毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

ガーベラ〔ピンク〕 花言葉「常に前進」

ガーベラ〔ピンク〕 花言葉「常に前進」

2015.10.05

9月は台風18号にて, 茨城県常総市の鬼怒川の堤防が決壊!! 宮城県大崎市の渋井川も堤防が決壊!! 多くの方々の尊い命を失いました。 命は助かりましたが家屋が目の前で流され, 家屋はあっても泥水を被った家々は もう其処には住めません。 自然の美しさ怖さは常に隣り合わせ。 無情なものです><。 このような言葉だけで何も出来ない私ですが, 皆様のご健康・生活・一日も早い笑顔が戻られますよう, 心から祈るばかりです。 お亡くなりになられた方々のご冥福を、 心からお祈り申し上げます。 さて,9月はお彼岸の月でもあり, そのお彼岸は「彼の岸」と書くように, 「向こう側の岸」と言う意味で, 大きな川を挟んで,私達が住んでいるのは こちら側の岸「此岸(しがん)」です。 彼岸と此岸,2つの意味があり, 此岸を「穢土(えど)」「娑婆(しゃば)」。 彼岸を「浄土」に例える事もあります。 「穢土」とは,我々の煩楼で穢れたこの世。 「娑婆」とは,耐え忍ばなければいけない所と言う意味です。 お中日を真ん中に1週間ある彼岸での場合, 「向こう岸(彼岸)に渡る努力をしましょう」と言う事で, 普段の自分を省みたり,人間性を高めて覚りに近づき仏心を持ち, 仏様に近づきましょう。 そういう行いを勧めているのです。 あと,太陽は東から昇って西へ沈みますよね, その中でもお彼岸のお中日だけは, 真東から昇って真西に沈むらしいのです。 西は仏教では,亡くなられた方々が往く 「西方極楽浄土」がある方向です。 「真西に沈み行く太陽を拝みながら, その方向にある極楽浄土に先に往かれた方々を 思い偲びなさいよ」と言う事で, 教えと言うか行いが出来たのでしょうね。 今回も,「法林寺」の浅野康徹さんに教えて頂きました。 感謝です!!

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

住まい・暮らし

東海市

2025.05.19

新オープンの施設スタッフ募集!

東海市創造の杜交流館

新オープンの施設スタッフ募集!

美術館・博物館・図書館

美容・健康

東海市

2025.05.19

これを最後のダイエットに

健康痩身研究所

これを最後のダイエットに

ネイル・まつエク・エステ

(株)大幾組 詳しく見る
修繕・リフォーム 5%OFF (上限あり)

住まい・暮らし

武豊町

2025.05.19

梅雨に向けて安心を! プロによる雨漏れ点検 大幾組(だいいくぐみ)に全てお任せください

(株)大幾組

梅雨に向けて安心を! プロによる雨漏れ点検 大幾組(だいいくぐみ)に全てお任せください

建築・リフォーム・ハウジング

エコパーク 大府店 詳しく見る
査定後に提示で買取額20%アップ ※出張は除く※他券との併用不可※貴金属・金券・ブランドバッグ・ブランド時計・携帯端末・ゲーム・トレカ・お酒除く ※共通クーポンをお使いください。

住まい・暮らし

大府市

2025.05.19

不用品はまずはエコパークへ!

エコパーク 大府店

不用品はまずはエコパークへ!

専門店・雑貨,サービス

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

中部国際空港 連絡橋