毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

ハイビスカス(赤) 花言葉「華やか」

ハイビスカス(赤) 花言葉「華やか」

2013.08.12

〝今晩は。武下さんの強烈な痛みとの闘いは 本当に経験した者でないと分からない程の 苦しみだと思っています。 今日fbを読ませて貰ってからもう一度、 武下さんの本「私の身体を元に戻して」を 読ませて貰いました(中省略) そして、長く辛い闘病生活にただ耐える事しか出来ない 武下さんの誰にもわかって貰えない痛みや苦しみ、 それでも生きて行かねばならない心境を思い図ると、 ただただ涙が流れてきます。 どのような慰めのお言葉をお掛けすればいいのか 見当たりませんが、 どうぞ気を強く持ってご主人の愛情のお助けを借りて、 強く生きて下さるように願っております。 又、秋になったら東海市ダンスパーテイーの デモをしたいと思っております。 その折に、ご招待をしますので 私の拙いダンスを観て少しでも元気になって下さいね〟 5月19日、 このようなメールが恩先生のお母様から届きました*^-^* (私が強烈な痛みと闘っていた様子を fbのコメントに書いた事から) そして7月20日、 お母様からメールにて、 〝武下様 暑中お見舞い申し上げます。 今年は例年にない猛暑が続きますが、 お変わりございませんでしょうか?  さて、7月に入って昨年のように東海市で、 青木&小林先生のダンスパーテイーの日にちがわかりました (中省略) 10月20日です。 お体の具合でご都合の付く時間だけでもお出かけ下さい。 1年に1度、賑やかで晴れやかな場所で 気分転換されては如何でしょうか?〟 お母様のダンスは観ている人を魅了する程の素晴らしさ、 10月が楽しみです。 感謝します!!

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

ラズベリーパイ ジェラート工房 詳しく見る
シングルジェラート、 ダブルジェラートは ワッフルコーンプレゼント

グルメ

2025.05.25

話題沸騰!アサイーのかき氷、その名も「ジェラってるアサイー」

ラズベリーパイ ジェラート工房

話題沸騰!アサイーのかき氷、その名も「ジェラってるアサイー」

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

GreenGables 詳しく見る
お食事のお客様に、 次回使える ドッグラン無料券 プレゼント

グルメ

半田市

2025.05.19

愛犬と過ごす物語のようなカフェ時間 上質なひとときを彩る欧風ランチ&スイーツ

GreenGables

愛犬と過ごす物語のようなカフェ時間 上質なひとときを彩る欧風ランチ&スイーツ

洋食・イタリアン・フレンチ,喫茶・スイーツ・パン,アミューズメント・レジャー

住まい・暮らし

知多半島

2025.05.19

知識0から始めるマネーセミナーを大府市で開催します

株式会社雄光

知識0から始めるマネーセミナーを大府市で開催します

塾・スクール・外国語,趣味・資格

グルメ

東海市

2025.05.19

源蔵のインスタフォロワー限定企画 源蔵定食のごはんが、石焼ビビンバに!

焼肉 源蔵 東海店・大府店

源蔵のインスタフォロワー限定企画 源蔵定食のごはんが、石焼ビビンバに!

肉料理(焼肉・ホルモン・焼き鳥・とんかつ)

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

名鉄太田川駅