毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2025.02.10

おでかけ

知多半島の魚市場完全ガイド|地元民が選ぶ厳選7スポット

ランチ ディナー まちネタ 連載 コスパ抜群 大府市 半田市 常滑市 美浜町 南知多町

 
新鮮な海の幸を味わいたいなら、知多半島の魚市場が最適!この記事では、地元民がおすすめする7つの市場を厳選してご紹介します。

それぞれの市場の特徴や魅力はもちろん、魚市場でお得に買い物をするためのちょっとしたコツも一緒にお届け。市場巡りを存分に楽しむ参考にしてください!


知多半島の魚市場おすすめ7選

知多半島の魚市場おすすめ7選

新鮮な魚介類が手に入る知多半島の魚市場は魅力たっぷり!今回は、特におすすめの7つの市場をご紹介します。ぜひ訪れてみてくださいね!

知多半島の魚市場おすすめ7選

1.豊浜 魚ひろば(南知多町)



南知多町にある「豊浜 魚ひろば」は、知多半島を代表する魚市場として多くの人々に親しまれています。



新鮮な魚介類や干物、加工品が所狭しと並ぶ店内は活気に満ちており、地元ならではの雰囲気を楽しめるのが魅力です。



特に、朝一番に訪れると新鮮な魚が揃っており、選ぶ楽しさも倍増します。また、併設された飲食店では、海鮮丼や焼き魚など旬の味覚をその場で堪能することも可能。家族連れや観光客にもおすすめのスポットです。


▼詳細はこちら

豊浜 魚ひろば
(とよはま さかなひろば)


住所 南知多町豊浜相筆33
電話番号 0569-65-0483
営業時間 平日 9:00~16:00 土日祝 8:00~17:00
定休日 火曜休
駐車場 有
公式サイト http://sakanahiroba.net/



2.師崎漁港朝市(南知多町)



南知多町の先端に位置する「師崎漁港朝市」は、地元漁師がその日の朝に水揚げした新鮮な魚介類や干物、佃煮などが並ぶ、活気ある市場です。



漁師直送の旬の魚はもちろん、手間暇かけた手づくり干物は訪れる人々に根強い人気があります。



市場ではただ商品を購入するだけでなく、干物が試食できたり、季節ごとに開催されるイベントやスタンプラリーが開催されるなど、訪れる楽しみが広がる工夫が満載です。

▼詳細はこちら

師崎漁港朝市
(もろざきぎょこうあさいち)


住所 南知多町師崎林崎地先
電話番号 0569-63-0349
営業時間 8:00~12:00
定休日 水曜休(悪天候時は営業しない場合あり)
駐車場 有
公式サイト https://www.morozaki.jp/asaichi/



3.魚太郎 本店(美浜町)



美浜町の「魚太郎 本店」は、地元漁港から届く新鮮な魚介類をはじめ、知多半島の海の恵みを存分に味わえるスポットです。特に目を引くのは、ユニークなかご盛りの販売スタイル。



また、敷地内の「浜焼きバーベキュー」では、購入した魚を自分で炭火で焼いて楽しむことができ、まさに海鮮好きにはたまらない贅沢な体験です。



さらに、併設された市場食堂では、競り落としたばかりの魚を使った定食や丼ぶりが味わえるほか、三河湾を望む絶好のロケーションで食事を満喫できます。鮮魚購入からその場での食事まで、訪れるたびに特別なひとときを提供してくれる魅力あふれる場所です。

▼詳細はこちら

魚太郎 本店
(うおたろう ほんてん)


住所 美浜町豊丘原子32-1
電話番号 0569-82-6188
営業時間 平日 9:00~16:30(水曜~16:00)土日祝 8:30~17:00
定休日 無休
駐車場
 有
公式サイト https://www.uotaro.com/honten/



4.さかな広場(半田市岩滑)



