毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.05.15

イベント

5年に一度の「第九回はんだ山車まつり」が10月末に開催

イベント まちネタ 祭り 半田市

多くの山車行事が残る愛知県の中でも、半田市は市内10地区で31輌の山車が大切に守られてきた「山車のまち」です。「亀崎潮干祭(かめざきしおひまつり)」で春の祭りが終わってしまいましたが、秋にも祭りがあります。
 
10月28日(土)・29日(日)に開催される「第九回はんだ山車まつり」は5年に一度しか行われないイベントで、市内31輌すべての山車が半田運河周辺に集結します。横一列に勢揃いした様は壮観そのものです。
 
また、からくり人形や獅子舞などの伝統技芸の妙技は見る人を魅了し、全国から50万人を超える来場者で賑わいます。
 
去年はコロナ禍のため悔しくも中止となり、今回6年ぶりの開催となる「第九回はんだ山車まつり」は、「市民、地域、皆が一丸となり開催することで、コロナ禍を乗り越えた慶び(よろこび)を分かち合いたい」という願いを込め、テーマに「慶(よろこび)」を掲げています。

▼10月18日(水)更新!直前徹底解説記事はこちら
今年はどのような姿の山車が見られるのでしょうか。開催が待ち遠しいですね。
 
=====================
第九回はんだ山車まつり

[日程] 2023年10月28日(土)・29日(日)
[場所] 半田市役所、半田運河、平和通り、JR半田駅前、名鉄知多半田駅前

=====================

▼関連記事

イベント

半田市

2023.03.16

半田市の春の訪れを告げる 山車祭りまとめ 2023年

イベント,まちネタ,祭り

地元ネタ

阿久比町,半田市

2023.04.27

半田市・阿久比町の春祭りはCACで!2023年春祭り放送中

まちネタ,家族,おうち時間,祭り


第九回はんだ山車まつり

住所 半田市東洋町2-1(半田市観光課内)
公式サイト https://handa-dashimatsuri.jp/
Instagram handadashimatsuri


▼場所はこちら

新着情報は「ちたまるNavi」
X・Instagramで配信中!

MISE LOG

ショップ

2025.08.13

米沢「おたまや」のお味噌

東海市観光物産プラザ

米沢「おたまや」のお味噌

遊ぶ・楽しむ

2025.08.13

9月14日(日)太田川駅前イベント広場大屋根広場にてラジコン操作体験

なごネットミニ四駆走行会

9月14日(日)太田川駅前イベント広場大屋根広場にてラジコン操作体験

ショップ

2025.08.08

魚太郎本店夏休みイベント 海の前で過ごす、ちょい飲み!ちょい食べ! 気軽な夜市にふらっと立ち寄り

魚太郎本店

魚太郎本店夏休みイベント 海の前で過ごす、ちょい飲み!ちょい食べ! 気軽な夜市にふらっと立ち寄り

住まい・暮らし

2025.08.04

8月限定キャンペーンのお知らせ

知多メディアスネットワーク

8月限定キャンペーンのお知らせ

住まい・暮らし

2025.07.28

音遊び、楽しいね!

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

音遊び、楽しいね!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE