知多半島の面白い自動販売機を紹介する企画【おもしろ自販機】。
今回は、東海市のあるフルーツが手に入るという自動販売機を紹介します。

その自動販売機があるのは、加木屋町にある大堀歯科クリニック隣の駐車場。倉庫のような建物に「みかん」の文字が!一見普通の倉庫のようですが…。

気になる倉庫の中はこのような感じ。メインの自動販売機と左手にはバケツに入ったミカンがありました。

バケツいっぱいのミカンは「訳ありみかん」として、お手頃な価格で販売していました。

ここのポストにお金を入れて購入するみたいです。

一方で、自動販売機は各ボックスの中に商品が入っていて、お金を入れたらボックス横のボタンを押すと購入することが出来ます。

料金は1盛300円でした。

ミカンだけかと思いきや、シャインマスカットのジャムなどもありましたよ!
というのも、こちらの自動販売機を運営しているのは、夏にシャインマスカットなどブドウの栽培も行っている
加市農園(かいちのうえん)という農園。東海市富木島町にある農園でなんと約90年も続いている老舗農園なんです。
お話を伺ったところ、こちらの自動販売機は今年の10月から導入したそうです。富木島町にある直売所やホームページからも購入できるみたいなので、気になった人はぜひのぞいてみてくださいね!
【募集】おもしろ自販機に関する情報募集中!
ちたまる編集部では、知多半島内にある「おもしろ自販機」を募集中。
「こんなものが売っている!」というおもしろ商品はもちろん、「こんな場所に自販機が⁉」「こんなビジュアルの自販機は珍しい」など、些細な情報でもOK!知っている情報があれば情報をお寄せください。
また、「この建物何だろう?」「このお店は何屋さん?」など、素朴な疑問も随時募集中。
情報を提供していただいた方から、毎月抽選で3名様にAmazonギフト券をプレゼント!
メッセージとペンネームを添えて、ぜひご応募ください。
地元ネタ
東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町
2023.01.01
【ちたまるNavi】知多半島の情報募集中!あなたの見聞きした情報を教えてください
開店,イベント,ちたまる調査隊,おもしろ自販機
皆さんのご協力&情報提供お待ちしています。よろしくお願いします!