毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.02.24

地元ネタ

読者の皆さん教えて!「出会いと別れのエピソード」

親子 家族 おうち時間

ちたまるスタイルにて連載中の人気投稿コーナー「ちたまるひろば」。
その月のテーマに合わせて、読者の皆さんから寄せられたコメントを紹介しているコーナーです。

▼2・3月号に掲載中のテーマは「年末年始の定番メニュー」
art-3044
現在募集中のテーマは、「出会いと別れのエピソード」です。
胸キュン話から悲しい記憶まで、皆さんの体験談が続々と寄せられています。

その投稿の中から、一部ピックアップしてご紹介!


 お題「出会いと別れのエピソード」 

長野県のスキー場で会った女性と仲良くなり、愛知に帰ってからも会う約束をしたが、程なく振られてしまいました。雪上の恋はすぐに溶けて消えました。(豊田市・やっちゃんさん)
―  スキー場での出会い!ステキですね。溶けてしまったのは残念です…。どんどん次に進んでいきましょう!(スタッフN)


●子ども頃、毎日のように家に犬が迷い込んできて、とても人懐っこいので飼うことになりました。病気で亡くなる時は、家族全員で泣きながら見送りました。(安城市・マー坊さん)
―  家族の一員との別れはとても悲しいですが、家族に見送られてワンちゃんも幸せだったと思います。(スタッフN)

2021年の春に主人と出会い、その年の8月に結婚!初デートはイチゴ狩り。イチゴ大好きです。(刈谷市・みかんさん)
 出会ってすぐにお互いにびびっと来たんでしょうね!最後の「大好きです」が、旦那さんかと思いきや「イチゴ」だったのに思わずツッコみたくなりました。(スタッフH

中学の卒業式かな。好きな人に告白しました!(弥富市・かりめろさん)
―  ドラマやアニメのような展開!告白の結果が気になります…。(スタッフN)



卒業式で先輩からボタンをもらったことです。第2ボタンはすでになかったのですが、「これだけは違う種類のボタンだから」と第1ボタンをもらいました。良い思い出です。(常滑市・Mさん)
―  大人気の先輩だったのですね!違う種類のボタンは特別感がありますね~。(スタッフN)


卒業と同時に連絡を取らなくなった人が山程います。もし、私が子どもの頃にスマホがあったら、今よりもっと気軽に長く付き合える友だちが多かっただろうな~と。(大府市・さとさん)
―  スマホの普及で、今やLINEやSNSなどで気軽に連絡を取り合うことができますもんね。知りたくないことまでわかってしまう、このご時世。時代の変化が恐ろしいです。(スタッフH)
 
結婚して実家から出る時はとても寂しく感じました。ホームシックになりそうになり、慣れるまではとても悲しかったです。(東郷町・ミルクさん)
―  今まで当たり前だったことがなくなると思うと寂しいですよね。私は(未だ実家暮らしです)何かあったら駆け込めるように、実家から近いところに住みたいです。(スタッフH)

親の仕事の関係で引越しが多く小学校、中学校共に2つずつ、入学式と卒業式は常に違いました。転校による別れは辛かったですが、出会いもあり今や日本全国に友人・知人がいることがありがたいです。(大府市・大五郎さん)
―  引越しは大変だったと思いますが、日本全国にお知り合いがいるなんて…!羨ましいです!!(スタッフN)

クラス替えで新たな友達ができるのは嬉しいですが、大好きだった先生が他の学校へ転任してしまい悲しかったです。(知多市・いづきかさん)
―  学校では先生との別れもありますよね。いづきかさんに悲しまれるなんて、とても素敵な先生だったんですね。(スタッフN)

海外旅行で出会った、ひとまわり歳上の人と度々出かけている。(知多市・あつしろさん)
―  海外でのグローバルな出会い!素晴らしいですね!!英語で会話をしているんでしょうか…?(スタッフH)

