毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2024.01.26

地元ネタ

知多市大智院「節分豆まき式」今週末に迫る!福桝づくりに密着

イベント まちネタ 知多市

知多市の大智院で、節分に行われる毎年恒例のイベント「節分豆まき式」が2月3日(土)に開催されます。

▼節分豆まき式とは?

▼日本唯一の弘法大師が祀られている知多市・大智院

そのイベントに向け、現在大智院では「福桝(ふくます)」という、除災・招福の願いを込めて住職が縁起の良い文字を入れた、桝づくりが行われています。

祈祷をした人に手書きの文字が入った福桝を配布していて、今年は2,300個が用意される予定なんだとか。



福桝付きの御祈祷を受けられる前売り券は、名鉄太田川駅、朝倉駅、尾張横須賀駅などで購入できるほか、節分豆まき式当日、大智院での販売もあるそうです。



縁起の良い福桝を持って、2月3日(土)は伝統的な「節分豆まき式」に参加してみては。

▼節分豆まき式の詳細

▼節分豆知識2024年版|節分はいつ?今年の方角は?

▼福升づくりの様子

※この記事は、毎週月~金17:00~メディアスチャンネルで放送している「mediasエリアニュース」をもとに作成しています。



▼詳細はこちら


大智院 節分豆まき式
(だいちいん せつぶんまめまきしき)

日時 2月3日(土)8:00~16:00まで(受付は15:30まで) 
住所 大智院(知多市南粕谷本町
料金 3,500円(前売 3,000円)


▼場所はこちら



新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

おすすめ記事一覧

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.05.16

週末は伊丹十三ワールドへ!伊丹十三監督<全10作品>一挙放送!

知多メディアスネットワーク

週末は伊丹十三ワールドへ!伊丹十三監督<全10作品>一挙放送!

ショップ

2025.05.16

出張買取・遺品整理キャンペーン実施中

買取店わかば 知多清水が丘店

出張買取・遺品整理キャンペーン実施中

ショップ

2025.05.14

「季(とき)と遊ぶ会」水彩画作品展

東海市観光物産プラザ

「季(とき)と遊ぶ会」水彩画作品展

住まい・暮らし

2025.05.14

「and ここる 大府」です♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

「and ここる 大府」です♪

グルメ

2025.05.01

ジェラってるアサイーシェイクって!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

ジェラってるアサイーシェイクって!?

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE