毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.12.09

地元ネタ

大正時代の茅葺門に紅葉!子どもと一緒に大府市・大倉公園に行ってみた

自然 季節ネタ 行ってみたレポ 公園 大府市

子どもが気に入りそうな知多半島の穴場公園を順に巡って紹介している「公園穴場」。今回は、穴場ではなく有名どころから、大人な雰囲気が漂う大府市桃山町の「大倉公園(おおくらこうえん)」へ行って来ました。

史的建造物や四季折々の植物を楽しめる公園として知られています。紅葉が見頃のシーズンですが、今回は4歳と2歳の子どもたちと一緒です。さぁ、どんな楽しみ方ができるのでしょうか。
 
正面入口は、大府市歴史資料館と大府老人福祉センターから直結しています。そのスロープはまるで、紅葉のトンネル!隙間から差し込む陽光も心なしか赤く色付いているかのよう。



そこを抜けると見えてきたのは、荘厳な雰囲気のある茅葺門(かやぶきもん)こちらは日本陶器(現ノリタケカンパニーリミテド)の社長を務めた大倉和親氏によって大正時代に建造された建物です。その名前を取って「大倉公園」という名前は付けられました。

そして、大府市初の登録有形文化財で、公園のシンボルでもある茅葺門。近くで見るとその迫力に思わず見入ってしまいました。

 
門をくぐり、公園内へ。石畳で舗装された遊歩道があり、周りは緑豊かです。案内板を見て進んでいきます。



植垣の間の細道は、まるで迷路のようで子どもたちも楽しそう。見えてきたのは「休憩棟」。こちらも元々は大正時代建造で、修復されたものだそうです。実際に中に入る事もできます。

 
この休憩棟の日本庭園の趣深さ!真っ赤な紅葉とのコントラストが見事で、心に染み入る情景です。
 
しみじみとした気分の大人をよそに、子どもたちは、飛石をゲーム感覚で渡って楽しんでいました。なかなか見る機会のない、"ししおどし”にも興味津々!
 
 
案内をもとに公園内を、さらに北に進みます。色付いた紅葉はもちろん、背の高い豊かな木々に囲まれていると、まるで異空間にいるかのよう。ゆっくり周りを見渡したい私をよそに、子ども達は走って先へ先へと進みます。森の中に迷い込んだ気分なのかも。
 
 
竹林もあり、まるでかぐや姫の世界観。
 
そして「ひょうたん池」。池の中にはひょうきんな顔つきの「カッパ像」がいて、子ども達を喜ばせてくれました。
 
 
まちなかにいることを忘れさせる、非現実的な世界の広がる「大倉公園」。大人はその趣深さに感じ入り、子ども達はワクワクに胸を高鳴らせる事ができました!
 
 
お散歩するだけで、色々な楽しみ方のできる公園です。ただし、段差や傾斜が多いため、ベビーカーや小さなお子さまは気をつけてくださいね。

 
公園で楽しく過ごしたあと、我が子たちは大府児童老人福祉センターで遊んで帰りました!寒さに負けない、遊びへの情熱…。冷えた体を温めるのにもいいかもしれません。

▼ちたまるスタイル2021年9月号にも掲載されています。
https://www.chitamaru.jp/book/index__2109.html?p=32#p32
▼詳細はこちら

大倉公園
(おおくらこうえん)

住所 大府市桃山町5-74
電話 0562-45-6236(水と緑の部 水緑公園課)
営業時間 
11月~2月 8:00~16:15
3月~4月 8:00~17:00
5月~8月 8:00~18:30
9月・10月 8:00~17:00
駐車場 無(大府市役所)
公式サイト https://www.city.obu.aichi.jp/shisetsu/bunka_sports/park_obu/1005218/index.html


▼場所はこちら

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

おすすめ記事一覧

おでかけ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2024.11.10

知多半島のドッグラン完全ガイド!愛犬と遊べるおすすめスポット16選

カフェ,テイクアウト,まちネタ,連載

イベント

南知多町

2025.03.19

人気イベントがついに南知多へ!出店ブース40店舗超「ALOHA PICNIC(アロハピクニック)」が南知多町で4/5(土)開催

テイクアウト,キッチンカー,イベント,ドライブ,アウトドア,夫婦,家族,カップル,友人

お店

半田市

2025.02.23

このお店どこ!?知多半島の気になるお店へ実際に行ってみた|半田市編

ランチ,ディナー,アルコール,ラーメン,カフェ,スイーツ,テイクアウト,まちネタ,まとめ記事,行ってみたレポ

お店

半田市

2023.10.28

子連れランチに超おすすめ!半田市の新店「コロコロ食堂」へ行ってみた

ランチ,ディナー,行ってみたレポ,親子,家族

MISE LOG

グルメ

知多市

2025.03.19

知多市で買えるオーガニックミニトマト AIとロボットで美味しさを見逃さない!

トクイテンオーガニックファーム

知多市で買えるオーガニックミニトマト AIとロボットで美味しさを見逃さない!

テイクアウト・弁当,土産/特産物

オテル・ド・マロニエ内海温泉 詳しく見る
日帰り入浴 1,100円→770円 ※支払時にクーポンの提示をお願いします ※クーポン利用除外日あり

グルメ

南知多

2025.03.19

知多半島の絶景温泉がお得に! 日帰り入浴1,100円→770円

オテル・ド・マロニエ内海温泉

知多半島の絶景温泉がお得に! 日帰り入浴1,100円→770円

和食・定食・海鮮・魚介・鍋,リラク・健康,ホテル,温泉

KURUTOおおぶ×タニタカフェ 詳しく見る
ランチまたはディナー注文で ミニデザート プレゼント!

グルメ

大府市

2025.03.19

歓送迎会にも最適! KURUTOのコースプラン

KURUTOおおぶ×タニタカフェ

歓送迎会にも最適! KURUTOのコースプラン

洋食・イタリアン・フレンチ

習い事・趣味

常滑市

2025.03.19

美文字への第一歩を踏み出そう! 公文書写なら楽しく身に付きます

公文書写 常滑奥条教室

美文字への第一歩を踏み出そう! 公文書写なら楽しく身に付きます

塾・スクール・外国語,趣味・資格

グルメ

東海市

2025.03.19

自分だけの本棚を持つことができる「本棚オーナー制」を取り入れた私設図書館&カフェ

本とおやつの小さなお店 うみねこ

自分だけの本棚を持つことができる「本棚オーナー制」を取り入れた私設図書館&カフェ

喫茶・スイーツ・パン

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING

おでかけ

常滑市,南知多町

2025.03.18

【2025年最新】愛知県 知多半島の潮干狩り場 開催状況まとめ|常滑市・南知多町

観光,アウトドア,自然,季節ネタ,家族

おでかけ

知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,美浜町,南知多町

2025.03.14

地元民に聞く!知多半島の隠れ穴場観光スポット

自然,まちネタ,季節ネタ,まとめ記事