毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

ジニアペンタス  花言葉「注意を怠るな」

ジニアペンタス  花言葉「注意を怠るな」

2020.12.14

私は半年ごとに『藤田医科大学病院』に入院をしていますが、 今年は年明け早々から【新型コロナウイルス】が猛烈な勢いで世界中を襲い5月予定の入院も、 迷いに迷い6月終わりの週から7月に掛けての入院でした…‼  後期の入院は12月。当初,12月14日の週か…21日の週にとの事で、それを目安に毎年作っている, 《手作りカレンダー》…そして《絵とコラム》と《1枚でも絵を描く》…等々を、 日にちとの戦いを持ってやっていた所,〝12月7日からの入院が決まりました…〟と先生から言われ。 “え~(*’ω’*)…14日ごろを目安に入院準備をしていたのに…1週間も早い…どうしよう…”。 私の優柔不断な性格がまたここでも出て来て、益々落ち着かなくなる。 今回の入院は中止にして来年に…とか、ぶつぶつ言っている間に早1週間が経ち、 結局,7日から入院をする事になりました…‼  でも,その入院の前に手術室に入る全ての患者さんは、コロナ対策にて⦅PCR検査⦆を受ける事が 義務付けられたとの事で、私も5日(土)AⅯ8時半から10時までに病院へ行き、検査をします…(*’ω’*)。 初めての経験です…‼ 今回の『絵とコラム』は,予定より早くなった為、 当日の様子をコラムに書く事が出来ません…(-_-)。退院後に,入院中の出来事をまた書かせて頂きます…‼  話は変わりますが,11月に昇降機を設置する為の【デモ】を2回行った際,2台目の昇降機の方が, 我が家の狭い庭に設置するのに適しているのと、車椅子に乗ったままで回転する事が出来る…という事で, 22日(日)に休日返上で、藤田医科大学病院内の《東名ブレース》の宇野さんが1人でお見えになり, 2台目の昇降機を約3時間ほど掛けて設置…(^_-)‼ 途中、窓と昇降機の隙間の段差をなくす為、 宇野さんはカーマに板を買いに行き,ゴシゴシと寸法どおりにノコギリで切って、 その片方の板に段差を付ける為の釘を打ち付け…完成…出来上がりはぴったり…( ^)o(^ )。 その2日後の火曜日、病院へ行く為,初めて車椅子に乗ったまま窓から昇降機に移動…緊張しました…(#^.^#)。 今迄のように主人が窓から私を抱き上げ、車に移動はこれで解消されました。 ここ迄来るのに並々ならぬ大変さがありましたが、全て,恩先生や志乃先生, 東名ブレースの宇野さん方の、誠意を持ったお心遣いのお陰があっての事。 心から感謝を申し上げます…‼

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

グルメ

東海市

2025.05.19

初夏に嬉しい冷やし系ラインアップ この時期だけの「冷やし坦々めん」

中華麺食房 三宝亭 東海店

初夏に嬉しい冷やし系ラインアップ この時期だけの「冷やし坦々めん」

中華・ラーメン

東海市

2025.05.19

確かな技術と安心の料金設定! 気軽な雰囲気の地域密着型サロン

美容室reborn

確かな技術と安心の料金設定! 気軽な雰囲気の地域密着型サロン

住まい・暮らし

東海市

2025.05.19

土地探しから家づくりまで!知多半島でお家を立てるならTMYにおまかせ!

PRODUCE TMY

土地探しから家づくりまで!知多半島でお家を立てるならTMYにおまかせ!

建築・リフォーム・ハウジング

住まい・暮らし

知多半島

2025.05.19

知識0から始めるマネーセミナーを大府市で開催します

株式会社雄光

知識0から始めるマネーセミナーを大府市で開催します

塾・スクール・外国語,趣味・資格

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

新舞子