毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

柏葉アジサイ 花言葉「寛容」

柏葉アジサイ 花言葉「寛容」

2020.06.08

5月17日夕方~18日‣19日と、強烈な痛みが突然(足の指先から腰に至る全てに…-_-;)ビビビ~っと現れ, 〝イッ;∀;イッタ~イ…〟と私が叫ぶと同時に鋭利なナイフで切り刻まれ、その痛さに泣き狂っていると, 主人は急ぎベッド上のテーブルを椅子の上に置く。 私の右足は勝手にピョンピョンと無い膝から指先まで【私にはここに,足があるのがはっきりと分かる】上下左右にと, 激しく揺れ動いている(>_<)。人の目には見えない幻肢痛からの痛さには,さすがの私も【生きて】いるのが辛くなり, 死んで楽になりたい…と必ず思う程,物凄い強烈な痛みです…‼  2泊も私の右足に泊って去って行った後は、体中に筋肉痛が残る…(*’ω’*)。 この幻肢痛を含む強烈な痛みに効く薬は無い…‼ 唯一,ロキソニンの薬を胃薬と一緒に飲み、 ロキソニンテープを両足に10数枚貼って,座薬を使用。他に,ホカロンで足をぐいぐい痛い所を押さえつける…‼  そのホカロンは1日に2~3個使い、電気膝掛け毛布と一緒に1年中使っています。 火傷をしても私には大事なホカロン。5月頃からカーマ等々の店頭に並ばなくなり、毎年主人はあちこち探し, 薬局…等々走り回っては買って来てくれます…‼ 新型コロナウイルスも怖いですが、 私にとってこの【幻肢痛】は,来て欲しくない怖いものです… ( ;∀;)。  その中,名古屋市天白区にある『法林寺』の,浅野康徹住職様から、このようなお便りが届きました。 《前略 武下さんこんにちは…‼ 今の時季、花と言えば菖蒲の季節でしょうか? 法林寺の境内に菖蒲は無いのですが、ようやくサツキが咲き出してくれました…(^_-)。 コロナもだいぶ収まりつつあるのではないでしょうか。是非,今度は『作品展』で武下さんの元気いっぱいの子たちに 会えるのを楽しみにしています!(^^。所で武下さん、裏面の金色の「生き物」,何だか分かります…? 私は知りませんでした(苦笑)。この生き物“妖怪”で,「アマビエ」と言って海に住んでいて、疫病を鎮めたり、 疫病から人々を守ってくれるらしいですよ(^^)。このコロナ禍で計らずも脚光を浴びる事となったようです(^_-)。 私たちが出来ること,『祈りの力』でこのコロナを鎮めたいですね…‼》。  康徹さんから届いた手紙を読んですぐ,『アマビエ』のコマーシャルを観ました。 今回も教えて頂き有難うございました…☆☆☆

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

大衆鰻の店 うなぎの銀次郎 詳しく見る
うな重注文で 薬味出汁セットor ごはん大盛り サービス

グルメ

東海市

2025.05.19

うな重がなんと1,900円~! 関東風ふわふわ食感のこだわり鰻

大衆鰻の店 うなぎの銀次郎

うな重がなんと1,900円~! 関東風ふわふわ食感のこだわり鰻

和食・定食・海鮮・魚介・鍋,寿司・うなぎ

グルメ

東海市

2025.05.19

名鉄聚楽園駅すぐにあるお洒落イタリアン

カフェダイニング ラドゥーノ

名鉄聚楽園駅すぐにあるお洒落イタリアン

洋食・イタリアン・フレンチ

東海市

2025.05.19

確かな技術と安心の料金設定! 気軽な雰囲気の地域密着型サロン

美容室reborn

確かな技術と安心の料金設定! 気軽な雰囲気の地域密着型サロン

遊ぶ・楽しむ

阿久比町

2025.05.19

リロ&スティッチを見に行こう!

小・中学生映画観賞会(主催:愛知県興行協会)

リロ&スティッチを見に行こう!

祭り・イベント

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

JR大府駅