お店
東浦町
2025.01.13
ここ半年以内に東浦町でオープンしたお店 9選【2024年6月~12月】
モーニング,ランチ,ディナー,アルコール,ラーメン,カフェ,スイーツ,テイクアウト,開店,健康,専門店,まちネタ,まとめ記事
毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト
東海市・名鉄太田川駅から徒歩1分の場所にある太田川駅西側大屋根広場で「食べて遊べる!太田川オータムフェスタ 2024」が11月4日(月・振休)11:00~15:00に開催されます。※雨天決行
食べて遊べる! 太田川オータムフェスタ 2024
こちらは東海市ふるさと大使・佐藤 仙務(さとう ひろむ)氏が監修した、美味しいキッチンカーと福祉の体験プログラムが融合したイベントです。
日時 11月4日(月・振休)11:00~15:00
場所 名鉄太田川駅西側大屋根広場
内容 キッチンカー、パラスポーツ体験、視線入力体験ブース
普段なかなか触れることが少ない「福祉」を「キッチンカー」とともに楽しみながら、新しい価値観に出会ってみよう!
イベント会場には様々なキッチンカーが登場するほか、電動車椅子サッカーやボッチャのパラスポーツ、ICT(情報通信技術)を活用した視線入力の体験ブースもあります。
▼電動車椅子サッカーの魅力に迫る!東海市で活躍する「太田川ORCHID」へ
体験プログラム
<電動車椅子サッカー>
専用の電動車椅子を使用し、前方に取り付けた金属製のフットガードで重みのあるボールを扱う競技です。実際に車椅子に乗ってコントローラーで操作するなど、競技に触れることができます。
<ボッチャ>
パラリンピック競技の一つで、赤と青6球ずつのボールを投げてジャックボール(目標)に近づけることを競うスポーツです。戦略と技術が重要な競技で、障がいが重くても補助具を使ってプレーできます。
<視線入力>
目の動きや視線を使ってコンピュータやデバイスを操作する技術で、ICT(情報通信技術)を利用して画面上の文字やアイコンなどを見つめることで文章などを入力することができます。
この機会に、普段なかなか体験することのできない世界に触れてみてはいかがでしょうか。
食べて遊べる! 太田川オータムフェスタ 2024 住所 東海市大田町後田65(名鉄太田川駅西側大屋根広場) 電話番号 080-4540-5987(担当:長坂さん) 駐車場 有(コインパーキング)※公共交通機関の利用を推奨 公式サイト https://www.tokaikanko.com/news/news_ootagawa/ Instagram otagawaorchid |
お店
東浦町
2025.01.13
ここ半年以内に東浦町でオープンしたお店 9選【2024年6月~12月】
モーニング,ランチ,ディナー,アルコール,ラーメン,カフェ,スイーツ,テイクアウト,開店,健康,専門店,まちネタ,まとめ記事
住まい・暮らし
大府市
2025.01.20
期間内のご成約&2025年4月末までの着工で3つのコースから選べる豪華特典!
期間内のご成約&2025年4月末までの着工で3つのコースから選べる豪華特典!
建築・リフォーム・ハウジング
グルメ
東海市
2025.01.20
リピーター続出! 贈り物にも最適 フワトロの食感の「本格わらび餅」
リピーター続出! 贈り物にも最適 フワトロの食感の「本格わらび餅」
テイクアウト・弁当,喫茶・スイーツ・パン
グルメ
東浦町
2025.01.20
こだわりの珈琲とふわっとろパンケーキが楽しめる 「むさしの森珈琲」が知多半島初出店!
こだわりの珈琲とふわっとろパンケーキが楽しめる 「むさしの森珈琲」が知多半島初出店!
喫茶・スイーツ・パン
グルメ
東海市
2025.01.20
早春の東農 日帰りプレミアムバスツアー
早春の東農 日帰りプレミアムバスツアー
名所・旧跡,美術館・博物館・図書館
オトクな情報やクーポンはこちら
VIEW MOREお店
東海市,大府市,知多市,東浦町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町
2025.01.05
【2025年1月更新】現在工事中!知多半島にオープン予定の大型施設13選
開店,リニューアル,まちネタ,まとめ記事