毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

カランコエ(紅弁慶)花言葉「あなたを守る」

カランコエ(紅弁慶)花言葉「あなたを守る」

2018.10.08

9月25日(火) 今日は病院外来の日。 いつもの治療,リハビリ,診察等に加え、この日は2ヶ月に1度の歯の『メンテナンス』もあり, 自宅を9時半に出て,藤田保健衛生大学病院へ。 その道程,車窓から秋の花が咲いていないかな~と,小さな目を一杯見開いて^^見るも, 花らしき花が咲いていません!百日紅の花が僅かに枝に咲いている位で,目に留まりません><。 この時期,コスモス等,チラホラ咲いていても良い筈なのに・・・と空を見上げるも,雨が降り注ぐばかり!! 病院近くになり車が渋滞・・・?第6駐車場辺りから車が進まない程の渋滞。 10時半に歯科の予約を入れてあり,ようやく歯科の受付に着いたのは,10時29分!!セ~フf^-^。 歯の掃除が終わり,続いて麻酔科へ。ここも混んでいて,10分程待つ事に。 11時45分,OTの将先生が腕にホッとパックを抱え待っていてくれる^-^5分遅れ! その後,PTの高見先生のリハビリ。終わると主治医の診察。診察室に入ると平野先生は, “話があるからお父さんも一緒に入って貰うね^^”と言われ,何か私の体に問題でも・・・?と,ドキドキ! その話とは,私の半年後との入院の事でした。 “11月の入院予定が,11月は(国際フォーラム等の学会)沢山あり,医局の先生方がいない時が多く, それで1ヶ月早いけど,10月の第3週か,4週目かの,いずれかで入院をと決めているけど, 武下さんの都合もあるだろうから・・・”と言われ,急に心臓が高鳴る! 平野先生は,“手術室には何時ものように,沢山の先生方に入って貰って処置をした方が良いので!”と 更に話してくれたが,即,返事が出来ずにいる私に代わり,主人は, “こちらが云々言うより,先生方にやって頂ける事に,まず優先するべきなので・・・”と言って私の顔を見る。 さすがに急な話だったので戸惑ってしまったけど,やはり,こんな私の体を慎重に考え, 沢山の先生方も手術室に入って頂く事への,感謝をしなければと思い,お願いをして診察室を出ました。 でも,家に着いても溜息ばかり・・・ん~ガンバ・・・!!

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

ラズベリーパイ ジェラート工房 詳しく見る
シングルジェラート、 ダブルジェラートは ワッフルコーンプレゼント

グルメ

2025.05.25

話題沸騰!アサイーのかき氷、その名も「ジェラってるアサイー」

ラズベリーパイ ジェラート工房

話題沸騰!アサイーのかき氷、その名も「ジェラってるアサイー」

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

大衆鰻の店 うなぎの銀次郎 詳しく見る
うな重注文で 薬味出汁セットor ごはん大盛り サービス

グルメ

東海市

2025.05.19

うな重がなんと1,900円~! 関東風ふわふわ食感のこだわり鰻

大衆鰻の店 うなぎの銀次郎

うな重がなんと1,900円~! 関東風ふわふわ食感のこだわり鰻

和食・定食・海鮮・魚介・鍋,寿司・うなぎ

住まい・暮らし

大府市

2025.05.19

VISION2030 この手で笑顔の未来を

愛三工業株式会社

VISION2030 この手で笑顔の未来を

車/工具

ショップ

東海市

2025.05.19

家族同然のペットを天国へと見送る… 訪問、来店のどちらでも対応します!

愛知ペット葬儀社

家族同然のペットを天国へと見送る… 訪問、来店のどちらでも対応します!

動物,冠婚葬祭

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

新舞子