毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2025.05.15

イベント

やきもの散歩道の無料バスツアー!着付け体験もできる「きものさんぽ」常滑市で5/17(土)開催!

イベント 観光 まちネタ 常滑市


4月1日(木)に運用を開始した無料バス「トコナメシャトル」を利用したガイドツアーと着物体験が同時に楽しめる「きものさんぽ」がやきもの散歩道で5月17日(土)に開催されます。

▼「きものさんぽ」って?
同日に愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)で行われるイベント「FIELDSTYLE JAPAN 2025」の来場者にも楽しんでもらえるよう、陶磁器会館までの無料送迎付きで「やきもの散歩道ガイドツアー」と「着物でのまち歩き体験」が実施されます。

▼ FIELDSTYLE JAPAN 2025が開催!

イベント

常滑市

2025.05.14

暮らしと遊びのブースが520以上!「FIELDSTYLE JAPAN 2025」が5/17(土)・18(日)にスカイエキスポで開催

キッチンカー,イベント,アウトドア,家族,カップル,友人

やきもの散歩道ガイドツアー


開催日時
 5月17日(土)9:00~16:00 ※最終受付15:00
参加料  ガイドツアー:無料
     着物体験:着物レンタル代(3,000円)※希望者のみ
申込場所 常滑市陶磁器会館 1F特設コーナ
定員 各回10名(着物体験オプションは先着5名程度)


ガイドツアーは、やきもの散歩道Aコースを地元有志などによる「おもてなしガイド」と散策し、土管坂、登窯、廻船問屋瀧田家などの観光地を解説付きで見学することができます。
映画『泣きたい私は猫をかぶる』の舞台にもなっているため、映像になったあの場所を見ることができるチャンス!

▼聖地巡礼スポット解説!

地元ネタ

常滑市

2022.09.19

常滑市で聖地巡礼「泣き猫」ロケ地まとめ

映画,泣き猫,泣きたい私は猫をかぶる,ロケ地,常滑市

希望者は、オプションで着物体験もすることができ、日本六古窯の一つ・常滑の歴史あるまち並みを着物で歩きながらツアーも楽しむことができます。
この機会に、日本の風情を肌で感じてみてはいかがでしょうか。

▼空港島と常滑市街地を結ぶ無料シャトルバスが4/1(火)より運行開始
▼詳細はこちら

やきもの散歩道ガイドツアー

会場 常滑市栄町(やきもの散歩道)
日時 5月17日(土)10:00~16:00

Instagram takitake.tokoname


▼場所はこちら

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

住まい・暮らし

知多市

2025.05.19

安心の塗装屋さん

株式会社かじの

安心の塗装屋さん

専門店・雑貨,建築・リフォーム・ハウジング,サービス

ショップ

知多半島

2025.05.19

驚きや喜びをもたらすショッピング体験を。

テレビショッピングQVC

驚きや喜びをもたらすショッピング体験を。

専門店・雑貨,サービス

住まい・暮らし

東海市

2025.05.19

新オープンの施設スタッフ募集!

東海市創造の杜交流館

新オープンの施設スタッフ募集!

美術館・博物館・図書館

住まい・暮らし

大府市

2025.05.19

VISION2030 この手で笑顔の未来を

愛三工業株式会社

VISION2030 この手で笑顔の未来を

車/工具

住まい・暮らし

東海市

2025.05.19

土地探しから家づくりまで!知多半島でお家を立てるならTMYにおまかせ!

PRODUCE TMY

土地探しから家づくりまで!知多半島でお家を立てるならTMYにおまかせ!

建築・リフォーム・ハウジング

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE