毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

コスモス(秋桜) 花言葉「純潔」

コスモス(秋桜) 花言葉「純潔」

2016.09.26

私が小学校6年生の時,修学旅行の行き先は[京都・奈良]。 孫の未侑ちゃん歩夢君の2人も,6年生の修学旅行は[京都・奈良]。 修学旅行という行事は全国区,みな同じ場所かと思っていましたが、 県,地域によって違う事が静岡にいる孫の藍ちゃんから教えて貰って,始めて知りました!! 藍ちゃん,知君の通う小学校は[修学旅行]ではなく,[体験学習]と言って, それがこちらで言う修学旅行だそうです! 藍ちゃん達6年生は,9月6,7,8日の2泊3日で, 長野県の蓼科へ体験学習に出かけました。お小遣いは無し><! 体験学習を終えた藍ちゃんから手紙が届き、そこにはこのように書いてありました。 “蓼科1日目。竜南小が持っている[竜南の森]と言う山(森?)に, 林業体験に行き,ノコギリで木を切り倒し,その切った木を輪切りにして, それをお土産として持って帰ってきた。 蓼科2日目,1日目の夜に雨が降り,登れるか不安だったけど雨は降らず山に登れた! 思ったよりきつく,後半は四つんばいになり岩を登った。 山頂で食べた弁当はおいしかった^^。 下山はすべり,何度も転んだけど無事に下りられたV。 蓼科3日目,プラネタリウムを見に行った。 途中から目が開けていられなくなり,疲れて寝てしまった・・・! でも帰りのバスでは,楽しくて寝られなかった。 バスから降りると静岡がとても暑く思えた。とても楽しい3日間だったV^^。” その手紙を読んですぐ藍ちゃんに電話をすると, “山登り何度も滑って転んで,もう嫌だ><と何度も思ったけど, やりとげられてチョー楽しかった,と言う気持ちが強くなった。” と楽しそうに話してくれました。 最高の体験学習を経験し,良い想い出が出来た事, それを今後の生きる[力、源]になって行ける事を祈るばかりです!!

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

グルメ

東海市

2025.03.19

自分だけの本棚を持つことができる「本棚オーナー制」を取り入れた私設図書館&カフェ

本とおやつの小さなお店 うみねこ

自分だけの本棚を持つことができる「本棚オーナー制」を取り入れた私設図書館&カフェ

喫茶・スイーツ・パン

京都利休の生わらび餅 東海店 詳しく見る
1,800円以上 お買い上げで 10%OFF

グルメ

東海市

2025.03.19

独自配合の「濃い~」アサイーを使用! 本場の味を再現したアサイーボウル

京都利休の生わらび餅 東海店

独自配合の「濃い~」アサイーを使用! 本場の味を再現したアサイーボウル

テイクアウト・弁当,喫茶・スイーツ・パン

KURUTOおおぶ×タニタカフェ 詳しく見る
ランチまたはディナー注文で ミニデザート プレゼント!

グルメ

大府市

2025.03.19

歓送迎会にも最適! KURUTOのコースプラン

KURUTOおおぶ×タニタカフェ

歓送迎会にも最適! KURUTOのコースプラン

洋食・イタリアン・フレンチ

住まい・暮らし

東海市

2025.03.19

つくろう、未来を。つくろう、素材で。

AICHI STEEL

つくろう、未来を。つくろう、素材で。

専門店・雑貨,車/工具

ショップ

知多半島

2025.03.19

驚きや喜びをもたらすショッピング体験を。

テレビショッピングQVC

驚きや喜びをもたらすショッピング体験を。

専門店・雑貨,サービス

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING

おでかけ

常滑市,南知多町

2025.03.18

【2025年最新】愛知県 知多半島の潮干狩り場 開催状況まとめ|常滑市・南知多町

観光,アウトドア,自然,季節ネタ,家族

おでかけ

知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,美浜町,南知多町

2025.03.14

地元民に聞く!知多半島の隠れ穴場観光スポット

自然,まちネタ,季節ネタ,まとめ記事

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.03.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

4・5月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

住まい,雑貨,映画,家族,カップル,おひとりさま,映画館,ブレンダー,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ,スムージー

LIVE CAMERA

衣浦港