毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2025.06.27

お店

2025年の土用の丑はいつ?知多半島でウナギが食べられるお店<20選>/ちたまる広告

ランチ ディナー テイクアウト 専門店 季節ネタ まとめ記事 ちたまる広告 クーポン 東海市 大府市 知多市 東浦町 阿久比町 半田市 常滑市

※7月14日(月)情報更新

本格的に梅雨入りし、湿度が高く蒸し暑い日が続きますね。暑さに身体が慣れず食欲があまり出ない、なんて人もいるのではないでしょうか。

そんな時におすすめしたいのが、日本で昔からスタミナをつけるために食べられてきたウナギ。2025年の「土用の丑」も近付いてきました。
今回は、土用の丑にまつわる話や「知多半島でウナギが食べられるお店」を紹介していきます。一部クーポンのあるお店もあるので、チェックしてみてくださいね!

 目 次 
<そもそも土用の丑って?>
  土用の丑とは?
   ウナギは夏バテに良い?
   2025年の「土用の丑」はいつ?


<知多半島のウナギのお店>
PICK UP
    ● じろきん
    ● うなぎの銀次郎
東海市
     まる兆
     昼だけうなぎ屋 太田川駅前店
     うなぎ処和
     志げ家

大府市

     みかど 共和店
     うなぎ処かとう 大府店
     炭焼きうなぎの浜jin

知多市
     あさくら
     魚宮
     鰻の成瀬 知多市にしの台店
東浦町
     仁や
阿久比町
    ● 万笑庵
常滑市

    ● 地魚料理・うなぎ丸一
半田市
    ●  一心屋
    ● うな東 星崎店
    ● 
うな東 青山店
    ● 旬彩美食 てん
    ● 

※本記事は、2025年6月時点での公式サイトの情報を基に作成しています。最新情報は、各店舗へお問い合わせください

そもそも「土用の丑」って?

毎年6月下旬になってくると「土用の丑」という言葉を目や耳にする機会が増えてきますよね。

それを聞くと「もうウナギの時期か」と連想する人は多いと思いますが、「なぜ、土用の丑にウナギを食べるのか?」まで知っていますか?

土用の丑とは?


土用の丑の日にウナギを食べる風習は、諸説ありますが江戸時代に始まったとされています。
なかでも有名なのが、平賀源内による発案説です。秋と冬が旬のウナギは夏場の売れ行きが悪く、それを平賀源内(ひらがげんない)に相談し発案した「“本日丑の日”という貼り紙を店に掲示する」 が功を奏しウナギ屋が大繁盛。それから夏にウナギを食べることが定番となったと言われています。

ウナギだけでなく、夏の土用の日には「う」の付く食材を食べると夏バテしないと言われており、梅干しやうどんなどを食べることも良いとされています。


ウナギは夏バテに良い?


ウナギには豊富な栄養素が含まれています。
●ビタミンA  免疫力の向上
●ビタミンB群 疲労回復、老化予防
●ビタミンD  骨や歯を丈夫にする
●ビタミンE  血管を健康に保つ
●タンパク質  筋肉のもとになる
など、夏バテ防止にはピッタリですね。


2025年の「土用の丑」はいつ?

2025年の土用の丑の日は、7月19日(土)と7月31日(木)の2日間です。

その時期になると、スーパーや市場ではウナギがたくさん陳列されますが、せっかくだしお店に行って贅沢に味わいたい!という人もいますよね。
そんな人は、本記事後半の「知多半島のウナギのお店」を参考に、お店を選んでみてはいかがでしょうか。


知多半島でウナギが食べられるお店20選

▼知多半島ウナギ店マップ


PICK UP/ちたまる広告

じろきん



法事・お祝いだけじゃもったいない!「じろきん」で家族のごちそう時間を。

ウナギ、寿司、ステーキ、天ぷら──
家族みんなの「好き」が詰まった場所、それがじろきん。実は、平日ランチや週末の晩ご飯などにも気軽に使えます。地元密着の老舗店で、今日はちょっと贅沢してみませんか?