4月は大きな異動が多いため、お世話になった先輩方と離れてしまうのは悲しさもあり、恩返しをしたいという思いもあります。(東海市・tskさん)
―  社会人になっても4月は出会いと別れの時期ですよね。部署が変わったり、新たな道へ進んだりと、快く送り出してあげられると良いですね!(スタッフH)

高校1年の時、大親友と部活で出会いました。くだらない悩み、深刻な悩み、なんでも話せる仲で、30代の今でも月1でランチに行っています。子ども同士も仲良しです。(大府市・まかろにさん)
―  ライフスタイルが変わっても、変わらない関係は貴重な存在ですよね。まさに大親友!(スタッフN)

●妻とは職場で出会い、数年間話すこともなく過ごしましたが別れ(転勤)をきっかけに親しくなり、結婚しました。(知多市・シープさん)
―  なんと!!転勤という別れがきっかけになることもあるんですね!(スタッフN)

3月末で勤めていた勤務先を退職します!!少しゆっくりして、また働くと思いますが、新しい良い出会いがありますように!今からワクワクします。(東海市・マイマイさん)
―  お仕事お疲れ様でした。すでに新しい出会いにワクワクしているマイマイさんの前向きさ、見習いたいです!(スタッフN)

●優しくて美人の姉が社会人となり、家を出た時は寂しくて泣きました。今でも大好きです。(名古屋市・とめさん)
―  ずっと一緒に生活していた家族と離れると、家の中が寂しく感じますよね。(スタッフN)


●娘が春生まれです。花粉症の私はくしゃみと嬉し涙が止まらない…!そんな娘との出会いでした。(東海市・ひりゅうさん)
―  春になり、花粉症の症状に悩まされるたびに思い出す、ステキな出会いですね!(スタッフH)
 
20年働いた職場を離れ、人との繋がりもなくなり悲しかったが、次の職場でも優しい面白い人との出会いがあり、幸せを感じています。(大府市・みなみちゃんさん)
―  20年も働いていた職場となると名残惜しさもありますよね。次の職場にも素敵な人がいて良かったです!これからも頑張ってください~!(スタッフH)
 

さて、いかがでしたでしょうか。「出会いと別れのエピソード」学生時代の思い出から社会人まで、様々な出会いと別れのエピソードがありますね。

このテーマについては【3月15日(水)】まで募集中です!
アンケートに回答するとプレゼントの応募もできるので、ぜひ以下よりエピソードと共に回答をお寄せください!

▼詳しくはこちら
art-3099

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

おすすめ記事一覧

おでかけ

東海市,大府市,常滑市

2023.11.10

完全保存版!知多半島日帰り温泉10選【前編】【知多半島レポ#28】

健康,家族,おひとりさま,友人,トレンド,知多半島レポ

おでかけ

大府市,半田市,常滑市,美浜町,南知多町

2025.02.10

知多半島の魚市場完全ガイド|地元民が選ぶ厳選7スポット

ランチ,ディナー,まちネタ,連載,コスパ抜群

お店

美浜町

2025.04.21

篠島の牡蠣食べ放題がまだ間に合う!美浜町「うつみ食堂」で贅沢BBQ体験

ランチ,ディナー,行ってみたレポ,友人

MISE LOG

ショップ

2025.04.23

帰省土産も東海市観光物産プラザでどうぞ

東海市観光物産プラザ

帰省土産も東海市観光物産プラザでどうぞ

住まい・暮らし

2025.04.21

プライベートテラス見学会開催いたします!

Relax home

プライベートテラス見学会開催いたします!

グルメ

2025.04.20

東海市産だからできる「完熟いちご」を使ったかき氷

ラズベリーパイ ジェラート工房

東海市産だからできる「完熟いちご」を使ったかき氷

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.18

(育児工房ガレージセール)人気アイテムのスリーパーもあります

オオサカヤ 育児工房

(育児工房ガレージセール)人気アイテムのスリーパーもあります

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE