毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2024.05.23

おでかけ

無料で楽しめる!知多半島の親子で遊べる施設5選

ドライブ まちネタ まとめ記事 親子 大府市 知多市 半田市

子どもとのお出かけ先を探すのはかなり大変。いつも同じ場所になりがちなんて悩むパパ・ママも多いのでは。
そんな皆さんにおすすめしたい無料でも思い切り楽しめる施設を紹介します。
マンネリ化しがちなお出かけ先に、新しい候補として加えてみては。

▼知多半島にある無料キッズスペースがある商業施設10選

おでかけ

東海市,大府市,知多市,東浦町,半田市,常滑市

2024.09.14

休日・連休の遊び場に!知多半島にある無料キッズスペースがある施設10選

まちネタ,まとめ記事,親子,家族

▼お出かけの定番!知多半島の穴場公園

おでかけ

東海市

2024.03.03

まるで動物園!リアルな動物モニュメントがある中ノ池公園【穴場公園#13】

自然,まちネタ,行ってみたレポ,親子,公園穴場,公園

おでかけ

常滑市

2024.02.25

池の周りで花見もできる!3種類のすべり台がある北条公園【穴場公園#12】

自然,まちネタ,行ってみたレポ,親子,公園穴場,公園

おでかけ

大府市

2024.02.18

河津桜が美しい!四季が身近に感じられる二ツ池公園【穴場公園#11】

自然,まちネタ,親子,公園穴場,公園

おでかけ

知多市

2024.01.10

子どもたちのお気に入り!幅広すべり台がある新知東2号公園【穴場公園#10】

自然,まちネタ,親子,公園穴場,公園

おでかけ

大府市

2023.12.23

複合遊具に展望台!さらに大府市の歴史も詰まった桃山公園【穴場公園#9】

自然,まちネタ,行ってみたレポ,親子,公園穴場,公園

地元ネタ

大府市

2023.12.09

大正時代の茅葺門に紅葉!子どもと一緒に大府市・大倉公園に行ってみた

自然,季節ネタ,行ってみたレポ,公園

おでかけ

東海市

2023.10.30

写真映えスポット!時計台がメルヘンな加家公園【穴場公園#8】

自然,まちネタ,行ってみたレポ,親子,公園穴場,公園

おでかけ

武豊町

2023.09.27

まだまだ進化中!垂直すべり台が新設された武豊中央公園【穴場公園#7】

自然,まちネタ,行ってみたレポ,親子,公園穴場,公園

おでかけ

半田市

2023.07.26

自然あふれる遊歩道!遊具も充実の七本木池公園【穴場公園#5】

まちネタ,親子,公園,穴場公園


無料で遊べる施設マップ



1.KORO*KORO*はうす
(コロコロ)
半田市の地域子育て支援拠点の一つで就学前の親子が対象の施設。



施設内にある「KORO*KORO*食堂」も大人気!

KORO*KORO*食堂

お店

半田市

2023.10.28

子連れランチに超おすすめ!半田市の新店「コロコロ食堂」へ行ってみた

ランチ,ディナー,行ってみたレポ,親子,家族

お店

半田市

2023.10.05

【開店】親子でランチ!「KORO*KORO*食堂」が半田市に9/5(火)オープン

ランチ,ディナー,カフェ,テイクアウト,開店,親子




施設は木の温もりを感じるつくり。親子で参加できるイベントも多数開催しています。

▼詳細はこちら

KORO*KORO*はうす
(コロコロ)


住所 半田市亀崎大洞町3-28
電話 0569-59-5656
営業時間 9:30~15:00(受付休止時間 12:30~13:00)
定休日 土日祝休
駐車場 
公式サイト http://www.premamaclub.com/Kosodate/
Instagram 
korokorohouse5656

 

2.あいち健康の森公園
交流センター

あいち健康の森公園でのボランティア活動の拠点である「交流センター」の中にあります。



キッズスペースの隣には授乳室も完備されているので、公園遊びの休憩にもおすすめ。



毎月第1水曜日は、絵本の読み聞かせなどが行われる「育児ラウンジ」も開催。
 
予約不要で参加できます!
(6~10月の育児ラウンジは管理棟会議室にて開催。)

▼詳細はこちら

あいち健康の森公園 交流センター


住所 大府市森岡町9-300、東浦町森岡源一(交流センター)
電話 0562-47-9222
営業時間 9:00~17:00
定休日 毎月第1月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
駐車場 
 

3.子育てサポートセンター たいようの家



半田市の地域子育て支援拠点の一つで、0~3歳の親子が対象の施設。



音楽リズムや手づくりおもちゃ、おやつづくりなど、親子で参加できる楽しいイベントが開催されています。


▼詳細はこちら

子育てサポートセンター たいようの家


住所 半田市西大矢知町4-63-1
電話 0569-89-8801
営業時間 9:00~15:00(12:00~13:00はお昼休み)
定休日 土日祝、第3金曜休 ※第3土曜は開館
駐車場 


4.知多市子ども未来館



1階に幼児向けの遊び場「ふれあいコーナー」があり、すべり台やボールプール、ままごとやブロック遊びなどができます。



楽しいおもちゃで仲良く遊びながら交流できる「げんきランド」も開催されているので、公式サイトやInstagramをチェックしてみてください。


▼詳細はこちら


知多市子ども未来館

住所 知多市旭南1-1
電話 0569-42-1101
営業時間 9:00~17:00※6月~8月は9:00~17:30
定休日 月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始休
公式サイト 
https://chita-kodomomiraikan.com/
Instagram chita_miraikan



5.半田空の科学館

知多半島唯一のプラネタリウムがあり、幅広い年齢層が楽しめる施設。



小さい子どもでも見たり触れたり体験できる展示がたくさんあります!



ロビーにはボルダリングができる壁もあります。

▼詳細はこちら

半田空の科学館

住所 半田市桐ヶ丘4-210
電話 0569-23-7175
営業時間 9:00~17:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始休
駐車場 
公式サイト 
https://sky-handa.com/

 

いかがでしたか。
今回紹介したスポットを参考に天候の優れない日や週末のお出かけなどにお子さんと出かけてみてくださいね。

\こちらもチェック/
▼雨の日&寒い日にも◎子どもと行きたい知多半島の遊び場10選

おでかけ

東海市,大府市,知多市,東浦町,半田市,常滑市,美浜町

2024.04.30

雨の日&寒い日にも◎子どもと行きたい知多半島の遊び場10選

ドライブ,観光,親子,家族,友人


新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.05.16

この春、ネットも暮らしもアップデート!

知多メディアスネットワーク

この春、ネットも暮らしもアップデート!

ショップ

2025.05.16

出張買取・遺品整理キャンペーン実施中

買取店わかば 知多清水が丘店

出張買取・遺品整理キャンペーン実施中

ショップ

2025.05.14

「季(とき)と遊ぶ会」水彩画作品展

東海市観光物産プラザ

「季(とき)と遊ぶ会」水彩画作品展

住まい・暮らし

2025.05.14

「and ここる 大府」です♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

「and ここる 大府」です♪

グルメ

2025.05.01

ジェラってるアサイーシェイクって!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

ジェラってるアサイーシェイクって!?

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE