お店
知多市
2025.04.22
焼き立てパンが食べられるセルフスタイルカフェが知多市にオープン!「KonoMachi Cafe」ってどんなお店?
モーニング,ランチ,パン,カフェ,スイーツ,テイクアウト,開店
毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト
●子どもの頃、ピアノを習っていたのですが、ピアノを持っていませんでした。しかし、小学4年生のクリスマス前に学校から帰ると家にアップライトピアノが!そのピアノのプレゼントが、一番印象的なクリスマスプレゼントですね!(半田市・アクウリンさん)
●小学校の時に買ってもらった野球のグローブです。40年以上経った今でも持っています。思い出の一品です。(安城市・マー坊さん)
●子どもの頃、手芸が好きだった私に父が子ども用ミシンを選んでくれました。(長久手市・ねこのみいさん)
●10歳の時にサンタさんから1mくらいのものすごく大きい犬のぬいぐるみをもらいました。抱っこして寝ていました。(大府市・くまちゃんさん)
●小学校の頃にもらったシルバニアファミリー の大きな家です。シルバニアが大好きなので大喜びでした。(大府市・みゅうさん)
●ずっとずっと欲しかったジェニーちゃんの人形を10歳の時に貰いました。あれから33年、未だに大切にしています。(大府市・パラさん)
●たくあんです。小さい頃は漬物が好きでサンタさんからのプレゼントでお願いした記憶があります。(東海市・ちこりんさん)
●子どもの頃、ミッキーマウスの腕時計を貰ったのが嬉しかったです。朝起きたら腕に巻き付けてありました。 (東海市・あっちゃんさん)
― 子どもの頃にサンタさんが来てくれたことや貰ったクリスマスプレゼントのことは、いつまでたっても色あせない素敵な思い出ですよね。(スタッフN)
▼クリスマスのケーキは準備万端?知多半島ケーキ屋リスト
<大人になっても特別な日>
●遠距離恋愛をしていた時、平日のクリスマスにも関わらず、仕事終わりにサプライズで会いにきてくれました。ダイヤのネックレスをくれたのも嬉しかったです。(阿久比町・hiroさん)
●今の旦那と付き合いたての若い頃に、クリスマスのコスプレを2人でしたかったのですが、断られました。しかし、当日サプライズで着て現れてくれたことが嬉しくて今でもよく覚えています。(東浦町・あーりーさん)
●1番嬉しかったのは…旦那がクリスマスのご飯をつくってくれたことです。普段はつくらないので上手とは言えませんが、その気持ちが嬉しかったです。(東海市・ことりちゃんさん)
●旦那さんとゆっくり最近の話をしながら食べた焼肉ディナー♡子どもが生まれて夫婦の時間を取れなかったので、物よりも1番の贅沢でした!(東浦町・ちっちさん)
●クリスマスイブに入籍したので、それが一番印象に残っているクリスマスプレゼントです。(半田市・きらきらみるるさん)
●ずばり、旦那さんの名字。クリスマスイブが結婚記念日です。今年は4年目。子どもも2人になり、幸せいっぱい賑やかなクリスマスになりそうです。(知多市・さくさくさん)
●忘れもしないクリスマスプレゼントは、我が家の次男です。年明け半ばに産まれる予定が、余程早く出てきたかったのか12月24日に産まれました。そんな彼の名前はセイヤです!(東海市・てんちゃんさん)
●お母さんにはサンタさん来ないからと、子どもたちから貰ったおつまみセットが嬉しかった。(知多市・きほのさん)
●当時彼女だった今の妻からもらったネクタイ。今でも気に入っていて大事に使っています。そう、勝負ネクタイです!(東浦町・丸さん)
●寒がりの私にサンタが来ました。買い物に行ったときに「これほしいなぁ」と言ったストールが枕元に置いてありました。何歳になってもサンタが来るとテンション上がりますね!(東海市・kazuさん)
― 想像以上に多かったのはクリスマスイブが記念日、という人!プレゼントはもちろん、サプライズや記念日などの「思い出」込みで、それぞれにとって特別な日になっているようです。(スタッフN)
▼12月25日(月)まで!大人の皆さんへクリスマスプレゼント
▼デートにおすすめ!知多半島のイルミネーションスポット
<どんな思い出も特別!?>
●ウォークマンをサプライズでプレゼントするはずが、ひょんなことから渡す前にバレてしまいました。(東海市・nappa87さん)
●ハム太郎をお願いしたのに全く関係のないハムスターのぬいぐるみが届いたこと。(名古屋市・青峰りーくんさん)
●彼氏に11月の誕生日プレゼントとクリスマスプレゼントを一緒にされてショックでした…とても印象に残っています。(知多市・seiさん)
●サンタさんに頼んだものとは違うものが届き、息子が悲しんでいました(笑)。(西尾市・きちさん)
●姉が中学生になり初めてのクリスマス。大きな箱が用意してあり、とても喜んでいました。しかし箱の中には全教科の参考書がみっちり。親なりのエールだったと思いますが、その時の姉の顔が今も忘れられません。(武豊町・リンさん)
●夫からもらった24cmのスニーカー。私の足は25cmなのに…。(東郷町・じゅんちゃんさん)
●プレゼントが入っていたのが大きな靴下ではなく、母親のストッキングでした。幼な心にも私のお母ちゃん面白い人だなと思いました。(半田市・あゆさん)
― 最後は少し悲しい思い出から、クスリと笑えるエピソードまでご紹介。サプライズは上手くいくことばかりではないですもんね。でもその心意気が素敵です◎。(スタッフN)
さて、いかがでしたか。2023年のクリスマスイブ&クリスマスはどんな思い出ができるのでしょうか。皆さんのクリスマスが素敵な日になりますように!
お店
知多市
2025.04.22
焼き立てパンが食べられるセルフスタイルカフェが知多市にオープン!「KonoMachi Cafe」ってどんなお店?
モーニング,ランチ,パン,カフェ,スイーツ,テイクアウト,開店
地元ネタ
東海市
2025.02.11
加藤シゲアキ監督作『SUNA』予告映像解禁!舞台挨拶付きプレミア上映祭・コンテスト募集ほか最新情報続々【MIRRORLIAR FILMS Season7】
映画,まちネタ,トレンド
お店
阿久比町
2025.04.19
【開店】こだわりのコーヒーと窯焼きピッツァが楽しめる「FIELD CAFE COZY」が阿久比町に3/31(月)オープン
ランチ,カフェ,スイーツ,開店,まちネタ,ペット
グルメ
2025.04.25
きょうから!ジェラート屋がつくるアサイーのかき氷、その名も「ジェラってるアサイー」
きょうから!ジェラート屋がつくるアサイーのかき氷、その名も「ジェラってるアサイー」
オトクな情報やクーポンはこちら
VIEW MORE