真打ちは極上「ウナギ」!何といっても見逃せないのが関西風“地焼き”ウナギです。
昭和42年の創業から受け継がれてきた秘伝のタレで仕上げたウナギは、まさに料亭の真骨頂!




職人が桶から取り出した活きたウナギを手際よく捌きます。皮目は香ばしくパリッと、身はふっくら。

定番のうな重に加え、ひつまぶし、御膳などバリエーションも豊富。
ランチにもご褒美ディナーにもピッタリです。


活鰻 まぶし(特上)


名古屋御膳(うなぎまぶし、エビフライ、手羽先、牛すじ味噌煮、きしめん)

さらに、「じろきん」本気のランチもすごい!仕出しの枠に収まらない定食や丼メニューが平日ランチで大好評。
中でも名物箱寿司・そば・天ぷら・茶碗蒸しがセットになった和の贅沢ランチ(1,100円)はリーズナブル
 
金曜限定の「金曜10丼(テンドン)(吸物・香物・小鉢付き1,650円)」は海老天が10本乗って大迫力!

ボリュームも満足度も抜群、地元で働く人や年配の人にも大人気です。

▼詳細はこちら

じろきん


住所 知多市朝倉町299
電話 0562-32-0111
公式サイト https://www.jirokin.net/



うなぎの銀次郎


2024年8月にオープン。ちょっとしたランチにも良いうな重の価格は、なんと1,900円!土用の丑の日にはぜひ「特上うな重(2,900円)」もいかがでしょうか。

▼うなぎの銀次郎で食リポ
art-6920
▼クーポンはこちら
shp-ginjirou
▼詳細はこちら

うなぎの銀次郎
(ぎんじろう)

住所 東海市荒尾町長口17-1
電話 052-693-9300
Instagram unagi_no_ginjiro



東海市

まる兆
(まるちょう)

住所 東海市大田町後田1077
電話 0562-51-7181
公式サイト https://www.tokaikanko.com/buy/japanese_food/




昼だけうなぎ屋 太田川駅前店


住所 東海市大田町下浜田92-1 ストリームビル2F
電話 0562-57-2066
Instagram unagi_hirudake_otagawa



うなぎ処 和
(なごみ)

住所 東海市中央町7-96-2
電話 0562-33-5007

https://www.chitamaru.jp/s/unagi_nagomi/

志げ家
(しげや)

住所 東海市名和町欠ノ脇19-5
電話 052-601-0065
公式サイト https://www.tokaikanko.com/buy/japanese_food/



大府市

みかど 共和店


住所 大府市共和町3-5-8
電話 0562-47-2547
公式サイト http://www.mikado-kyouwaten.com/



うなぎ処かとう 大府店


住所 大府市宮内町6-300
電話 0562-85-4730
公式サイト https://www.unagi-kato.com/



炭焼きうなぎの浜jin
(はまじん)

住所 大府市北崎町2-44
電話 090-6357-6041
公式サイト https://foodplace.jp/hamajin/



知多市


あさくら


住所 知多市つつじが丘2-13-20
電話 0562-55-6808




魚宮
(うおみや)

住所 知多市八幡小根167-1
電話 
0562-33-0031



鰻の成瀬 知多市にしの台店
(うなぎのなるせ)

住所 知多市にしの台1丁目1114
電話 090-1220-8750
公式サイト https://www.unagi-naruse.com/

art-7112
東浦町

仁や
(じんや)

住所 東浦町森岡上半之木68-2
電話 0562-84-5888
公式サイト http://jinya0423.com/



阿久比町

万笑庵
(ばんしょうあん)

住所 阿久比町板山東台22
電話 0569-48-8889
公式サイト https://bansyoan.jp/



常滑市

地魚料理・うなぎ丸一

(じざかなりょうり・うなぎまるいち)

住所 常滑市原松町5-95
電話 0569-36-0139
公式サイト https://www.tokonamemaruichi.jp/


半田市

一心屋 青山支店
(いっしんや)

