毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2025.02.11

イベント

台湾で流行中の「偽日本語」?ネパールってどんな国?必見「星城大学留学生による文化講座」を東海市芸術劇場で 2/20(木)開催/ちたまる広告

イベント まちネタ ちたまる広告 東海市

今、日本にはさまざまな国出身の、異なる文化や生活習慣を持った人々が住んでいます。

東海市の「星城大学」には、日本の大学に進学したい留学生が日本語だけでなく、愛知のモノづくりや異文化理解などを幅広く勉強できる「留学生別科」があります。日本について学び、将来の夢へとつなげていくことを目的としています。


そんな「留学生別科」の学生が日本語で自国の話をする講座「星城大学留学生による文化講座」を、2月20日(木)に東海市芸術劇場で開催します。



星城大学留学生による文化講座

日時:2月20日(木) 18:00~20:00(開場17:30)
場所:東海市芸術劇場 多目的ホール(東海市大田町下浜田137)
料金:入場無料


発表内容は?面白いテーマが満載

自国の文化を題材に、留学生たちがそれぞれ気になるテーマをセレクト。


昨年度の様子

例えば、ネパールの学生の発表では、日本人が知らないネパールの話や観光情報などネパールに行きたくなるような講座が予定されています。


昨年度の様子

また、台湾の学生は台湾で流行っている「偽日本語」の説明や、台湾語の紹介など台湾文化に触れられる発表です。

昨年度の様子

レストランやコンビニで外国人を見かけることが多くなりました。彼らをもっと身近に感じるためにも、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。新しいことが発見できるかも!

▼詳細はこちら

星城大学留学生による文化講座


日時 2月20日(木) 18:00~20:00(開場17:30)
場所 東海市芸術劇場 多目的ホール(東海市大田町下浜田137)
チケット 
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeVFs-B2KNchz_e5WDzu6qI0f-nTw5_PvV2lyl8UDl_CksldQ/viewform

<お問い合わせ先>
運営
 星城大学留学生別科(東海市大学連携まちづくり事業)

住所 東海市富貴ノ台2-172
メール seijohbekka@gmail.com
※学生主体のイベントのため、星城大学への電話はご遠慮ください


▼場所はこちら

新着情報は「ちたまるNavi」
X・Instagramで配信中!

おすすめ記事一覧

おふくろ庵 万葉食堂 詳しく見る
ランチ 10%OFF

グルメ

東海市

2025.07.22

地元野菜たっぷり! 万葉食堂の癒しランチ 毎日食べたい直売野菜もずらり勢ぞろい

おふくろ庵 万葉食堂

地元野菜たっぷり! 万葉食堂の癒しランチ 毎日食べたい直売野菜もずらり勢ぞろい

和食・定食・海鮮・魚介・鍋,テイクアウト・弁当

MISE LOG

遊ぶ・楽しむ

2025.08.13

9月14日(日)太田川駅前イベント広場大屋根広場にてラジコン操作体験

なごネットミニ四駆走行会

9月14日(日)太田川駅前イベント広場大屋根広場にてラジコン操作体験

ショップ

2025.08.13

米沢「おたまや」のお味噌

東海市観光物産プラザ

米沢「おたまや」のお味噌

ショップ

2025.08.08

魚太郎本店夏休みイベント 海の前で過ごす、ちょい飲み!ちょい食べ! 気軽な夜市にふらっと立ち寄り

魚太郎本店

魚太郎本店夏休みイベント 海の前で過ごす、ちょい飲み!ちょい食べ! 気軽な夜市にふらっと立ち寄り

住まい・暮らし

2025.08.04

8月限定キャンペーンのお知らせ

知多メディアスネットワーク

8月限定キャンペーンのお知らせ

住まい・暮らし

2025.07.28

音遊び、楽しいね!

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

音遊び、楽しいね!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE