししていきます‼

グルメ

2024.06.06

KURUTOパフェ「完熟メロン2024」もうすぐ終了です!

KURUTOおおぶ×タニタカフェ

KURUTOパフェ「完熟メロン2024」もうすぐ終了です!

美容・健康

東海市

2024.05.20

これを最後のダイエットに

健康痩身研究所

これを最後のダイエットに

ネイル・まつエク・エステ

住まい・暮らし

知多半島

2024.05.20

ちょっとカッコイイ家をちょっとお得に

Anniversary Home

ちょっとカッコイイ家をちょっとお得に

建築・リフォーム・ハウジング

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2024.05.17

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

ランチ,ディナー,住まい,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,テディ&キティクールピローL,枕,クッション,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

新舞子