毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.01.27

地元ネタ

「卯年」に開運祈願!住吉神社でウサギの御朱印みっけ【2023年開運ウサギめぐり】

旅行 観光 パワースポット まちネタ 半田市

「卯年(うさぎどし)」の2023年。“幸運が訪れるかもしれない!?”という思いの下、知多半島の「ウサギ」にまつわるスポットをちたまる編集部が探し出して、見つけ次第記事にしています!

過去には…

▼可愛らしい干支のパン ※2023年2月4日(土)までの限定

お店

武豊町

2023.01.25

期間限定で出会えるきゅるんとウサギ【2023年開運ウサギめぐり】

モーニング,ランチ,パン,カフェ,行ってみたレポ


▼ウサギに出会える場所
などを紹介してきました。ぜひ併せて訪れて「開運めぐり」をしてみてくださいね。



ウサギに出会って満願成就!

半田市にある住吉神社でも、色々な“ウサギ”と出会うことができます。

まずはこちら、神社めぐりの醍醐味である「御朱印」

御朱印代 500円

このような愛嬌のあるウサギの御朱印をいただくことができます。近年は、その年の干支にまつわる御朱印をいただくことができるようで、昨年は「トラ」の絵柄の御朱印でした。

 
住吉神社には住吉三神(すみよしさんじん)、仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)、神功皇后(じんぐうこうごう)が祀られており、商売繁盛、学業成就、交通安全、安産、宮参り、家内安全、厄除などにご利益があるといわれています。

 
そして、続いてのウサギはこちら。拝殿前では、住吉神社奉賛会有志の皆さんが手づくりした大きな「福ウサギ」が出迎えてくれます。全国にある住吉神社の総本社、大阪の住吉大社の鎮座が辛(かのと)卯年卯月卯日だったことにちなみ、ウサギは住吉神社の神使とされています。
 
 
交通安全、学業、厄除け、肌身守り、縁結び、安産、金運、ペットなどのお守りを購入することができます。どれも絵柄も可愛く、たくさんの種類があって迷いますね。
 
 
また、境内には半田警察署から今年初めに移転した交通課の仮庁舎があり、日本一安全な(!?)神社ともいえるでしょう。

 
住吉神社は、「ちんとろ祭り」で有名な神社で、2023年は4月8日(土)・9日(日)に開催予定です。初日の宵宮で神社前の宮池に「ちんとろ舟」を浮かべ子供三番叟の舞を奉納します。

▼ちんとろ祭りが由来の「ちんとろ最中」知ってる?

地元ネタ

東海市,東浦町,半田市,常滑市,美浜町,南知多町

2023.08.09

もう手土産に困らない!編集部厳選 知多半島の手土産9選

テイクアウト,ちたまるスタイル掲載店,まとめ記事,家族,和菓子,手土産


神社境内を少し奥に行くと、写真映えもする赤い鳥居が並んでいます。そのまま東へ抜けると「半田赤レンガ建物」が見えてきますよ!

▼詳細はこちら

住吉神社
(すみよしじんじゃ)

住所
 半田市宮路町53
電話 0569-21-4748
駐車場 有


▼場所はこちら
 

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.07.16

【8月2.3日限定】ラプンツェル ザ・シリーズなりきり撮影会イベント開催!

知多メディアスネットワーク

【8月2.3日限定】ラプンツェル ザ・シリーズなりきり撮影会イベント開催!

ショップ

2025.07.11

太田川駅前リアル謎解きゲーム~サイコメトリーと開かずの扉~ スタートしました!

東海市観光物産プラザ

太田川駅前リアル謎解きゲーム~サイコメトリーと開かずの扉~ スタートしました!

ラズベリーパイ ジェラート工房 詳しく見る
シングルジェラート、 ダブルジェラートは ワッフルコーンプレゼント

グルメ

2025.07.08

この夏は!夜もジェラート食べられます!

ラズベリーパイ ジェラート工房

この夏は!夜もジェラート食べられます!

住まい・暮らし

2025.07.07

アジサイきれいだね♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

アジサイきれいだね♪

ショップ

2025.07.02

【夏休み】浜焼きバーベキューはサマータイム時間延長! 夏こそBBQ、夜は快適に過ごせます!

魚太郎本店

【夏休み】浜焼きバーベキューはサマータイム時間延長! 夏こそBBQ、夜は快適に過ごせます!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING