毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

ザクロ 花言葉「互いに思う」

ザクロ 花言葉「互いに思う」

2012.10.01

9月22日  主人の会社の「創立記念式典」があり、 表彰者の一人として主人も出席しました*^♡^* 今回の表彰対象者になった内容は、 「アスカムテニス教室の講師に留まらず、 生徒募集などにも尽力し、教室の活性化に大きく貢献した」 との事です。 主人が今の仕事に就いたのは 平成21年3月。 (研修期間1ヶ月含む。4月4日~網膜はく離にて緊急入院。 3ヶ月間仕事から離れたので、2年9ヶ月での表彰) 仕事の内容は週2回の「テニスコーチ」 テニス大好きな主人にとってこの上ない仕事。 日頃はマイペースで事を進めて行く主人ですが^^;、 事、仕事となると、どんな仕事であろうと手を抜かず、 きっちりこなします。 主人はテニスを教えるだけではなく、話術でも楽しませるようで、 テニスを終え帰る生徒さん達から、 “楽しかったー♪♪又来ます^^”と言ってくれるそうで、 主人もその一言で“疲れも取れる”と話してくれます。 表彰状と一緒に頂いた金一封(褒賞金は少ないですが、 私はオリンピックの金メダルに等しい額と誇りに思っています^♡^) もう一つ主人の話ですが、9月は防災の日。 大きな地震等で交通機関に支障が出た事を踏まえ、 自宅から会社までの距離、時間を計る目的で歩いて会社へ行きました。 その主人から“太田川通過。市役所通過”と その都度携帯で報告があり、 自宅から約1時間30分は掛る距離を、 何と主人は1時間5分で自宅から勤務先の体育館に到着。 凄い☆^^☆

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

ラズベリーパイ ジェラート工房 詳しく見る
シングルジェラート、 ダブルジェラートは ワッフルコーンプレゼント

グルメ

2025.05.25

話題沸騰!アサイーのかき氷、その名も「ジェラってるアサイー」

ラズベリーパイ ジェラート工房

話題沸騰!アサイーのかき氷、その名も「ジェラってるアサイー」

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

大衆鰻の店 うなぎの銀次郎 詳しく見る
うな重注文で 薬味出汁セットor ごはん大盛り サービス

グルメ

東海市

2025.05.19

うな重がなんと1,900円~! 関東風ふわふわ食感のこだわり鰻

大衆鰻の店 うなぎの銀次郎

うな重がなんと1,900円~! 関東風ふわふわ食感のこだわり鰻

和食・定食・海鮮・魚介・鍋,寿司・うなぎ

グルメ

東海市

2025.05.19

名鉄聚楽園駅すぐにあるお洒落イタリアン

カフェダイニング ラドゥーノ

名鉄聚楽園駅すぐにあるお洒落イタリアン

洋食・イタリアン・フレンチ

住まい・暮らし

東海市

2025.05.19

新オープンの施設スタッフ募集!

東海市創造の杜交流館

新オープンの施設スタッフ募集!

美術館・博物館・図書館

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

名鉄太田川駅