お茶の寿園
常滑市の昔ながらの商店街の一角にあるお茶の老舗。 目の前には知多四国霊場に指定されたお寺もあり、お遍路さんも気軽に立ち寄れる心配りがうれしいお店です。 店内に並ぶお茶は、寿園が全国から集めた茶葉をオリジナルでブレンドしたものばかり。地域ごとのお茶の葉の味・香り・色を長年の経験で選び、ブレンドするので寿園でしか味わえないお茶が楽しめます。 オススメは、4月から5月にかけて収穫した茶葉を使った「新茶初芽」、爽やかな飲み口で誰でも飲みやすい「かぶせ煎茶 あじろぎ」、そして深い香りと茶葉ほらいの旨みを引き出した「よんこん茶 花結び」など。 そしてうれしいことにお茶を使ったスイーツも寿園では作っているんです。抹茶を贅沢に使ったアンが自慢のドラ焼き「ドラ茶ん」、そして抹茶の香りと苦味のバランスが絶妙な「シュー茶ん」、これからの季節にピッタリ抹茶ソフトなどお茶を使ったスイーツが揃っているので、立ち寄ったら是非お試し下さい。