毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

6色の紫陽花(アジサイ)  花言葉「辛抱強さ」

6色の紫陽花(アジサイ)  花言葉「辛抱強さ」

2024.05.27

1日…1日と、初夏から本格的な夏日へと移り変わる時がやって来ます…(*_*;, その前に、梅雨が待ち構えていますが…(;´・ω・)  でも、その暑さと痛みとの闘いを持ち合わせている私にとっては、〝辛い時季がやって来た~(;´・ω・)〟の一言です…(*_*;  勿論、そうした痛みは私だけが持っている訳では無く、もっともっと辛い痛みや苦しみに泣かされている方々が、沢山います…(>_<)   だから私は常に心の中で、 〝辛いのは自分だけでは無い。 沢山の方々が色んな病にて苦しんでいらっしゃる(~_~;)… だから1つ…イエ、3つ…強い痛みがこの身体にあったら、2つ大きく泣き叫び、あとの1つはグッと…耐えられる時はたえて行こう…(;^ω^)〟 と常に、自分自身に問いかけています…(*^。^*)  それにしても、私の【反射性交感神経性ジストロフィー】と言う病気は、発症からすでに28年以上も経つと言うのに、中々、この体から離れて行ってくれません【…幻肢痛にも困っています】…(;´・ω・)   この痛みは強弱こそあるものの… 4~6時中…手足…体の中に潜んでいます…(;^ω^)   でもその中に於いて、痛みが耐えられる日は勿論あります。  その痛みが和らいでいる時は手紙を書いたり、新しい絵の葉書をつくったり… また絵を描きながら、その絵の主役である…花の子たちに、笑顔で話しかけています…(^.^)  【もちろん声は出さず、心の中で…(声を出して誰かに聞こえたら笑われる…*^_^*))】…‼   サ~!このコラムを書き終わった後、知多メディアスさんに送って、ホッと一息ついてから今度は… 『クーちゃんのあし(作者は私です(;^ω^))』の冊子本を、ある大学の教授先生から生徒さん達に読んで貰った、その感想文が今、私の手元に届いています…‼   そして先生が送って下さった、その1枚1枚をしっかり読み、それについての言葉を丁寧に【お一人…お一人…】に感謝の心を持って、返事を書かせて貰っています…(*^_^*)   それが、私の唯一の楽しみであり、自分へのお仕事です…(*^^)v   すでに、新1年生と3年生の生徒さんから届いています…‼  〝サ~今日も1日…自分に向かって…ファイト~です…(;^ω^)(^.^)♪…〟

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

KURUTOおおぶ×タニタカフェ 詳しく見る
ランチまたはディナー注文で ミニデザート プレゼント!

グルメ

大府市

2025.05.19

2名から予約可能! KURUTOのコースプラン

KURUTOおおぶ×タニタカフェ

2名から予約可能! KURUTOのコースプラン

洋食・イタリアン・フレンチ

住まい・暮らし

大府市

2025.05.19

VISION2030 この手で笑顔の未来を

愛三工業株式会社

VISION2030 この手で笑顔の未来を

車/工具

ショップ

知多半島

2025.05.19

驚きや喜びをもたらすショッピング体験を。

テレビショッピングQVC

驚きや喜びをもたらすショッピング体験を。

専門店・雑貨,サービス

大衆鰻の店 うなぎの銀次郎 詳しく見る
うな重注文で 薬味出汁セットor ごはん大盛り サービス

グルメ

東海市

2025.05.19

うな重がなんと1,900円~! 関東風ふわふわ食感のこだわり鰻

大衆鰻の店 うなぎの銀次郎

うな重がなんと1,900円~! 関東風ふわふわ食感のこだわり鰻

和食・定食・海鮮・魚介・鍋,寿司・うなぎ

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

JR大府駅