かみや美術館
弁護士であった故神谷幸之氏が長年にわたって蒐集してきた近代・現代の日本の洋画家の作品、北川民次、梅原龍三郎、林武などの作品を中心に展示しています。また、新美南吉の養家は神谷氏所有で分館となっています。 ■収蔵品 1)油 絵:北川民次をはじめ、村山槐多;熊谷守一;林 武;古賀春江など、日本の油絵作家の作品を所蔵。 2)版 画:北川民次;飯野農夫也;浜田知明;池田満寿夫などの日本作家、およびマックス・エルンスト;ミロ;ブラックなどの外国作家の作品を所蔵。 3)水墨画:北川民次の水墨画約60点を所蔵。 4)大津絵:「鬼の念仏」;「藤娘」;「鍾馗」;「奴鼓」;「雨宝童子」など約30点を所蔵。 5)書 画:李鴻章の書(掛け軸にて全12巻) 6)彫 刻:加藤明男;川井一彦らの作品を所蔵 ■交通 名鉄河和線「知多半田駅」下車、知多バス「緑が丘行き」にて、「春日山美術公園前」下車、徒歩5分。 ★日曜日は、学芸員がいます。 ご要望により、解説をさせていただきます。