半田市岩滑にある「さかな広場」は、地元漁港直送の新鮮な魚介類や干物、水産加工品がずらりと並ぶ市場です。市場の特徴のひとつは、魚だけでなく地元産の新鮮な野菜や特産品も豊富に揃っているこ




まとめ買いにも適した大容量の商品がリーズナブルな価格で手に入ります。



さらに、併設された「ダイ平水産」では、平日限定のお刺身バイキングが楽しめます。新鮮なお刺身や天ぷら、あら汁が食べ放題で、地元の常連客から観光客まで大人気のスポットです。

▼詳細はこちら

さかな広場
(さかなひろば)


住所 半田市岩滑高山町5-23−1
電話番号 0569-22-8807
営業時間 8:00~16:00
定休日 水曜休
駐車場
 有



5.魚太郎 大府店(大府市)



大府市にある「魚太郎 大府店」は、JAあぐりタウン げんきの郷の中にあります。知多半島の漁港から直送された新鮮な魚介類が揃う鮮魚市場と、食堂を併設した人気スポット。

市場では、地元産の魚介類を手頃な価格で購入できるだけでなく、購入した魚の下処理を無料で行ってくれるサービスも魅力的です。



食堂では、南知多産の真たこやしらすなど、新鮮な素材をふんだんに使用した海鮮丼が評判。また、「げんきの郷」、地元農産物や特産品も購入可能。新鮮な魚と地元の恵みを一度に楽しめる、家族連れや観光客にもおすすめのスポットです。

▼げんきの郷が2024年7月20日(土)にリニューアルオープン

art-5975

▼詳細はこちら

魚太郎 大府店
(うおたろう おおぶてん)


住所 大府市吉田町正右エ門新田1-1 JAあぐりタウン げんきの郷内
電話番号 0562-46-6677
営業時間 鮮魚市場 9:00~17:00 11:00~17:00(LO16:30)
定休日 毎月初めの日(1日)※土・日・祝日の場合は、翌平日休み
駐車場 有
公式サイト https://www.uotaro.com/obu/



6.一六朝市(常滑市)

 

常滑市樽水町で毎月1と6のつく日に開催される「一六朝市」は、50年以上の歴史を持つ地域密着型の朝市です。地元の農家や漁師、さらには名古屋市や三河地方からの出店者など、約30店舗が集まり、野菜や果物、鮮魚、和菓子、衣料品、苗、パンなど多彩な商品が並びます。

特に、朝仕入れたばかりの鮮魚は、切り身ではなく丸ごと一匹で販売されることが多く、新鮮さとお得感が魅力です。


朝市ならではの対面販売で、出店者との会話を楽しみながら、地域の温かさと活気を肌で感じられる場所です。


▼詳細はこちら

一六朝市

(いちろくあさいち)


住所 常滑市樽水町1丁目地内
営業時間 平日:9:00~16:00 土日祝:8:00~17:00
開催日 毎月1と6のつく日 ※31日の開催はなし



知多半島近くの魚市場

 

知多半島の魚市場を紹介しましたが、知多半島から少し足を伸ばせば、新鮮な魚介類が楽しめる魅力的な魚市場が数多くあります。ここからは、知多半島近隣にあるおすすめの市場を紹介します!

7.一色 さかな村(西尾市)



西尾市に位置する「一色さかな村」は、一色漁港で水揚げされた新鮮な魚介類を中心に、地元特産のうなぎやえびせんべい、果物など多彩な商品が並ぶ市場です。



特に注目すべきは、矢作川水系の清らかな水で育った一色産のうなぎで、良質な脂がのり、皮もやわらかく美味しさが際立ちます。また、地元の製法で作られたえびせんべいも人気で、エビの旨味を凝縮した「えび焼きせん」など、ついつい手が伸びる逸品が揃っています。

▼詳細はこちら

一色 さかな村
(いっしきさかなむら)


住所 西尾市一色町小薮船江東180
営業時間 5:00~8:00(土、日は正午まで営業している店もあり)
定休日 月曜、水曜休(不定休)※天候不良や出漁状況によって営業していない日あり
駐車場 有
公式サイト https://sakanamurafukaya.amebaownd.com/



魚市場でお得に買い物をするコツ


知多半島の魚市場では、新鮮な魚介類を手頃な価格で購入できます。訪れる時間帯や狙い目の商品を知ることで、さらにお得に楽しむことができます!

