毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

ザクロ 花言葉「互いに思う」

ザクロ 花言葉「互いに思う」

2012.10.01

9月22日  主人の会社の「創立記念式典」があり、 表彰者の一人として主人も出席しました*^♡^* 今回の表彰対象者になった内容は、 「アスカムテニス教室の講師に留まらず、 生徒募集などにも尽力し、教室の活性化に大きく貢献した」 との事です。 主人が今の仕事に就いたのは 平成21年3月。 (研修期間1ヶ月含む。4月4日~網膜はく離にて緊急入院。 3ヶ月間仕事から離れたので、2年9ヶ月での表彰) 仕事の内容は週2回の「テニスコーチ」 テニス大好きな主人にとってこの上ない仕事。 日頃はマイペースで事を進めて行く主人ですが^^;、 事、仕事となると、どんな仕事であろうと手を抜かず、 きっちりこなします。 主人はテニスを教えるだけではなく、話術でも楽しませるようで、 テニスを終え帰る生徒さん達から、 “楽しかったー♪♪又来ます^^”と言ってくれるそうで、 主人もその一言で“疲れも取れる”と話してくれます。 表彰状と一緒に頂いた金一封(褒賞金は少ないですが、 私はオリンピックの金メダルに等しい額と誇りに思っています^♡^) もう一つ主人の話ですが、9月は防災の日。 大きな地震等で交通機関に支障が出た事を踏まえ、 自宅から会社までの距離、時間を計る目的で歩いて会社へ行きました。 その主人から“太田川通過。市役所通過”と その都度携帯で報告があり、 自宅から約1時間30分は掛る距離を、 何と主人は1時間5分で自宅から勤務先の体育館に到着。 凄い☆^^☆

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

グルメ

東海市

2025.03.19

源蔵のインスタフォロワーさま限定企画 源蔵定食のごはんが、ビビンバに!

焼肉 源蔵 東海店・大府店

源蔵のインスタフォロワーさま限定企画 源蔵定食のごはんが、ビビンバに!

肉料理(焼肉・ホルモン・焼き鳥・とんかつ)

KURUTOおおぶ×タニタカフェ 詳しく見る
ランチまたはディナー注文で ミニデザート プレゼント!

グルメ

大府市

2025.03.19

歓送迎会にも最適! KURUTOのコースプラン

KURUTOおおぶ×タニタカフェ

歓送迎会にも最適! KURUTOのコースプラン

洋食・イタリアン・フレンチ

習い事・趣味

常滑市

2025.03.19

美文字への第一歩を踏み出そう! 公文書写なら楽しく身に付きます

公文書写 常滑奥条教室

美文字への第一歩を踏み出そう! 公文書写なら楽しく身に付きます

塾・スクール・外国語,趣味・資格

住まい・暮らし

大府市

2025.03.19

補助金を賢く使いましょう! 住まいのリフォームキャンペーン

株式会社アニバーサリーホーム

補助金を賢く使いましょう! 住まいのリフォームキャンペーン

建築・リフォーム・ハウジング,祭り・イベント

京都利休の生わらび餅 東海店 詳しく見る
1,800円以上 お買い上げで 10%OFF

グルメ

東海市

2025.03.19

独自配合の「濃い~」アサイーを使用! 本場の味を再現したアサイーボウル

京都利休の生わらび餅 東海店

独自配合の「濃い~」アサイーを使用! 本場の味を再現したアサイーボウル

テイクアウト・弁当,喫茶・スイーツ・パン

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING

おでかけ

常滑市,南知多町

2025.03.18

【2025年最新】愛知県 知多半島の潮干狩り場 開催状況まとめ|常滑市・南知多町

観光,アウトドア,自然,季節ネタ,家族

イベント

南知多町

2025.03.19

人気イベントがついに南知多へ!出店ブース40店舗超「ALOHA PICNIC(アロハピクニック)」が南知多町で4/5(土)開催

テイクアウト,キッチンカー,イベント,ドライブ,アウトドア,夫婦,家族,カップル,友人

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.03.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

4・5月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

住まい,雑貨,映画,家族,カップル,おひとりさま,映画館,ブレンダー,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ,スムージー

LIVE CAMERA

中部国際空港 連絡橋