おでかけ
東浦町
2025.03.03
ミモザが見られる穴場スポット!?東浦町「於大公園」から早春の花便り【3/8は「ミモザの日」】
観光,自然,まちネタ,季節ネタ
毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト
※2024年12月6日(金)情報更新
名鉄住吉町駅から徒歩5分ほどの場所にある、半田赤レンガ建物で「eスポーツフェス in 半田赤レンガ建物」が12月21日(土)10:00~16:00で開催されます。
eスポーツフェス in 半田赤レンガ建物
日時 12月21日(土)10:00~16:00
場所 半田赤レンガ建物(半田市榎下町8)
料金 無料
出演者 コーカサスオオカブト、園部日向(eスポーツ高等学園講師)、小野木梨衣
eスポーツ体験を通し、魅力や今後の展望にも触れてもらうことを目的に開催。
無料体験コーナーでは、誰でも楽しめるゲームから最先端のメタバース体験もできます。
見どころが盛りだくさんのこちらのイベントですが、一部事前申込が必要ですので注意してください。
<事前申込が必要なイベント>
1. 建築デザインワークショップ ※定員に達したため受付は終了しました(予約キャンセルが発生した場合は、CAC公式Instagramにて案内有)
時間 ①10:20~11:30 ②12:50~14:00
対象 小学1~6年生
料金 無料
持ち物 マインクラフトがプレイできる端末
定員 各部先着30名(予約確定の連絡をもって、参加申込完了)
人気ゲーム「マインクラフト」を使ってミニ半田赤レンガ建物をつくります。
講師は「ラクガキ教室BANKSY」の理事長・藤本径也 さん。
半田赤レンガ建物の建築様式を学び、実際に見て、知って、創造してみましょう!
当日は、保護者の受付も必要となるため一緒に来場してください。
※「建築デザインワークショップ」は定員に達したため受付は終了しました(予約キャンセルが発生した場合は、CAC公式Instagramにて案内有)
2. 第1回VALORANT 知多CUP ※要事前申込
時間 12:00~16:00
対象 日本在住の16歳以上(その他参加資格はこちら)
料金 無料
優勝チームにはエキシビションマッチへの参加権や賞品もあるそうですよ!
▶エントリーはこちら
イベントでは、eスポーツ高等学院のサブマネージャーによるトークセッションや「KMR Racing」のリアルなドライビングゲーム体験も。
eスポーツの体験を通して、魅力に触れてみては。
eスポーツフェス in 半田赤レンガ建物 住所 半田市榎下町8(半田赤レンガ建物) 日時 12月21日(土)10:00~16:00 公式サイト https://www.cac12.jp/sp/e-fes2024/ |
お店
東海市,大府市,東浦町
2024.04.10
ワンコインから食べ放題まで!知多半島モーニング8選【前編|東海・大府・東浦】【知多半島レポ#33】
モーニング,パン,スイーツ,ドライブ,旅行,観光,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,ペット,知多半島レポ
地元ネタ
東海市
2025.03.15
プレミア上映祭に加藤浩次監督・加藤シゲアキ監督ら登壇!テーマソングはスキマスイッチ書き下ろし楽曲に決定【MIRRORLIAR FILMS Season7】
イベント,映画,まちネタ,トレンド
イベント
東海市
2025.02.22
【参加無料】大人は立入禁止の子どもだけのまち!?職業体験もできる「とうかいマーブルタウン」3/29(土)・3/30(日)開催/ちたまる広告
地元企業,イベント,まちネタ,ちたまる広告,親子