ボランティアとは?
知多市の中学生が夏休みを利用してボランティア活動を体験しました。知多市社会福祉協議会知多市、総合ボランティアセンターでは...
熱烈祝福 五輪メダリスト凱旋
北京オリンピック女子レスリングで金メダルを獲得をした地元中京女子大学出身の吉田沙保里選手と伊調馨選手、銀メダルを獲得した...
日本初!285札所のお砂踏み
日本三大新四国霊場である知多、篠栗、小豆島の四国霊場が初めて一堂に会した催し、「お砂踏み」が、27日から中部国際空港で始...
防災意識を高めよう!
9月1日の「防災の日」を前に、東海市内で24日、行政と地域住民合同の総合防災訓練が行われました。東海市では、市民一人ひと...
地震への備え 万全に
東海・東南海地震に備え、大府市で、23日、市と地域住民、企業合同の、防災訓練が行われました。大府市では、近い将来起こると...
生活習慣を見直そう
健康について広く考えてもらおうとイベントがあいち健康の森公園をメイン会場に開かれました。健康に対する意識を高めるとともに...
ぶどう狩りスタート!
巨峰ぶどうの産地東浦町で、今日からぶどう狩りがスタートしました。東浦町には豊かな丘陵地を利用して作られた観光ぶどう園が4...
民謡の里 遠野へ行ってきます
大府市と都市間交流事業を行っている岩手県遠野市を訪問する小学生の壮行会が19日、大府市役所で行われました。大府市は昨年度...
釜石市へ行ってきます!
東海市が主催する青少年いきいき体験事業の出発式が、17日青少年センターで開かれました。東海市では、旅を通して自らを成長さ...
レスリング3選手に母校から声援
連日、大きな盛り上がりを見せえいる北京オリンピック、女子レスリングでは、大府市にある中京女子大学出身の吉田沙保里選手と伊...
ぶどう狩りオープン!
ぶどうの産地大府市長根では、今日ぶどう狩りがオープンしました。愛知県内屈指のぶどう生産地大府市には現在ぶどう農家が53軒...
東海市知多市連携で地域医療を守る
公立病院の医師不足が問題となっていることを受け、このたび、東海市と知多市は市の枠を超え医療連携を考える検討会を開きました...
非行防止は地域ぐるみで
今年度、愛知県警の非行防止モデル校となった大府北中学校で、5日、学校、地域、警察、市合同の防犯パトロール活動が行われまし...
いちじく目揃え会
いちじくの出荷最盛期を前に4日、知多市で出荷の規格を統一する目揃え会が開かれました。これは、露地いちじくの出荷が最盛期を...
事件事故のない夏休みに
今月1日から始まった「夏の安全なまちづくり県民運動」の一環として今日、東浦町で防犯キャンペーンが行われました。夏の安全な...
魅力いっぱい!知多半島
知多半島の観光や特産品をPRするイベントが中部国際空港で開かれています。「知多半島物産展夏まつりinセントレア2008」...
ショップチャンネル
TV番組表
動画アーカイブ
取材依頼はこちらから
2:00〜3:00
アイパー滝沢のホゥ!リーナイト・フィーバー ,(REDS WAVE)
芸人・アイパー滝沢が、吉本芸人を中心としたゲストとともに楽しいトークを繰り広げます。
タイムテーブル
リクエスト
クーポンをゲット
デジタルブックを見る
バックナンバー