ちたまるナビ会員の方

ID/Mail
パス
ワード

K's Gallery

武下久美子
東海市在住。

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。
モバイル版
学校メルマガ
ちたまる安全安心メルマガ
東海市子育て情報メルマガ
ニュース
ぐるりお遍路の旅
JTB

2014年 5月 19日のコラム

柏葉アジサイ 花言葉「家族の結びつき」


(か)ら衣 
(き)つつなれにし 
(つ)ましあれば 
(は)るばる来ぬる 
(た)びをしぞ思ふ 
☆ 知立ゆかりの地、三河八橋「伊勢物語」より ☆


この言葉を知っていらっしゃる方は多いかと思いますが、
改めて書かせて頂きました♪^^♪ 

4月6日(日)
私の友達、加藤アキ子さんが
知立市から電車に乗り、
東海市の太田川駅東出口前にある「ソラト3階」の
「市民活動センター」内でやっている、
「絵の作品展」を観に来てくれました。

“絵を観ています”とアキ子さんから電話を頂き、
すぐ主人が迎えに行き^-^
我が家に来る前に、中ノ池の素晴らしい桜並木のトンネルをくぐり、
大きな池の桜を一周♪♪

その桜を堪能してから家に。
アキ子さんとの最初の会話は、やはり素晴らしい桜の事☆^^☆

そして、そして^^
お土産に戴いた知立名物、藤田屋の〔大あんまき〕
〝ああ^^、それで~♪♪〟と、
ここでお気づきになられたかと思いますが、
冒頭に書いた〔か・き・つ・ば・た〕の語句。

実は私、すっかりこの言葉を忘れていましてf^^:
大あんまきが入っていた箱に書かれていたのを書いた訳です!!

又、この季節限定の「桜大あんまき」には
ピンク色の小豆が入っていて、
かすかに桜の香りがします♪♪

〝おいし~い“^口^”〟思わず声も出ます。
その大あんまきの中で私が1番好きなのが、
「揚げ大あんまき」。

40数年前、私達が東海市に来た頃、
母が毎週のように家に来てくれて、
よく知立まで行き「大あんまき」を買って食べていました。

今は亡き母との楽しい思いでの一つとなっています。