毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.09.16

イベント

【2023年版】東浦町の伝統ある秋の祭り 5選

イベント まちネタ 祭り

東浦町では、秋に森岡、緒川、石浜、生路、藤江の5つの地区で数100年の伝統がある祭礼が行われます。

なかでも東浦町のお祭りで特徴的なのは、五穀豊穣を願って行われる「おまんと」という駆け馬の神事。鈴を背につけた馬が神社の境内の柵の中を疾走し、「ハイヨー」の掛け声とともに馬に掴まり伴走する勇壮な祭りです。

今回は、2023年秋に東浦町で行われる5つの祭りの概要をまとめて紹介します。


=====================
1.伊久智神社祭礼(いくぢじんじゃさいれい)



おまんとの他、町無形民俗文化財指定の伊久智神社神楽、神子舞(みこまい)が奉納されます。

[日程] 2023年9月17日(日)※
9月の第3日曜
[場所] 伊久智神社(生路地区・東浦町生路森腰67)
[公式サイト] https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/

▼mediasエリアニュースでの放送アーカイブはこちら|2022年9月19日(月)放送

※この記事は、2022年9月19日(月)に放送した「mediasエリアニュース」をもとに作成しています。

=====================
2.村木神社おまんと祭り(むらきじんじゃ)



村木神社で行われるおまんとは、他の地区に比べ馬の数も多く、規模が大きく見応えがあります。祭りの伝統が継承され、町指定文化財に指定されています。

[日程] 2023年9月24日(日)※
9月の最終日曜
[場所] 村木神社(森岡地区・東浦町森岡天王西27)
[公式サイト] https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/

▼mediasエリアニュースでの放送アーカイブはこちら|2015年9月28日(月)放送

※この記事は、2015年9月28日(月)に放送した「mediasエリアニュース」をもとに作成しています。

=====================
3.入海神社大祭(いりみじんじゃたいさい)



賑やかなお囃子を奏でながら、屋形(やかた)と呼ばれる御車(おくるま)を曳きます。神社では、おまんとを行い、疾走する馬に果敢に飛びつく様は大きな見どころです。

[日程] 
2023年10月7日(土)・8日(日)10月の第2土曜・日曜
[場所] 入海神社(緒川地区・東浦町緒川屋敷壱区48)
[公式サイト] https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/

▼mediasエリアニュースでの放送アーカイブはこちら|2022年10月10日(月)放送

※この記事は、2022年10月10日(月)に放送した「mediasエリアニュース」をもとに作成しています。

=====================
4.藤江神社例大祭(ふじえじんじゃれいたいさい)



300年以上前から伝わる8頭の獅子が乱舞する雨乞い祈願の獅子舞「藤江のだんつく獅子舞(県指定無形民俗文化財)」が奉納されます。

[日程] 2023年10月8日(日)※
10月の第2日曜
[場所] 藤江神社(藤江地区・東浦町藤江須賀66)
[公式サイト] https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/

▼mediasエリアニュースでの放送アーカイブはこちら|2022年10月11日(火)放送

※この記事は、2022年10月11日(火)に放送した「mediasエリアニュース」をもとに作成しています。

=====================
5.東浦五ヶ村虫供養(ひがしうらごかそんむしくよう)



約400年の歴史を持つ、田畑の農事などで犠牲となった虫を供養する行事で、県無形民俗文化財に指定されています。
 
[日程] 2023年9月23日(土祝)
[場所] 生路コミュニティセンター(東浦町生路森腰1-1)
[公式サイト] https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/

▼mediasエリアニュースでの放送アーカイブはこちら|2022年9月26日(月)放送

※この記事は、2022年9月26日(月)に放送した「mediasエリアニュース」をもとに作成しています。

=====================

▼場所はこちら

新着情報は「ちたまるNavi」Twitterで配信中!

おすすめ記事一覧

地元ネタ

南知多町

2023.09.24

知多半島最南端の「トトロ」!?~知多半島のジブリ探訪~

自然,まちネタ,季節ネタ

イベント

半田市

2023.05.15

5年に一度の「第九回はんだ山車まつり」が10月末に開催

イベント,まちネタ,祭り

お店

武豊町

2023.08.28

【開店】夜アイス専門店「アイスとドライブ。」が武豊町に8/30(水)オープン

ディナー,カフェ,スイーツ,テイクアウト,開店

お店

常滑市

2023.03.05

ボートレースとこなめ名物・とり伊の「どて丼」が復活!【ちたまる調査隊#30】

ランチ,ディナー,アルコール,リニューアル,ちたまる調査隊,おひとりさま

MISE LOG

ショップ

2023.12.07

お花のピアス&イヤリング

Le coeul(ルクール)

お花のピアス&イヤリング

グルメ

2023.12.06

KURUTOパフェ「さつまいも2023」が登場しました!

KURUTOおおぶ×タニタカフェ

KURUTOパフェ「さつまいも2023」が登場しました!

グルメ

2023.12.05

Xmasスコップジェラートケーキご予約承ります

ラズベリーパイ ジェラート工房

Xmasスコップジェラートケーキご予約承ります

グルメ

2023.12.01

無添加パウンドケーキ

おふくろ庵 万葉食堂

無添加パウンドケーキ

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING

お店

阿久比町

2023.12.01

【開店】ワンちゃんOK!阿久比町の「おにぎり ほたる」が12/8(金)オープン

モーニング,ランチ,テイクアウト,開店,ペット

地元ネタ

東海市,大府市,知多市,阿久比町,半田市,武豊町,南知多町,常滑市,美浜町,東浦町

2023.11.26

知多半島のケーキ屋リスト<40か所以上>クリスマス・誕生日・手土産で活躍!

スイーツ,テイクアウト,まとめ記事,家族,カップル,友人,おうち時間

地元ネタ

大府市

2023.02.25

JR共和駅⇔大府駅間のロータリーはなに?【ちたまる調査隊#29】

テイクアウト,リニューアル,ちたまる調査隊