お店
東浦町
2023.07.08
豆腐マフィンが買える自販機を東浦町「食堂ひとつむぎ」で発見!【おもしろ自販機#29】
ランチ,パン,カフェ,スイーツ,テイクアウト,まちネタ,おもしろ自販機,行ってみたレポ
毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト
▼豆腐マフィンが買える自販機を東浦町「食堂ひとつむぎ」で発見!【おもしろ自販機#29】
お店
東浦町
2023.07.08
豆腐マフィンが買える自販機を東浦町「食堂ひとつむぎ」で発見!【おもしろ自販機#29】
ランチ,パン,カフェ,スイーツ,テイクアウト,まちネタ,おもしろ自販機,行ってみたレポ
野菜たっぷりの体に優しい料理が食べられると好評のランチへ行ってきました。こちらのお店では、知多半島の食材を使用しているとのこと。どこか懐かしさを感じられる温かな店内。
今回頼んだのは、「大豆入りトマトカレーセット(1,300円)」。
カレーは、辛さが苦手な私も食べやすい味付けでトマトの風味がしっかりとしています。大豆の食感がアクセントに!スパイスが効いたピクルス風味のゆで卵でした。
小鉢は日によって変わるとのこと。この日は「大根のレモンクリームサラダ」でした。野菜たっぷりのスープも付いてきますよ。
ドリンクメニューはなく、その代わりにハーブティーのサービスがあります。
ランチはそのほか、総菜5品とご飯・味噌汁が付いたメニューもあり、総菜は注文してテイクアウトもできます。
そして、自動販売機でも購入できる「豆腐マフィン」は、イートインもOK。
卵の代わりに豆腐を使用しているのだとか。温めてくれたことでモチっとした食感が楽しめます。そのほか、低糖質なおからを使用したスイーツなども。
レモンピールとチョコのマフィン(イートイン290円)
さらに、お店の前では地元野菜の直売もやっていました!
体に優しいランチ後に野菜を購入するのもいいですね。皆さんもぜひ足を運んでみてください。
▼過去の行ってみたレポ
▼詳細はこちら
食堂ひとつむぎ 住所 東浦町緒川姥池29-4 電話 0562-85-3982 営業時間 11:00~18:00 ※ランチ・お弁当(OS14:00) 定休日 日曜、第1水曜休 駐車場 有 公式サイト https://www.hitotumugi.net/ Instagram hitotumugi |