毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2024.07.09

イベント

今週末、知多半島でおすすめのプラン【7/13(土)・7/14(日)】

イベント まちネタ 季節ネタ まとめ記事 大府市 知多市 阿久比町 半田市 常滑市 美浜町 南知多町


今週末の予定は決まっていますか?
早めに決めて休日を満喫したい人向けに、「今週末の知多半島を楽しむ方法」をまとめています。

週末に開催されるイベントや編集部的イチ押しスポットなどをお届けします。知多半島の人はもちろん、名古屋や三河エリアから訪れても楽しめるものばかり!

気になるイベントやスポットへ訪れて、素敵な週末を過ごしてみてはいかがですか?

▼今週末の天気は?7月9日(火)時点

編集部的!今週末イチ押しスポット
 
【南知多町篠島】篠島ぎおん祭・野鳥祭
南知多町・篠島のサンサンビーチで「篠島ぎおん祭・野鳥祭」が7月13日(土)6:15~20:30に開催されます。週末に開催されるため、例年、南知多町外からの観光客も多く訪れます。


 7月11日(木)オープン 
 
【半田市】チャーラー飯店
麺屋はなび総大将・新山直人が監修する町中華「チャーラー飯店(チャーラーはんてん)」が711()にオープン!メニューは、チャーハンやニンニクチャーハン、中華そばはもちろん、唐揚げなどの一品料理もあります。
 

 7月13日(土)開催 
 
▼【大府市&阿久比町】知多半島プチマーケット2024

イベント

大府市,阿久比町

2024.06.27

知多半島の“美味しい”が集結!大府市&阿久比町で「知多半島プチマーケット2024」開催/ちたまる広告

スイーツ,テイクアウト,キッチンカー,地元企業,イベント,ドライブ,ちたまる広告

7月13日(土)・20日(土)「知多半島プチマーケット2024inパーキングエリア」が、大府市・阿久比町のパーキングエリアにて開催されます。知多半島の「美味しい」や「魅力」がギュッと詰まったイベントです。

▼【常滑市】りんくうビーチ海開き

地元ネタ

常滑市

2024.07.02

海×夕日の絶景スポット!常滑市海水浴場 3選

ドライブ,観光,季節ネタ,家族,カップル

「りんくうビーチ」は7月13日(土)に海開きします。中部国際空港セントレアの対岸部につくられた人工海浜。砂浜からは飛行機が間近に見え、釣りやウォーキングも楽しめます。

▼【美浜町】奥田海水浴場海開き

地元ネタ

美浜町

2024.06.22

賑わう小野浦海水浴場は県下No.2規模!美浜町海水浴場 4選

ドライブ,観光,季節ネタ,家族,カップル

7月13日(土)に海開きする「奥田河水浴場」。美浜町内で最も遊泳区間の長い海水浴場で、全長1,600mの海岸線は、決して海水浴客で埋まることはありません。


 7月14日(日)開催 

【知多市】わくわくしちゃいな祭

イベント

知多市

2024.07.09

フリマにキッチンカー!「わくわくしちゃいな祭」が知多市で7/14(日)開催

キッチンカー,イベント,まちネタ

知多市の佐布里ダム記念館でフリーマーケット「第5回 わくわくしちゃいな祭」が、7月14日(日)10:30~15:00に開催されます。ハンドメイドマルシェの他にグルメキッチンカー&テント出店も!知多半島で活躍しているチームのダンスや音楽のステージ発表会もあります。
 

 7月14日(日)開催 

【常滑市】瀬木区「天王祭」

地元ネタ

常滑市

2024.07.11

常滑市で打ち上げ花火や神輿行列も!瀬木区「天王祭」7/14(日)開催

観光,まちネタ,季節ネタ,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,花火,祭り

江戸時代が起源といわれる夏祭り常滑市・瀬木区「天王祭」(せぎく てんのうまつり)が7月14日(日)に行われます。祭礼の一行事として奉納花火も打ち上げられます。
 

 
 7月6日(土)~8月18日(日)開催 

【半田市】半六庭園の風鈴飾り
夏の風物詩・風鈴。七夕前夜の7月6日(土)~8月18日(日)の期間、半田市の半六庭園に1,000個もの風鈴が彩るフォトスポットが登場します。和の情緒漂う半六庭園が、期間限定で鮮やかな夏のお出かけスポットに大変身!
 

 7月中旬頃まで開花予定 

▼【知多半島】アジサイスポット13選

地元ネタ

東海市,大府市,知多市,東浦町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2025.05.13

初夏の風物詩を愛知で!知多半島のアジサイスポット 13選

まちネタ,季節ネタ,ちたまるスタイル掲載店,まとめ記事,家族

知多半島のアジサイスポットをまとめました。梅雨のしっとりとした空気に似合うアジサイ。毎年この季節を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。
 

 7月中旬頃まで開花予定 

▼【知多市】リュウゼツランが開花寸前

数十年に一度しか咲かないと言われている「リュウゼツラン」の一種「アオノリュウゼツラン」が、知多市役所南側の芝生にて開花間近だと話題になっています。7月11日(木)開花しました。開花期間は短く、1~2週間ほどと言われています。
 

 7月頃まで開花予定 

▼【知多市】ヒマワリ畑
名鉄南加木屋駅から車で5分ほどの場所にある知多市の「ふじたまちゃんの畑」。満開に咲くヒマワリが7月頃まで見頃です。
 

 8月頃まで開花予定 

▼【知多半島】花火大会まとめ 2024

おでかけ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2024.06.18

2024年最新版!愛知県 知多半島花火大会まとめ <12か所>【随時更新】

ドライブ,季節ネタ,まとめ記事,家族,カップル,友人

愛知県名古屋市のすぐ下にある、自然豊かな知多半島では2024年にも多くの花火大会が開催されます。この夏、友達や家族と夏の思い出づくりに出かけてみませんか。
 

いかがでしたか。
知多半島のイベントスポットへ出かける参考にしてみてくださいね。

▼今週末のイベント情報

イベント

東海市,知多市,半田市

2024.07.07

知多半島のおでかけ情報まとめ【7/8(月)~7/21(日)】

イベント,家族

▼梅雨シーズンに行きたい場所

おでかけ

東海市,大府市,知多市,東浦町,半田市,常滑市,美浜町

2024.04.30

雨の日&寒い日にも◎子どもと行きたい知多半島の遊び場10選

ドライブ,観光,親子,家族,友人

おでかけ

東海市,大府市,常滑市

2023.11.10

完全保存版!知多半島日帰り温泉10選【前編】【知多半島レポ#28】

健康,家族,おひとりさま,友人,トレンド,知多半島レポ

おでかけ

半田市,常滑市,南知多町

2023.11.11

完全保存版!知多半島日帰り温泉10選【後編】【知多半島レポ#28】

ドライブ,旅行,観光,親子,夫婦,家族,知多半島レポ

地元ネタ

知多市

2024.04.01

【開店】開業直前の話題の施設へ!4/1(月)オープンの知多市「アクアマリンプラザ」に潜入/ちたまる広告

開店,ビューティー,ダイエット,健康,まちネタ,ちたまる広告,親子,おひとりさま

▼現在参加受付中のイベント

おでかけ

2024.05.01

静岡県島田市にて!魅力溢れる「しまだ大井川マラソンinリバティ」今年も開催決定/ちたまる広告

ダイエット,健康,観光,自然,ちたまる広告,親子,カップル,おひとりさま,友人

▼まるごとぜんぶ知多半島の本販売中!

地元ネタ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2024.01.30

ちたまるNaviが「ぴあ」と初タッグ!知多半島の魅力発見BOOK出版決定

まちネタ,季節ネタ,トレンド

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

住まい・暮らし

知多市

2025.05.19

安心の塗装屋さん

株式会社かじの

安心の塗装屋さん

専門店・雑貨,建築・リフォーム・ハウジング,サービス

ベンリー 詳しく見る
「ちたまる見た」でお見積り金額より1,000円OFF (1作業1万円以上の利用者のみ) ※他券との併用不可 ※一部サービスは除く ※共通クーポンをお使いください。

住まい・暮らし

知多半島

2025.05.19

あらゆるお困り事に対応いたします!

ベンリー

あらゆるお困り事に対応いたします!

専門店・雑貨,サービス

エコパーク 大府店 詳しく見る
査定後に提示で買取額20%アップ ※出張は除く※他券との併用不可※貴金属・金券・ブランドバッグ・ブランド時計・携帯端末・ゲーム・トレカ・お酒除く ※共通クーポンをお使いください。

住まい・暮らし

大府市

2025.05.19

不用品はまずはエコパークへ!

エコパーク 大府店

不用品はまずはエコパークへ!

専門店・雑貨,サービス

八百正キッチン 詳しく見る
八百正キッチンにて 500円以上お買い上げで、 みたらし団子1本 プレゼント

グルメ

東浦町

2025.05.19

お待たせしました! 完熟宮崎マンゴーが登場

八百正キッチン

お待たせしました! 完熟宮崎マンゴーが登場

テイクアウト・弁当

住まい・暮らし

知多半島

2025.05.19

知識0から始めるマネーセミナーを大府市で開催します

株式会社雄光

知識0から始めるマネーセミナーを大府市で開催します

塾・スクール・外国語,趣味・資格

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE