毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2024.05.02

おでかけ

【2024年最新】GWのお出かけに!知多半島で鯉のぼりが見られる場所まとめ

まちネタ 季節ネタ 親子 東海市 半田市 常滑市


子ども健やかな成長を願って掲げられる鯉のぼり。


知多半島にも「こどもの日(5月5日)」に合わせて大きなこいのぼりを見ることができる場所がいくつかあります。

そこで今回は、知多半島で見ることができる鯉のぼりスポットを紹介。ゴールデンウィークの子どもとのお出かけに参考にしてみてください。


\常滑市/
5月6日(月・振休)まで
小脇公園


大小合わせて約
90匹があげられ25年ほど前から続いています。

▼2023年小脇公園鯉のぼりレポ

地元ネタ

常滑市

2023.04.27

GWは常滑市の小脇公園に鯉のぼりを見に行こう

観光,まちネタ,家族

▼詳細はこちら


小脇公園
(こわきこうえん)

住所 常滑市坂井小脇10
電話 0569-37-1531
営業時間 9:00~17:00
定休日 月曜(祝日の場合翌日)、年末年始
駐車場 有
公式サイト https://www.city.tokoname.aichi.jp/kurashi/sportspark/1001010/1001014.html


\常滑市/
5月6日(月・振休)ごろまで
高砂山公園


高砂山公園に鯉のぼりが泳ぐのは2年ぶり。大きな鯉のぼりが泳ぐのは、公園の臨時駐車場の一角です。

▼高砂山公園で鯉のぼりが泳いでる!?

地元ネタ

常滑市

2024.04.26

2年ぶりに空を!常滑市の高砂山公園で鯉のぼりが泳いでる!?

自然,まちネタ,季節ネタ,親子

▼詳細はこちら


高砂山公園
(たかさごやまこうえん)

住所 常滑市大谷高砂地
駐車場 有
X ohtaniku4



\半田市/
5月12日(日)まで
半田運河 


54匹の鯉のぼりが泳ぎ、期間中の18:00~22:00はライトアップも行われ、運河を幻想的な雰囲気に包みます。

▼半田運河鯉のぼり

地元ネタ

半田市

2024.04.21

ライトアップも!半田運河を泳ぐ鯉のぼり5/12(日)まで開催

イベント,ドライブ,観光,親子,カップル,おひとりさま,友人

▼詳細はこちら

半田運河鯉のぼり

住所 半田運河周辺
駐車場 有(蔵のまち東駐車場を利用)
公式サイト https://www.handa-kankou.com/event/12301/



\東海市/
5月中旬ごろまで
熊野神社


1,000匹を超える鯉のぼりは圧巻。子どもとの写真撮影にもおすすめです。

▼2023年大量の鯉のぼり!?熊野神社をレポート

おでかけ

東海市

2023.05.25

約700匹のコイが見られる!?~熊野神社~【知多半島のジンジャーニー#2】

パワースポット,まちネタ,行ってみたレポ

▼詳細はこちら


熊野神社
(くまのじんじゃ)

住所 東海市加木屋町宮ノ脇43
電話 0562-33-3305
受付時間 9:00~16:00(社務所)
定休日 無休
駐車場 有
公式サイト https://kumanojinjya.net/
Instagram tokai.kumanojinjya


終了まで残り僅かなので、ぜひ訪れてみてくださいね。

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.07.16

【8月2.3日限定】ラプンツェル ザ・シリーズなりきり撮影会イベント開催!

知多メディアスネットワーク

【8月2.3日限定】ラプンツェル ザ・シリーズなりきり撮影会イベント開催!

ショップ

2025.07.14

新商品!知多半島野菜ピクルス

東海市観光物産プラザ

新商品!知多半島野菜ピクルス

ラズベリーパイ ジェラート工房 詳しく見る
シングルジェラート、 ダブルジェラートは ワッフルコーンプレゼント

グルメ

2025.07.08

この夏は!夜もジェラート食べられます!

ラズベリーパイ ジェラート工房

この夏は!夜もジェラート食べられます!

住まい・暮らし

2025.07.07

アジサイきれいだね♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

アジサイきれいだね♪

ショップ

2025.07.02

【夏休み】浜焼きバーベキューはサマータイム時間延長! 夏こそBBQ、夜は快適に過ごせます!

魚太郎本店

【夏休み】浜焼きバーベキューはサマータイム時間延長! 夏こそBBQ、夜は快適に過ごせます!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE