毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

カラー  花言葉「清浄」

カラー  花言葉「清浄」

2016.06.27

2016年5月23日(月) この日は私が,〔3肢麻痺〕となって早20年と言う歳月が流れ,21年目に入った日!! そして,最愛の母が天国へと旅立ったのも,同じ5月23日(平成23年)。 私と母の20年を振り返り,想い出すも正直辛く,心が痛む;; 母とは良く電話で話しましたが, “久美子が生きていてくれた事が,生き甲斐だ^^!”と,何度も何度も言っていた。 その母を看取る事も,お通夜の席にも(体調悪く)顔を出せず、 告別式には,少し遅くなったものの,何とか間に合い、最期のお別れを!! 私は,“いつも笑顔でいなさい。どんなに辛く,苦しくても, 笑顔でいればきっと良い事がある。人様もきっと明るく接して下さる^^!” ここに書き足りないですが、多くの言葉を母から教えられた事、 常に心に留めています。 28日(土)は,孫の藍ちゃん(小6)知愛君(小4)の運動会。 主人は藍ちゃんの小学校最後の行事を見に,新幹線で静岡へ!! 6年生は,[短距離競争・綱引き・表現運動(ダンスに肩車)・ 千手観音・1人技(ブリッジ)・組体操] 4年生は,[徒競走・ソーラン節・竹取合戦]。 ちなみに藍ちゃんの短距離競争での結果は『3位』。 知君は『1位』の成績でしたVV。 知君は走る前,緊張で顔が強張っていたそうですが, “緊張と言う字を手の平に書いて飲み込め!”と主人に言われ、 其れを何度も繰り返し1位。 藍ちゃんは徒競走で走って来た下級生の子達を、 1,2,3位と旗の所まで導き、玉入れの玉が外に出たら, 元の位置に戻す係りで大忙しだったそうです。 昼食は家族でお弁当を食べ,(私達の地域は,生徒は教室。親は親で食べます。) “じーちゃんが来てくれて凄く楽しい運動会だった^^”と孫達からの報告あり, 主人は,“疲れたけど行って良かったV”と笑顔で報告を。

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

住まい・暮らし

東海市

2025.05.19

土地探しから家づくりまで!知多半島でお家を立てるならTMYにおまかせ!

PRODUCE TMY

土地探しから家づくりまで!知多半島でお家を立てるならTMYにおまかせ!

建築・リフォーム・ハウジング

KURUTOおおぶ×タニタカフェ 詳しく見る
ランチまたはディナー注文で ミニデザート プレゼント!

グルメ

大府市

2025.05.19

2名から予約可能! KURUTOのコースプラン

KURUTOおおぶ×タニタカフェ

2名から予約可能! KURUTOのコースプラン

洋食・イタリアン・フレンチ

遊ぶ・楽しむ

阿久比町

2025.05.19

リロ&スティッチを見に行こう!

小・中学生映画観賞会(主催:愛知県興行協会)

リロ&スティッチを見に行こう!

祭り・イベント

グルメ

東海市

2025.05.19

初夏に嬉しい冷やし系ラインアップ この時期だけの「冷やし坦々めん」

中華麺食房 三宝亭 東海店

初夏に嬉しい冷やし系ラインアップ この時期だけの「冷やし坦々めん」

中華・ラーメン

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

中部国際空港 連絡橋