毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2025.01.27

おでかけ

キッチンカーも登場!常滑市で「知多どれフェスティバル」が2/1(土)・2(日)開催

テイクアウト キッチンカー イベント 親子 家族 常滑市


JAあいち知多の25周年を記念したイベント「~知って・食べて・体験する~ 知多どれフェスティバル」が、常滑市・愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)で2月1日(土)・2日(日)9:30~16:00(予定)に初開催されます。
 
~知って・食べて・体験する~
知多どれフェスティバル



日時 2月1日(土)・2日(日) 9:30~16:00(予定)
場所 愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo) 展示ホールA
料金 入場無料(体験ブースなど一部有料)

知多半島で採れた農畜産物を「知多どれ」ブランドと名付け、新鮮な野菜・果物・お米・お肉などが並びます。キッチンカーでは知多牛を使ったコロッケやバーガー、常滑牛乳ソフトイチゴパフェなどの販売を予定しています。

<2月1日(土)・2日(日)>
・知多どれマルシェ
・2025花半島事業フラワーフェスティバル
・知多どれキッチンカー
・それいけ!アンパンマンショー
常滑焼のつぼで焼いたつぼ焼き芋
・農機展示(トラクターなど農機の展示、記念撮影、VR体験、ドローン展示など)
・農業体験 
※整理券配布
 イチゴの摘み採り体験(対象:小学生以下・有料)
 いちごの食べ比べ体験(有料)
・フワフワバルーン(対象:小学3年生以下)
・餅投げ、お菓子配り、豆まき

<2月1日(土)限定>
・京都橘高校吹奏楽部による演奏
・知多どれ×キユーピー3分クッキング

<2月2日(日)限定>
・だいとくさん腕相撲フェスティバル

クイズなど、農や料理にまつわる催しもあり、子どもが楽しめるだけでなく大人にも学びがいっぱいです。

「知多どれ」の農畜産物を味わったり、体験したりして、家族で楽しく「食」や「農」の魅力を学びに出かけませんか。

▼スカイエキスポへ訪れる時はこちらもチェック!
▼詳細はこちら

~知って・食べて・体験する~
知多どれフェスティバル


住所 常滑セントレア5-10-1(愛知県国際展示場 展示ホールA)
電話 0569-34-9945(JAあいち知多 企画総務部企画課)
駐車場 有(駐車場情報はこちら
公式サイト https://fes.chitadore.jp


▼場所はこちら

新着情報は「ちたまるNavi」
X・Instagramで配信中!

MISE LOG

遊ぶ・楽しむ

2025.08.10

ミニ四駆製作体験&走行会 中日新聞杯 D3 チケット戦 B-MAX①

なごネットミニ四駆走行会

ミニ四駆製作体験&走行会 中日新聞杯 D3 チケット戦 B-MAX①

ショップ

2025.08.09

知多コーラ クッピーラムネ風味 新発売!

東海市観光物産プラザ

知多コーラ クッピーラムネ風味 新発売!

ショップ

2025.08.08

魚太郎本店夏休みイベント 海の前で過ごす、ちょい飲み!ちょい食べ! 気軽な夜市にふらっと立ち寄り

魚太郎本店

魚太郎本店夏休みイベント 海の前で過ごす、ちょい飲み!ちょい食べ! 気軽な夜市にふらっと立ち寄り

住まい・暮らし

2025.08.04

8月限定キャンペーンのお知らせ

知多メディアスネットワーク

8月限定キャンペーンのお知らせ

住まい・暮らし

2025.07.28

音遊び、楽しいね!

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

音遊び、楽しいね!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING