毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

カラジュウム(カラジューム)別名(葉錦)花言葉「喜び」

カラジュウム(カラジューム)別名(葉錦)花言葉「喜び」

2019.10.21

10月に入って主治医の平野先生から、半年ごとの入院の話が出て、急に心臓がドキドキ…。 こうして見ても日々の経つ速さには、正直…〝参りました~!〟と,深々~っと頭を下げたくなりますf^∸^。  入院の事を考えていると心が重くなってしまいそうなので、気持ちを切り替え(^_-)-☆ 楽しい事を思うようにしますね。  孫の歩君が通う中学校から、今年も『令和元年度「横中祭」のご案内』が届きました。 【10月24日⦅文化祭⦆25日⦅体育祭⦆】!! 昨年は退院した次の日に⦅体育祭⦆があり、 入院の疲れは少々ありましたが、観に出かけたい気持ちが強くあり、 笑顔で出席出来た事、自分の身体に感謝でした!!  そして校長先生はじめ、知り合いの皆様たちから沢山お声を掛けて頂き、人と会う恥ずかしさは勿論ありましたが、 生徒の皆さんの笑顔と、元気あふれる姿を目で追っている内に、いつの間にか自分が車椅子に乗っている事を 忘れるほど、競技を楽しんでいました(^^♪ 若いって…本当に羨ましいぐらい、良いですね~♪♪  こう思うのもやはり、歳のせいなのでしょう…((+_+))。  話は変わりますが、この7、8、9月と暑さのせいもあったせいか?「絵」が中々描けず、 気力もいつも以上に落ちてしまいました。が…10月に入り、友達の節子さんから 沢山の秋桜(コスモス)を頂き,“こんなに可憐で綺麗なコスモスを描かずにいたら、この子達が可哀そう。 枯れる前の美しい姿を心の中で描いて、それを心に残すのでは無く、 紙の上にしっかり描いて残さなくては…^^♪”と思っていたら、俄然やる気力が出て 『A3スケッチ帳』に久しぶりに描く事が出来ました!!  久しぶりに描いたのもあってか?バランスが…悪かった~。 ”秋桜(コスモス)さん、美しく描いてあげられなくて、ごめんなさい…(>_<)”  完成したコスモスにホッと一息付いていたその夕方、千里さんがご主人と北海道旅行に行って来たからと お土産を持って来てくれた…その反対の手には、何と秋桜(コスモス)の鉢植えが…!  節子さんから頂いたコスモスを描いたばかりだったけど、千里さんが持って来てくれた秋桜(コスモス)は、 色紙に描く事に…!(^^)! 〝なんだか急に絵を描こうと言う気持ちが湧いてきた…〟と主人に話すと, 〝ああ、やる気が出てきたか^-^良かった~。あと、2~3年は頑張って生きよう…と言う気持ちで、 これからも無理せずやって行こう!〟 主人の言葉で,時々下を向く事もあるけど、主人あっての私。 これからも日々、一歩一歩でやって行こう…!! ん、頑張ろう~(^^)/

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

ショップ

2025.07.19

旅ろっ愛知×ぐるっとツアー スタート!

東海市観光物産プラザ

旅ろっ愛知×ぐるっとツアー スタート!

住まい・暮らし

2025.07.17

集中集中…

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

集中集中…

住まい・暮らし

2025.07.16

【8月2.3日限定】ラプンツェル ザ・シリーズなりきり撮影会イベント開催!

知多メディアスネットワーク

【8月2.3日限定】ラプンツェル ザ・シリーズなりきり撮影会イベント開催!

ラズベリーパイ ジェラート工房 詳しく見る
シングルジェラート、 ダブルジェラートは ワッフルコーンプレゼント

グルメ

2025.07.08

この夏は!夜もジェラート食べられます!

ラズベリーパイ ジェラート工房

この夏は!夜もジェラート食べられます!

ショップ

2025.07.02

【夏休み】浜焼きバーベキューはサマータイム時間延長! 夏こそBBQ、夜は快適に過ごせます!

魚太郎本店

【夏休み】浜焼きバーベキューはサマータイム時間延長! 夏こそBBQ、夜は快適に過ごせます!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

LIVE CAMERA

名鉄太田川駅