住所 半田市青山4-6-10
 0569-24-5500
公式サイト http://aichi.j47.jp/issinya-aoyama/#r03




うな東  星崎店
(うなとう)

住所 半田市星崎町3-39-8
電話 0569-24-5710
公式サイト https://www.unato.jp/




うな東  青山店
(うなとう)

住所 半田市青山2-18-14
電話 0569-21-7267
公式サイト https://www.unato.jp/




旬彩美食 てん
(しゅんさいびしょく)

住所 半田市岩滑西町5-18-1
電話 0569-58-7710
公式サイト https://ten.amebaownd.com/




(たちばな)

住所 半田市仲田町1-44
電話 0569-84-0404
Instagram tachibana__0605


知多半島ウナギ店まとめ、いかがでしたか。

この先もますます暑さが厳しくなってくるでしょう。毎日、学校や仕事、家事、育児など頑張り続ける皆さんの元気を保つためにも、ぜひご褒美で美味しいウナギを味わいにお店へ足を運んでみてくださいね。
 

 

新着情報は「ちたまるNavi」
X・Instagramで配信中!

おすすめ記事一覧

お店

常滑市

2025.07.19

魚も肉も選べる!炭火香る定食ランチが自慢の常滑市「炭焼 政」に行ってみた

ランチ,ディナー,アルコール,まちネタ,行ってみたレポ

お店

東海市,大府市,知多市,東浦町,半田市,美浜町

2024.02.24

現在工事中!知多半島にオープン予定の大型施設 16選

開店,リニューアル,健康,住まい,習い事,雑貨,まちネタ,まとめ記事,公園

地元ネタ

知多市,常滑市,美浜町,南知多町

2025.06.19

2025年版最新!愛知県・知多半島のビーチ・海水浴場情報<13か所>

ドライブ,季節ネタ,まとめ記事,家族,カップル

おでかけ

南知多町

2025.07.12

南知多町に約5,000本のヒマワリ畑が出現!7/19(土)は花火×ヒマワリコラボも見物

イベント,ドライブ,観光,自然,まちネタ,季節ネタ,行ってみたレポ,家族,カップル,ペット

クローズアップ

2023.07.19

フォロワー3.5万人超え!あいちたちゃん厳選「知多半島のかき氷5選」

ランチ,カフェ,スイーツ,テイクアウト

MISE LOG

ショップ

2025.07.19

旅ろっ愛知×ぐるっとツアー スタート!

東海市観光物産プラザ

旅ろっ愛知×ぐるっとツアー スタート!

住まい・暮らし

2025.07.17

集中集中…

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

集中集中…

住まい・暮らし

2025.07.16

【8月2.3日限定】ラプンツェル ザ・シリーズなりきり撮影会イベント開催!

知多メディアスネットワーク

【8月2.3日限定】ラプンツェル ザ・シリーズなりきり撮影会イベント開催!

ラズベリーパイ ジェラート工房 詳しく見る
シングルジェラート、 ダブルジェラートは ワッフルコーンプレゼント

グルメ

2025.07.08

この夏は!夜もジェラート食べられます!

ラズベリーパイ ジェラート工房

この夏は!夜もジェラート食べられます!

ショップ

2025.07.02

【夏休み】浜焼きバーベキューはサマータイム時間延長! 夏こそBBQ、夜は快適に過ごせます!

魚太郎本店

【夏休み】浜焼きバーベキューはサマータイム時間延長! 夏こそBBQ、夜は快適に過ごせます!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING

おでかけ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2025.06.20

2025年最新版!愛知県 知多半島花火大会まとめ <15か所>【随時更新】

ドライブ,季節ネタ,まとめ記事,家族,カップル,友人

お店

半田市

2025.07.20

【開店】クーポン有!本格薬草漢方よもぎ蒸し専門店「麗温~rion~」が半田市に7/31(木)オープン/ちたまる広告

開店,ビューティー,ダイエット,健康,専門店,ちたまる広告,クーポン,親子,おひとりさま,友人