狙い目は早めの時間

魚市場で新鮮な魚介類を手に入れたいなら、オープン直後の訪問がおすすめ。朝一番には種類豊富で鮮度抜群の魚が並び、じっくり選べるのが魅力です。
一方、閉店間際になると商品数は減りますが、値引きされる可能性も。目的に合わせて訪れる時間を調整すると、より満足のいく買い物が楽しめます!

お店の人と話してみよう

魚市場ではお店の人と気軽に話すのが買い物のコツ。どの魚が旬でお得か教えてもらえるだけでなく、おすすめの調理方法を聞くこともできます。会話を通じて仲良くなったらがおまけしてくれることもあるかもしれません。

天候が悪い日は避けたほうがいいかも

魚市場を訪れる際は、天候にも注意が必要です。天気が悪い日は漁船が出港できないことがあり、市場に並ぶ魚の種類や量が限られてしまう可能性があります。また、天気が良くても風が強い日は漁が行われないことも。新鮮で豊富な魚を選びたいなら、穏やかな天気の日を狙って訪れるのがおすすめです。


知多半島の魚市場に行ってみよう!

知多半島には、新鮮な魚介類や地元の特産品が揃う魅力的な魚市場がたくさんあります。それぞれの市場には個性があり、買い物だけでなく、その場で楽しめる食事や地元の人との交流も魅力のひとつです。ぜひ次のお出かけには、知多半島の魚市場を訪れて、新鮮な海の幸と活気ある雰囲気を体験してみてください!

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

おすすめ記事一覧

MISE LOG

習い事・趣味

半田市

2025.03.19

習い事ランキング1位! スイミングスクールで習い事デビュー

名鉄スイミングスクール 半田校

習い事ランキング1位! スイミングスクールで習い事デビュー

塾・スクール・外国語

ショップ

東海市

2025.03.19

家族同然のペットを天国へと見送る… 訪問、来店のどちらでも対応します!

愛知ペット葬儀社

家族同然のペットを天国へと見送る… 訪問、来店のどちらでも対応します!

動物,冠婚葬祭

グルメ

東海市

2025.03.19

TV番組「PS純金」に紹介され 今、話題の新潟発大人気店!

中華麺食房 三宝亭 東海店

TV番組「PS純金」に紹介され 今、話題の新潟発大人気店!

中華・ラーメン

住まい・暮らし

東海市

2025.03.19

就職お悩み相談会(無料) 本人も、ご家族の方も大歓迎!

就労移行支援事業所エール東海

就職お悩み相談会(無料) 本人も、ご家族の方も大歓迎!

サービス,趣味・資格

東海市

2025.03.19

土地探しから家づくりまで!知多半島でお家を立てるならTMYにおまかせ!

PRODUCE TMY

土地探しから家づくりまで!知多半島でお家を立てるならTMYにおまかせ!

建築・リフォーム・ハウジング

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING

地元ネタ

大府市

2025.03.21

愛知県初の空中イチゴ狩り!?大府市「山銀いちご園」を堪能

スイーツ,観光,行ってみたレポ,KURUTOHP

おでかけ

知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,美浜町,南知多町

2025.03.14

地元民に聞く!知多半島の隠れ穴場観光スポット

自然,まちネタ,季節ネタ,まとめ記事

おでかけ

常滑市,南知多町

2025.03.18

【2025年最新】愛知県 知多半島の潮干狩り場 開催状況まとめ|常滑市・南知多町

観光,アウトドア,自然,季節ネタ,家族