選挙から一夜明けて
選挙から一夜明けた今日は、当選証書の授与式が行われました。2期目の当選を果たしたの久野さん。今朝、市役所に登庁すると書院...
誕生地碑の完成を祝う
東海の偉人、細井平洲の誕生を示す碑がこのたび移設され、26日、その式典が開かれました。細井平洲誕生地碑は明治43年に平島...
東浦町からプロ棋士誕生!
東浦町出身の16歳の男性が4月から囲碁のプロ棋士となるプロデビューを目前に控えた26日、東浦町役場に報告に訪れました。4...
小学生がお年寄りと交流
知多市内の小学生がデイサービスセンターを訪れ、お年寄りたちと交流を深めました。知多市にある金沢デイサービスセンターを訪問...
小学校でも頑張ります!
知多市と東浦町の公立保育園では今日、卒園式行われ、園児たちが通い慣れた園舎を巣立ちました。 園児125人が通う東浦町森...
1年間がんばったよ!
県内のほとんどの小中学校では、今日、今年度を締めくくる修了式が行われました。大府市立神田小学校でも修了式が行われ、1年生...
日本一の選手から学ぶ
20日、東海市でハンドボール教室が開かれ、大同特殊鋼ハンドボール部の選手が子供たちに技術指導しました。このハンドボール教...
歴史を物語る仏画
東海市名和町にある寺、妙法寺が所有する仏画が、その修復作業を追え、1年ぶりに寺に帰ってきました。1505年に建された妙法...
未来を信じて今飛び立つ!
この地域の小学校では今日卒業式が行われ、たくましく成長した児童が、6年間通った学び舎を巣立ちました。東海市立富木島小学校...
児童たちの募金活動実る
東海市立平洲小学校の4年生の児童が17日、募金活動で集まったお金で購入した車椅子などを市社会福祉協議会に寄付しました。平...
今年の於大姫決まる
4月に東浦町で行われる於大まつりを前に16日まつりの行列で主役となる於大姫を決める抽選会が開かれました。於大まつりは東浦...
優雅で美しい恋物語
東海市にある温泉施設内に地域に伝わる民話をモチーフにした巨大からくり人形がお目見えしました。東海市元浜町にある温泉施設、...
地域の安全・安心を呼びかける
地域の安全・安心のモニュメントとして、この度東海警察署に銅像が建てられ、11日、除幕式が行われました。「安全・安全の誓」...
カタールから帰国 今後の交流の課題は?
先月27日から4泊7日の日程で知多市と交流のあるカタール国へ派遣されていた市民調査団が先週4日に帰国しました。10日、調...
裁判員制度について考えよう
模擬裁判を通して裁判員制度について考えるイベントが9日、知多市の青少年会館で開かれました。この催しは、青少年リーダー育成...
健康長寿を次世代産業に
東浦町のあいち健康プラザで、7日、健康長寿産業に関する展示会が開かれました。「健康長寿の向上をめざして」と題されたこの展...
プロが園児にクライミング指導
大府西パレット幼稚園に5日、オリンピック強化コーチが訪れ、園児たちにクライミングの指導を行いました。パレット幼稚園では園...
思い出胸に卒業式
愛知県内のほとんどの中学校では今日卒業式が行われました。このうち東海市立横渚中学校でも卒業式が行われ、284人の卒業式が...
元気になれ!大楠
東海市の名和小学校で学校のシンボルであるくすのきの大木を元気に復活させようと児童たちが保護活動を行いました。この2本の大...
日本一のプレーを間近で!
日本ハンドボールリーグ大同特殊鋼対ホンダの試合が2日東海市民体育館で行われ、大同が最終戦を勝利で飾りました。第32回日本...
mediasエリアニュース
TV番組表
動画アーカイブ
取材依頼はこちらから
17:00〜19:00
Beat Around 834
J-POPから洋楽まで、新旧織り交ぜた音楽をお届けします! ,【インフォメーション東海 17:55-18:00】
田中だいすけ
もっと見る>>
タイムテーブル
リクエスト
クーポンをゲット
デジタルブックを見る
バックナンバー