毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2024.05.08

地元ネタ

ちたまる読者に聞いた!お弁当の定番おかずといえば?

ランチ テイクアウト まちネタ 家族


ちたまるスタイルにて連載中の人気投稿コーナー「ちたまるひろば」。

その月のテーマに合わせて、読者の皆さんから寄せられたコメントを紹介しているコーナーです。

▼前回のテーマは「私のマイブームグルメ

地元ネタ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2024.03.11

本気の「推しグルメ」聞いてみた!ちたまる読者に聞いた「私のマイブームグルメ」とは

スイーツ,テイクアウト,連載,トレンド

現在募集中のテーマは、お弁当の定番おかずといえば?」です。

遠足や運動会などで食べた思い出のお弁当について、エピソードと共にたくさん寄せられています。今回はランキング形式でご紹介!※2024年4月末着までの投稿をもとに集計


 お題「お弁当の定番おかずといえば?」 

 第1位 
玉子焼き 72票
お弁当のおかずといえば、やはり玉子焼き!ダントツの1位でした。甘い派としょっぱい派、アレンジ玉子焼きなど、おかずの定番だからこそ各家庭のこだわりがありました。



<寄せられたコメント>

●甘い玉子焼き。母に教えて貰ってから私の中では玉子焼きは「甘い」のが定番。小学1年生の娘も上手につくれるようになりました。(東郷町・じゅんちゃんさん)


●玉子焼きは必ず入っていました。小学生の頃は子どもだったからか甘い玉子焼き、中高生の頃は塩味でちょっとしょっぱい玉子焼き、とその時々で味付けが変わりました。(安城市・マー坊さん)

●高校生の時、友達と玉子焼き交換をしていました。それぞれ家庭の味が違って面白かったです。(刈谷市・みーママさん)

●母の味、玉子焼き。やっぱり母がつくってくれる玉子焼きが一番美味しく定番のおかずです。カニカマやシーチキン入りなど、色んなバリエーションがありました。(大府市・ポコにゃんさん)

●子どもの時は、母親のつくった甘めの玉子焼きが好きでした。大人になってからは出汁入り玉子焼きかな。のりを中に巻いたり、ネギ入れたり、色々アレンジします!(半田市・となりのとろろさん)

この他にも、とんままさん、ちーやんさん、かりめろさん、れみーさんなど多くの人から票が入りました。

▼店主は元・給食のおばちゃん!?だし巻き卵専門店
唐揚げ 24票
続いて欠かせないおかずといえば唐揚げ。入っていたらテンションアップ!「玉子焼きと唐揚げどちらも!」という意見も多かったです。



<寄せられたコメント>

入っているとテンションが上がりまくって、疲れも吹き飛びます! 唐揚げ命です。(名古屋市・なこさん)

●高校生のときの話。玉子焼きも良かったけれど、鶏肉の唐揚げも定番で美味しかった!いくらでも食べられるって感じ。自慢の唐揚げ、毎日弁当をつくってくれたおふくろに感謝だなあ。(東浦町・丸さん)

●自分が子どもの時のお弁当には必ず入っていて、今は息子たちのお弁当にも必ず入れます!朝から揚げるのは大変だけど、年に数回しかない弁当の日、息子たちが毎回大喜びしてくれるので頑張れます。「お弁当美味しかったよ!」の声が何より嬉しいです!(東海市・まりちゃんさん)


●唐揚げが定番です。衣がしなしなになってしまうけれど、それがまた美味しかった記憶があります。(高浜市・きな子さん)

この他にも、なこさん、まりちゃんさん、もりもりさん、ゴリゴリさんなど多くの人から票が入りました。

▼桜以外の時期でもOK!公園&テイクアウトまとめ

おでかけ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町

2024.03.10

テイクアウトグルメ情報も!知多半島 桜スポットベスト10【前編】【知多半島レポ#32】

テイクアウト,ドライブ,旅行,観光,自然,季節ネタ,夫婦,家族,カップル,友人,ペット,トレンド,桜,お花見,知多半島レポ

 第3位 
ウインナー 13票
3位はみんな大好きウインナー。お弁当は赤ウインナー派も多数!大人になってもタコさんウインナーの愛くるしい姿にはほっこりしますね。



<寄せられたコメント>

●玉子焼き、唐揚げ、ウインナー。小さい頃に食べたお弁当に必ず入っていたので、母になった今、子どもの弁当にも当時と同じおかずを入れています。子どもが笑顔で食べているのを想像して、空になったお弁当箱を持って帰ってきてくれると嬉しくなります。(半田市・ネネママさん)

