毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2024.02.13

お店

知多半島で次に来る!?「量り売り」と「SDGs」の関係性とは?【ちたまるスタイル2・3月号】

スイーツ テイクアウト 専門店 ちたまるスタイル掲載店 阿久比町 半田市 南知多町


食べる分だけ、必要な分だけを購入できる「量り売り(はかりうり)」。元来日本でポピュラーにされていた売り方です。

しかし、時代と共に商品のパッケージ化が主流となり、量り売りは少なくなっていました。しかし増え続けている地球のゴミ問題の深刻化を防ぐためにも今「量り売り」が注目を集めています。全てにおいて量り売りというのは現実的ではありませんが、「できるものから少しずつ」という意識が未来に繋がるかもしれません。

▼1月25日発行の「ちたまるスタイル2・3月号」で詳しく紹介中
art-4958
今回は、知多半島の量り売りをしているお店を紹介します!

1.HONEY'S 8(ハニーズエイト)


こちらは岐阜県の養蜂家が生産した生ハチミツを中心に、数々のハチミツを取り扱う専門店です。気軽に立ち寄れるスタンドスタイルの店構えが好評!


オリジナルブレンド「花花」、国産アカシア蜜の定番2種類に加え、約7種類のシーズン商品があり、量り売りで100gから購入できます。


花花

お客さんからのリクエストが採用されることも多いようで、「アールグレイ蜜」や「ローズマリー蜜」など珍しい商品が並ぶことも!


国産アカシア蜜

スイーツにかけたり、料理の隠し味にしたり、お湯で溶かしてハチミツ白湯にするなど、用途も様々で好みの蜜アレンジレシピが無限に楽しめます。

<量り売りINFO>
容器:購入or持参(瓶、プラスチック容器など)
料金:100g 630円~
商品:定番2種類、季節商品約5種類

▼詳細はこちら

HONEY'S 8
(ハニーズエイト)

住所 阿久比町白沢二反ノ田54-1
電話 0569-48-1223
営業時間 10:00~16:00
定休日 月、火曜休
駐車場 有
Instagram honeys_8



2.Bio Gluek(ビオ グリュック)

2023年8月にオープンした、柔らかな雰囲気の女性店主が2人が出迎えるオーガニック食品と雑貨のお店です。
店主が品質と味に納得した商品だけを仕入れ、量り売りをメインに「1g~と少量から購入できる」ことと、「子どもも安心な有機のお菓子が揃う」と子育て世代のパパ・ママから特に大好評!



食材やお菓子、ハーブティーやスパイスに至るまで、海外仕様のお洒落な陳列に気分も上がります。

香ばしいナッツの香りがヤミツキになる挽き立てのナッツバター。定期的にナッツの種類は替わります。

]
挽き立てナッツバター(1g 6.5円~)

環境に配慮した「マイ容器持参」のスタイルで、好きな商品を好きなだけ購入してみてはいかがですか?

<量り売りINFO>
容器:購入or持参(瓶、プラスチック容器など)
料金:1g 2.2円~
商品:ナッツ、ドライフルーツ、グラノーラ、お菓子、スパイス他

▼詳細はこちら

Bio Gluck
(ビオ グリュック)

住所 半田市雄幸町32
電話 非公開
営業時間 10:30~18:00
定休日 月曜、日曜休(他不定休有)
駐車場 有(1台)
Instagram bio_gluck2022

 
3.徳吉醸造(とくよしじょうぞう)

創業は1921年。
杉の木でつくられた木樽や麹づくりに使われる木製の箱「麹
ける醸造元。



「味は木樽と蔵に住む菌たちがつくってくれるから」と、伝統的な製法と安全性の高い原材料選びにこだわりを持っています。

味噌は昔ながらの慣習でもありますが、ゴミを減らしたいという意識もあり、現在でも量り売りを継続。



量り売りで購入できるのは5種類で、素朴な味わいの「豆みそ」が人気を集める一方、大豆の形が丸ごと残る「千賀みそ」はコアなファンが多いよう。千賀みそは出汁を取らずとも少量でコクと風味が広がる辛口味噌です。


千賀みそ(230g 300円、800g 700円)

江戸時代に師崎を治めていた船泰行・千賀氏が口伝えで広めた「家内味噌(うちみそ)」で、当時の製法と味を受け継いでいるそうです。

<量り売りINFO>
容器:持参(タッパーなど)
料金:1kg 680円~(千賀みそ、赤だしみそは750円~)
商品:千賀みそ、豆みそ(粒・漉)ミックスみそ、赤だしみそ

▼詳細はこちら

徳吉醸造
(とくよしじょうぞう)

住所 南知多町大井塩屋10
電話 0569-63-0310
営業時間 9:00~17:30
定休日 日祝休
駐車場 有
公式サイト https://www.tokuyoshi.jp/

 
いかがでしたか。「ハチミツ」と「オーガニック食品」、「味噌」が量り売りできるお店を紹介しました。ぜひお気に入りの商品を見つけてみてください。

▼場所はこちら


▼この記事はちたまるスタイル2・3月号をもとに作成しています。
art-4958
▼2・3月号電子ブックはこちら

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

おすすめ記事一覧

お店

半田市

2023.01.22

半田の和菓子職人×パン職人によるこだわりパン屋さんを調査【ちたまる調査隊#26】

モーニング,パン,スイーツ,テイクアウト,ちたまる調査隊,行ってみたレポ

お店

東海市

2025.01.15

東海市の気になるお店へ行ってみた5選|ハンバーガー&海鮮料理など

ランチ,ディナー,アルコール,パン,カフェ,テイクアウト,まちネタ,まとめ記事,行ってみたレポ

おでかけ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2025.02.05

【2025年最新】愛知でイチゴ狩りするなら!知多半島イチゴ狩りスポット<全24か所>

ドライブ,観光,まとめ記事,親子,家族,カップル,友人,イチゴ

お店

常滑市

2024.05.03

愛知県に来たら買っとかんと!セントレアで買える愛知のお土産10選

テイクアウト,ドライブ,旅行,観光,家族,友人

おでかけ

東海市,大府市,常滑市

2023.11.10

完全保存版!知多半島日帰り温泉10選【前編】【知多半島レポ#28】

健康,家族,おひとりさま,友人,トレンド,知多半島レポ

MISE LOG

ショップ

2025.04.23

帰省土産も東海市観光物産プラザでどうぞ

東海市観光物産プラザ

帰省土産も東海市観光物産プラザでどうぞ

グルメ

2025.04.23

テッパンW!アサイー&ヨーグルト

ラズベリーパイ ジェラート工房

テッパンW!アサイー&ヨーグルト

住まい・暮らし

2025.04.21

プライベートテラス見学会開催いたします!

Relax home

プライベートテラス見学会開催いたします!

オオサカヤ 育児工房 詳しく見る
育児工房アウトレット・お買い上げでガーゼハンカチプレゼント

ショップ

2025.04.18

(育児工房ガレージセール)人気アイテムのスリーパーもあります

オオサカヤ 育児工房

(育児工房ガレージセール)人気アイテムのスリーパーもあります

住まい・暮らし

2025.04.01

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

知多メディアスネットワーク

春は“推し活”がもっと楽しくなるチャンス!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE