毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.01.16

地元ネタ

まるで映画の世界!?貝殻でつくられた公園を調査【ちたまる調査隊#25】

自然 まちネタ ちたまる調査隊 行ってみたレポ 南知多町

読者の"気になる話”や"ウワサ”などを、ちたまる編集部が調査する「ちたまる調査隊」。
今回届いたのは、南知多町にある公園についての調査依頼!
 
【調査依頼】
「貝殻公園は、40年ほど前の高校生の時、初めてデートをした思い出の場所です。その時の景色の綺麗だった事、貝殻で出来たアート?さえもドキドキウキウキでした。そんな場所の今とこれからが気になります。調査お願いします。」
(知多市・アマゾン母さん)

思い出の地に関する調査依頼、ありがとうございます!青春の1ページとはまさにこのことですね。

ということで早速調査開始!

貝殻公園に行ってみた

今の貝殻公園がどのような感じなのか調査するべく、訪れてみました。

国道247号沿いに貝殻公園への入口に繋がる看板を発見。



近くには、以前紹介した「
金鯱 はも(きんしゃち)」もありました。
看板の矢印の方向へ進むと、貝殻公園の入口が!この看板が目印です。近くには有料駐車場があります。





坂道を進みますが、少し急なところもあり、運動不足の私には結構キツイ…。



途中、貝殻公園の地図を発見、かなり広いようです。



「わぁ…綺麗…」。15分ほど進んでいくと、歩道からキラキラと輝く海が見えました。



なんだか新海誠監督の作品に出てきそうな雰囲気です。

「このような素敵な道を投稿者のアマゾン母さんは、恋人と一緒に歩いていたのかな」なんて想像しながらワクワクした気持ちで進みます。



途中「SOUTH PARK」と書かれたアーチ?のようなものもありました。



さらに進んで、30分ほど登ってようやく広場のような場所に到着!



広場のような場所には、いくつかベンチがあり、「ここで恋人と2人並んで…」なんてロマンチックですね。

貝殻公園は、名前からわかるようにあらゆるものに貝殻が。





さらに先に進むと、貝殻の大砲もありました。



ここから見える景色はまさに絶景。豊浜の海が一望できます。



ここのベンチに座ってぼーっと海を眺める時間は心地よく、時間を忘れてしまうほどゆったりと時間を過ごすことができました。



他にも今は閉鎖されてしまっている高台のようなものもあり、この場所で色々な景色を発見するたび、小学生の時に秘密基地ごっこをしていた時のような気持になりました。


貝殻公園がつくられた理由



貝殻公園は、実は私有地。この公園は、南知多町に住む山本翁さんが「光る貝殻が天から落ちて、2匹の白蛇がそれを受ける」という不思議な夢を見たことから、息子の良吉さんと共にセメントや砂利をかついで山を往復し、つくられたそうです。なんと完成までに約20年もかかったんだとか。

公園の中には、貝殻で鳥居がつくられた神社もありました。これも山本さん親子がつくったものの一つだそうです。


貝殻公園のこれから
 

今は、一部が南知多町などの自治体が管理をしているようで、定期的な整備などは行われているそうです。
ただ、草が生い茂り足元が見えにくい場所や、立ち入り禁止の場所もあるので、注意して訪れた方がいいかもしれませんね。

まとめ
いかがでしたでしょうか。今の貝殻公園と、これからについて調べてみました。
昔訪れたことがあるという人も、初めてこの場所を知ったという人もぜひこの景色と雰囲気を味わってみてください。

 

貝殻公園
(かいがらこうえん)

住所 南知多町豊浜登畑12
駐車場 有(公園の入口付近に有料駐車あり)


▼場所はこちら





調査依頼大募集
ちたまる調査隊では、「この建物何だろう?」「このお店は何屋さん?」など、素朴な疑問も募集中。
 
知多半島の気になる話やウワサ、旬なお店や施設の調査など読者の皆さんから寄せられた声を基に私たちが徹底調査します!
 
応募は、メッセージとペンネームを添えてこちらからご応募ください。
 
たくさんのご応募お待ちしています!

▼詳細はこちら

地元ネタ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2023.01.01

【ちたまるNavi】知多半島の情報募集中!あなたの見聞きした情報を教えてください

開店,イベント,ちたまる調査隊,おもしろ自販機


新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.05.16

週末は伊丹十三ワールドへ!伊丹十三監督<全10作品>一挙放送!

知多メディアスネットワーク

週末は伊丹十三ワールドへ!伊丹十三監督<全10作品>一挙放送!

ショップ

2025.05.16

出張買取・遺品整理キャンペーン実施中

買取店わかば 知多清水が丘店

出張買取・遺品整理キャンペーン実施中

住まい・暮らし

2025.05.14

「and ここる 大府」です♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

「and ここる 大府」です♪

ショップ

2025.05.14

「季(とき)と遊ぶ会」水彩画作品展

東海市観光物産プラザ

「季(とき)と遊ぶ会」水彩画作品展

グルメ

2025.05.01

ジェラってるアサイーシェイクって!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

ジェラってるアサイーシェイクって!?

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE