今年の夏は暑かったですね。エアコンがフル稼働だった家庭も多いのでは。
そんなよく働いてくれたエアコン。冬に暖房として使う前に、綺麗にしておきたいですよね…。
と、そこでエアコンクリーニングのプロに、掃除の様子を見せてもらいながら、コツを聞いてきました。
▶超オトク!ちたまる限定ゲリラクーポン発行中
掃除しないとどうなる?
名古屋美工株式会社 専務取締役・宮本さん
今回教えてくれたのは、東海市でハウスクリーニング全般をしている名古屋美工株式会社の宮本さん。
―― まず、エアコン掃除がなぜ必要かを教えてください。
掃除をしないと内部にカビが溜まります。カビをいっぱい含んだ空気を、吸いたくないですよね。また、汚れでエアコンのフィルターが目詰まりし、効きが悪くなり、電気代もかさみます。実は、夏が終わって冬になる前、今の時期がエアコン掃除には良い時期って知っていますか。
―― 知らないです。なぜ秋なんでしょうか?
エアコン内にカビが一番溜まるのが、夏の終わりなんです。冬の暖房ではカビは出ないんですよね。だから綺麗に長く使いたいと思ったら、冬に暖房を使い始める前に掃除するのが良いんです。
夏に冷房を使い終わったら、暖房に切り替えて半日くらい運転することで、乾燥させることが大切です。
自分で掃除する時のポイントは?
―― どんな道具をそろえて、どんな風に掃除をすれば良いですか。
ホームセンターに行けば、おおよその道具は揃うので、それで大丈夫です。ただ、エアコン掃除用のスプレーはお勧めしません。綺麗になるように見えますが、汚れを奥へ押しやっているだけです。自分で掃除するとなると中の方まではできないので、「やらないよりマシ」という程度です。正直、エアコン掃除はプロに任せた方が良いと思います。
プロは高圧洗浄機でテキパキ掃除
―― 今日はせっかくなので、掃除の様子を見せていただけますか。
エアコンを分解し、高圧洗浄機を使って、奥のファンまでしっかりと汚れを洗い流します。高圧洗浄の水が、周りを汚さずにバケツまで誘導してくれるんです。この辺は自分で用意するのは厳しいと思うので、プロに頼って楽に綺麗にするのがおすすめです。
汚れた水が周りに飛び散らず、下に置いたバケツに入るようセッティングしてから、高圧洗浄を開始
奥の細かいところまで、しっかりと掃除
1年ほど空いての掃除でも、これだけ汚れがたまっていた
「お掃除機能」は役に立たない?
―― 「お掃除機能付き」というエアコンがありますよね。あれを使えば掃除をしなくても大丈夫では?
あれで掃除されるのは、空気を吸い込むフィルターの部分だけ。僕たちが掃除する部分を10としたら、1くらいしかやらないので、ほとんど意味が無いです。さらには、機能が付いている分だけ壊れやすいですし、もしこれからエアコンを買われる場合は、シンプルなものをお勧めしたいですね。
依頼するタイミングや料金は
―― 依頼する場合は、どのタイミングでお願いするのが良いでしょうか。
「なんか臭いにおいがしてきたな」と感じたら、掃除のタイミングです。他には、エアコンの効きが悪いなと感じた時。夏に感じていた方は、今が掃除のタイミングです。頻度としては2~3年に1度くらいは掃除して欲しいですね。
―― 名古屋美工さんの場合は、標準価格として料金がホームページに掲載されていますが、結局あれやこれやで追加料金となり値が張ってしまうというようなことは無いですか。
業者によって違うので一概に言えませんが、弊社の場合はエアコンのサイズや汚れ具合によって金額を追加でいただくことは一切ありませんのでご安心ください。あとは、エアコン何台かをまとめて頼んでいただくとか、年末の大掃除でするような換気扇やお風呂の掃除なども併せて依頼いただくと、結果的には安く済んだな、という感じになると思います。
お風呂掃除では、追い炊き配管クリーニングで通常とれない皮脂汚れも綺麗に
洗濯槽の汚れもこんなに綺麗に
ということで、今回はお掃除のプロに話を聞いてみました。やっぱりプロに任せて楽に!綺麗に!が一番ですね。
年末の大掃除に先延ばしにしがちなエアコン掃除をスッキリさせて、今年はゆったり過ごしてみては。
創業者でもある宮本力社長と、看板犬のtino君
ちたまる限定クーポン 上限なし10%OFF + ガラスサッシ1ヵ所お試しクリーニング無料 ※予約時に「ちたまるNaviを見た」と伝えてください ※有効期限は2024年11月末日まで
|
▼詳細はこちら
▼場所はこちら