毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.09.25

お店

最近のトレンドおせちは?おせち料理の予約が「QVC」で始まった/ちたまる広告

季節ネタ ちたまるスタイル掲載店 ちたまる広告 家族

日本のお正月には、欠かせない存在の「おせち料理」。縁起の良い年の始まりに、食卓を華やかに彩りを与えてくれます。

そんなおせち料理、まだ「少し話題にするには早いのでは」と思う人もいるかもしれませんが、一般的に9月頃から予約はスタートします。どのおせち料理にするか悩んでいるうちに人気商品が売り切れてしまった…なんてことがないように、今年は早めにおせち料理を選びませんか。今回は、「おせち料理」のトレンドやおすすめを紹介します。



おせち料理とは
おせち料理は、お正月に食べるイメージですが、「おせち(お節)」はもともと暦上の節句を指し、昔は季節の変わり目に行われる祝いの日に食べる料理でした。しかし時代が移り変わるにつれ、現在は最も重要な1月1日だけが残り、お正月に食べる料理を「おせち」と呼ぶようにな言われています。

おせち料理の食材は、「
祝い肴」「口取り」「焼き物」「酢の物」「煮物」の5つに分類され、20~30種類の奇数だと縁起が良いそうです。ちなみに、代表的な食材には
●黒豆・・・邪気払い、マメに勤勉に
●海老・・・長寿
●数の子・・・子孫繁栄
●伊達巻き・・・豊富な知識
などの意味が込められているのだとか。食材それぞれに意味があるそうなので、改めて調べてから食べるというのも良いかもしれませんね。


最近のおせちトレンド


おせち料理は、年々進化していることを知っていますか。

これまでは和風が主流でしたが、最近では時代に合わせてバラエティー豊かな和も洋も楽しめる「和洋折衷」のものが人気に。さらに、華やかで写真映えするようなものがトレンドなのだとか。SNSなどで日常的に写真をシェアする時代だからこそ、1年のスタートを切るおせち料理も、写真に残したくなるようなものがトレンドなのかもしれませんね。

また、ライフスタイルの変化によって、一人用の「ミニおせち」や、健康を意識した「ヘルシーおせち」、さらに有名店との「コラボおせち」なんてものも需要があるそう。古くからの伝統が、時代に合わせて変化しながら継承されています。


QVCで購入できる
おせち料理を紹介


24時間365日テレビショッピングや通販を楽しむことができる「QVC(キューヴィーシー)」。そんなQVCジャパンでは、8月から「おせち料理」の予約が開始しました!そこでトレンドを押さえた
「おせち料理」をピックアップして紹介します。

家族みんなの笑顔
山福の「特大おせち」
<4人前~>
9月27日(水)放送


お肉も海の幸も詰まった、大満足の特大和洋おせち。ファミリーサイズで、定番料理も洋風メニューも豪勢に盛り込んだ大ボリュームです。子どもからお年寄りまで、幅広く集まる人におすすめです。


創業1931年
野村佃煮「京のおせち」
<3人前>
10月18日(水)放送


京都の老舗「野村佃煮」の技と味を詰め込んだ京風おせち。新年を祝うのにふさわしい、辰年にちなんだ食材や縁起が良いとされる料理が詰め込まれています。


心づくしの味わい
「山福」の純和風おせち
<1~2人前>
10月30日(月)放送


少人数の家族におすすめなのがこちらの純和風おせち。ほど良いサイズ感でありながら、おせちの定番食材はもちろん、他の料理も一緒に味わうことができますよ。


伝説の味!
銀座のローマイヤ
<4人前>
11月8日(水)放送


創業101周年の銀座の洋食レストランが手掛ける洋風おせち。人気のローストビーフをはじめとした、食卓を華やかにする彩り豊かなオードブルが盛り込まれています。お正月に贅沢気分を味わいたいという人におすすめです。


いかがでしたか。それぞれのおせち料理をもっと詳しく知りたい人は、QVCでのそれぞれの放送日を要チェックです!


5.QVCを視聴するには?
QVCをテレビショッピングで楽しみたい人は以下の方法でご確認ください。

地上デジタル放送で視聴
ケーブルテレビ他にて、一部時間帯で放送しています。
※各局で放送時間が異なるため、詳細はお住まいのエリアのケーブルテレビ局へお問い合わせください
知多メディアスネットワーク(東海市・大府市・知多市・東浦町)
CAC(半田市・阿久比町・武豊町)
知多半島ケーブルネットワーク(常滑市・武豊町・美浜町・南知多町)

▶この他の視聴方法は、公式サイトのQVCの番組を見るには?よりご確認ください。



▼詳細はこちら

QVCジャパン

(キューヴィーシー)

電話 0120-945-009(一般電話でのお問い合わせはこちら)
   0570-059-009(携帯電話でのお問い合わせはこちら)
公式サイト https://qvc.jp/


▼ナビゲーターも愛用中!自宅にいながら「QVC」でショッピング
art-2679

新着情報は「ちたまるNavi」Twitterで配信中!

おすすめ記事一覧

お店

東海市

2023.07.03

【開店】太田川駅から徒歩5分!「BAN FIELD COFFEE」が東海市に8月オープン

モーニング,ランチ,カフェ,スイーツ,テイクアウト,開店,おひとりさま,友人,コーヒー

お店

大府市

2023.08.02

【開店】人気フルーツタルト専門店「タルトッテ」が8/10(木)大府市にオープン

スイーツ,テイクアウト,開店,フルーツタルト

地元ネタ

東海市

2022.10.28

【続報】太田川駅近辺で大規模工事中の場所に「プロロジスパーク」建設

開店,まちネタ,太田川,プロロジスパーク

イベント

半田市

2023.05.15

5年に一度の「第九回はんだ山車まつり」が10月末に開催

イベント,まちネタ,祭り

お店

東海市

2023.09.23

【開店】東海市の加木屋中華の跡地に「一刻魁堂」が9/25(月)オープン

ランチ,ディナー,アルコール,ラーメン,テイクアウト,開店

おでかけ

東海市,大府市,知多市,阿久比町,半田市,南知多町,常滑市,美浜町,東浦町

2023.05.19

知多半島BBQスポットまとめ <30選> | 手ぶらBBQやワンコOKなど

アウトドア,自然,ちたまるスタイル掲載店,まとめ記事,家族,BBQ

MISE LOG

ショップ

2023.12.07

お花のピアス&イヤリング

Le coeul(ルクール)

お花のピアス&イヤリング

グルメ

2023.12.06

KURUTOパフェ「さつまいも2023」が登場しました!

KURUTOおおぶ×タニタカフェ

KURUTOパフェ「さつまいも2023」が登場しました!

グルメ

2023.12.05

Xmasスコップジェラートケーキご予約承ります

ラズベリーパイ ジェラート工房

Xmasスコップジェラートケーキご予約承ります

グルメ

2023.12.01

無添加パウンドケーキ

おふくろ庵 万葉食堂

無添加パウンドケーキ

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING

お店

阿久比町

2023.12.01

【開店】ワンちゃんOK!阿久比町の「おにぎり ほたる」が12/8(金)オープン

モーニング,ランチ,テイクアウト,開店,ペット

地元ネタ

東海市,大府市,知多市,阿久比町,半田市,武豊町,南知多町,常滑市,美浜町,東浦町

2023.11.26

知多半島のケーキ屋リスト<40か所以上>クリスマス・誕生日・手土産で活躍!

スイーツ,テイクアウト,まとめ記事,家族,カップル,友人,おうち時間

地元ネタ

大府市

2023.02.25

JR共和駅⇔大府駅間のロータリーはなに?【ちたまる調査隊#29】

テイクアウト,リニューアル,ちたまる調査隊