毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

サクラ 花言葉「精神美」

サクラ 花言葉「精神美」

2012.04.02

4月 この4月も色々な行事がありますね 「入園式、入学式、入社式」と。 我が家は今年、誰もこの中には当てはまりませんが、 孫達それぞれが進級します^♡^ 風邪を引いたり怪我をしたりしても、 無事に進級できる事に喜びは隠せません。 きっと咲き始めが遅かった桜の花も、 入学式の頃には「春爛漫」を向かえ、 皆さんの門出を祝福してくれる事でしょう♪♪^♡^♪♪ その桜の花びらが風でヒラヒラ舞い落ちる時の 何とも言えない優雅さ、良いですね^♡^ 私は、満開の桜も良いのですが 八分咲きの頃が一番美しいと感じています、 皆さんはどうでしょうか^―^ 4月4日  この日は私達の、41回目の結婚記念日を迎えます*^♡^* 主人も私も(年齢)相当大きくなりました;; この歳だけは(生まれた順番だから)と、 諦めるしかありませんね。 4月6日  尾関先生、恩先生ご夫婦の子、 泉理くん(4歳1ヶ月)と珠咲ちゃん(1歳7ヶ月)の 保育園入園式。 二人同時に入れる保育園は中々むつかしく、 泉ちゃんは先に決まってホッとするものの、 珠咲ちゃんは・・・@@  でも、3月に入って同じ保育園から入園できる 知らせが入りました*^^*  “恩先生、良かったね、おめでとう♪♪  仕事と両立は大変ですが、焦らず、頑張りすぎず。 恩先生そのままの明るさと笑顔があれば、 きっと乗り越えられます^♡^ファイトー・・・でね”

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

グルメ

東海市

2025.05.19

源蔵のインスタフォロワー限定企画 源蔵定食のごはんが、石焼ビビンバに!

焼肉 源蔵 東海店・大府店

源蔵のインスタフォロワー限定企画 源蔵定食のごはんが、石焼ビビンバに!

肉料理(焼肉・ホルモン・焼き鳥・とんかつ)

住まい・暮らし

東海市

2025.05.19

新オープンの施設スタッフ募集!

東海市創造の杜交流館

新オープンの施設スタッフ募集!

美術館・博物館・図書館

住まい・暮らし

大府市

2025.05.19

VISION2030 この手で笑顔の未来を

愛三工業株式会社

VISION2030 この手で笑顔の未来を

車/工具

住まい・暮らし

東海市

2025.05.19

大同特殊鋼グループの協力会社で働いてみませんか?

大同製鋼協力工場協同組合

大同特殊鋼グループの協力会社で働いてみませんか?

専門店・雑貨,車/工具

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

中部国際空港 連絡橋