毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2024.05.14

地元ネタ

【答え】意外と知らない知多半島雑学~知多半島VS琵琶湖どっちが大きい?~

まちネタ 知多半島雑学 東海市 大府市 知多市 東浦町 阿久比町 半田市 常滑市 武豊町 美浜町 南知多町


【答え合わせ】


正解は…

②の「琵琶湖のほうが大きい」でした!

琵琶湖の総面積は「669.26㎢」、それに対し知多半島の総面積は「392㎢」。
【参考】滋賀県 琵琶湖(
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/biwako/)/愛知県 知多地域の概要https://www.pref.aichi.jp/soshiki/chita/0000013779.html


なんとその差約1.7倍!地図上で琵琶湖と知多半島を重ねると、すっぽり収まってしまうほどのサイズ感です。
琵琶湖より小さな知多半島に、5市5町の行政区があり、そして62万人以上の人が住んでいると考えると驚きですよね。


イラストは琵琶湖

知多半島は、温暖な気候に恵まれていてたくさんの自然に触れることができます。
もちろん飲食店や施設なども充実しているので、ツーリングやサイクリングをしたい人にもおすすめですよ!

▼知多半島でサイクリングやツーリングをしよう!

地元ネタ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2024.01.11

地元激レアを探しに!知多半島カードコレクション【後編】【知多半島レポ#30】

まちネタ,親子,おひとりさま,友人,トレンド,知多半島レポ

おでかけ

半田市,常滑市,南知多町

2023.09.11

見て!食べて!走って!知多半島サイクリング<後編>【知多半島レポ#26】

ランチ,テイクアウト,健康,ドライブ,観光,自然,おひとりさま,知多半島レポ

おでかけ

常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2023.09.10

見て!食べて!走って!知多半島サイクリング<前編>【知多半島レポ#26】

健康,ドライブ,観光,アウトドア,自然,おひとりさま,知多半島レポ

次回の「知多半島雑学クイズ」もお楽しみに。

▼今回の問題ページに戻る

地元ネタ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2024.05.14

意外と知らない知多半島雑学~知多半島VS琵琶湖どっちが大きい?~

まちネタ,知多半島雑学

▼過去の知多半島雑学クイズ」に挑戦!




 

新着情報は「ちたまるNavi」
X・Instagramで配信中!

おすすめ記事一覧

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.07.28

音遊び、楽しいね!

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

音遊び、楽しいね!

ショップ

2025.07.28

【プラザワークショップ】紅葉のペンダント

東海市観光物産プラザ

【プラザワークショップ】紅葉のペンダント

ショップ

2025.07.26

【本店夏休みイベント】魚屋の朝ごはん 目の前で作ります 日替わりメニューでご用意します!

魚太郎本店

【本店夏休みイベント】魚屋の朝ごはん 目の前で作ります 日替わりメニューでご用意します!

ラズベリーパイ ジェラート工房 詳しく見る
シングルジェラート、 ダブルジェラートは ワッフルコーンプレゼント

グルメ

2025.07.23

かき氷 マンゴーミルク 今季も大好評!!

ラズベリーパイ ジェラート工房

かき氷 マンゴーミルク 今季も大好評!!

住まい・暮らし

東海市

2025.07.21

令和7年5月新園舎完成、園児募集

上野台幼稚園

令和7年5月新園舎完成、園児募集

サービス

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING