千両(センリョウ) 花言葉「祝福」
2018.11.19
入院4日目。昨日の全身麻酔処置は午前中だったので,今朝は麻酔もほぼ覚め,
朝食に出た,ポテトサラダに高野豆腐の煮物を,味わって食べる事が出来た^^!
AM8時,平野先生がお見えになり,“おはよう。やっぱり午後より午前中だったせいか
麻酔の覚めも良いね^-^!”と言いつつ,窓際のソファーの上に飾っていた絵
『f10のスケッチ帳のコスモス』に目が行き,
“オッ,これは凄いね~!花の色のバランスも凄く良いし…”と褒めて下さる。
9時半すぎ,2人の看護師さんが見え,バルーンを抜いてくれたのでスッキリ…f^^。
10時10分,(OT)の長坂香澄先生のリハビリ。入院中は将先生の代わりに,香澄先生が毎日来てリハビリを。
親子ほど歳も違うけど,楽しい会話でリハビリも進みます♪
昼食は海草サラダだけ食べる。まだ食欲が湧かない><!今日も日中色々あったけど,笑顔で過ごせた。
8時過ぎ,私のトイレ介助を済ませた後,主人は家路へと・・・!
入院5日目。全身麻酔後?喉に違和感がずっとあり,看護師さんが来てくれた時に冷蔵庫から,
〔ライム〕の飲み物を出して貰って飲む。“あ~,ちょっとスッキリした~^-^!”。
今日もお2人のリハビリ療法士の先生にて,凝り固まった体中の筋肉を解して貰う。
その際,才籐教授〔統括副学長〕が,【WRS第8回ロボット大賞】にて,
【厚生労働大臣賞受賞】された事の話しをする。
リハビリ室,又,回復期病棟には全国から大勢の医療関係者の方々が随時,お見えになっているとの事。
そのような素晴らしい才籐教授に出会えた事に,改めて尊敬と感謝の気持ちが沸々と湧き,
笑顔が留まりません^-^♪
PM2時前,浜島さんがお見舞いに♪
毎回入院のたびに来て下さり,その日を待ち遠しく待っている私です^-^♪感謝・・・!!