●玉子焼きと赤いウインナーです。
東海市・エミネムさん)

●色どりも考えて定番は玉子焼きとタコさんウインナー。玉子焼きの味付けは塩味です。(東海市・里さん)

この他にも、キノコさん、カズさんなどから票が入りました。

工房直送“できたて荒挽きポークウインナー”が大人気

お店

大府市,東浦町

2022.11.24

東浦町にあるけど大府店⁉BBQも楽しめる豚肉専門店【ちたまる調査隊#22】

ランチ,テイクアウト,ちたまる調査隊,家族,友人


 番外編 
最後は定番とはちょっと違ったおかずをピックアップ!イベントの時のお弁当ならではの特別メニューからリクエストまで、各家庭の個性が色濃く出ていますよ。



<寄せられたコメント>
●子どもの頃にイワシはんぺんに醤油をつけて焼いたおかずをお弁当に入れて貰って、すごく嬉しかったです。亡くなった母の思い出のおかずです。(知多市・タケちゃんさん)

おかずではないですが、スパムおにぎりは我が家では皆の大好物です。(西尾市・きちさん)

●子どもの頃、イベントの時には必ずいなり寿司が入っていました。運動会や遠足の時だけのメニューで美味しく食べた記憶があります。(大府市・ヴィーナスさん)

●肉巻きポテトです。遠足に運動会などお弁当がいる時は絶対にリクエストをしていました。母が呆れるくらい好きでした。(名古屋市・きぃちま。さん)

●しょうゆベースの甘辛鶏つくねです。鶏ひき肉が安い時に多めにつくって冷凍してストックし、夫のお弁当に入れています。お弁当のおかずで1番好きだそうです(笑)。(岡崎市・うさぎさん)


いかがでしたか。

まさに定番!といったおかずから、こだわりの特別メニューまで。どれも愛情が込められた思い出の味ばかり。皆さんが共感できるものはありましたか?

▼お弁当を持って出かけたい!
知多半島北部の穴場公園

地元ネタ

東海市,大府市,阿久比町

2024.01.02

子どもが喜ぶ!知多半島北部の穴場公園 おすすめ5選

まちネタ,親子,公園


このテーマについては【5月15日(水)】まで募集中です。

アンケートに回答するとプレゼントの応募もできるので、ぜひ以下よりエピソードと共に回答をお寄せください!

▼詳しくはこちら

プレゼント

2024.03.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

4・5月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

ランチ,ディナー,住まい,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,HIIRAGIYAMA GARDEN,ワイヤレススピーカー,レストラン,防水スピーカー


新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

ベンリー 詳しく見る
「ちたまる見た」でお見積り金額より1,000円OFF (1作業1万円以上の利用者のみ) ※他券との併用不可 ※一部サービスは除く ※共通クーポンをお使いください。

住まい・暮らし

知多半島

2025.05.19

あらゆるお困り事に対応いたします!

ベンリー

あらゆるお困り事に対応いたします!

専門店・雑貨,サービス

大衆鰻の店 うなぎの銀次郎 詳しく見る
うな重注文で 薬味出汁セットor ごはん大盛り サービス

グルメ

東海市

2025.05.19

うな重がなんと1,900円~! 関東風ふわふわ食感のこだわり鰻

大衆鰻の店 うなぎの銀次郎

うな重がなんと1,900円~! 関東風ふわふわ食感のこだわり鰻

和食・定食・海鮮・魚介・鍋,寿司・うなぎ

住まい・暮らし

東海市

2025.05.19

大同特殊鋼グループの協力会社で働いてみませんか?

大同製鋼協力工場協同組合

大同特殊鋼グループの協力会社で働いてみませんか?

専門店・雑貨,車/工具

ショップ

東海市

2025.05.19

家族同然のペットを天国へと見送る… 訪問、来店のどちらでも対応します!

愛知ペット葬儀社

家族同然のペットを天国へと見送る… 訪問、来店のどちらでも対応します!

動物,冠婚葬祭

グルメ

東海市

2025.05.19

名鉄聚楽園駅すぐにあるお洒落イタリアン

カフェダイニング ラドゥーノ

名鉄聚楽園駅すぐにあるお洒落イタリアン

洋食・イタリアン・フレンチ

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING