毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.11.12

地元ネタ

知多市マスコットキャラクター「梅子」【知多半島キャラクター図鑑#10】

まちネタ 知多半島雑学 親子 トレンド 知多市

若者を中心に盛り上がりを見せる「推し活」ブーム。 自身の推しを応援して、周囲に広める活動のことを言います。

今、あなたには夢中になっている「推し」はいますか。
皆さんの「推し」になり得る、とても可愛く、癒しをもたらしてくれるのが、知多半島の各市町の個性的溢れるキャラクターたちです。

このコーナーでは、知多半島各市町の「顔」でもあるキャラクターたちを「知多半島キャラクター図鑑」として紹介していきます。
もしかしたら、推しのキャラクターが見つかるかもしれませんよ!

▼あなたの推しはいる?過去に紹介したキャラクター

地元ネタ

東海市

2023.10.24

東海市まちづくり応援大使「とまてぃーぬ」【知多半島キャラクター図鑑#09】

まちネタ,知多半島雑学,親子,トレンド

地元ネタ

半田市

2023.10.07

半田市マスコットキャラクター「だし丸くん」【知多半島キャラクター図鑑#08】

まちネタ,知多半島雑学,親子,トレンド

地元ネタ

常滑市

2023.09.05

常滑市マスコットキャラクター「トコタン」【知多半島キャラクター図鑑#06】

まちネタ,知多半島雑学,親子,トレンド

地元ネタ

阿久比町

2024.05.16

阿久比町マスコットキャラクター「アグピー」【知多半島キャラクター図鑑#05】

まちネタ,知多半島雑学,親子,トレンド


知多半島キャラクター図鑑
 #10 
梅子
【所属】知多市

佐布里梅から生まれた、知多市の公認キャラクター「梅子(うめこ)」。
1993年に梅まつりの地図を華やかにするキャラクターとして誕生しました。梅まつりの会場を盛り上げるのはもちろん、市のふるさと観光大使として様々なイベントで大活躍しています。



可愛らしい梅子、人気が高じて「梅子グッズ」を多数展開中!



シール・マグネット・ハンドタオル・財布・メモ帳・ポロシャツ・コンパクトミラー・ピンバッジ・・・と、とにかく種類豊富です。



学校や職場など、いつでもどこでも梅子と一緒。ファンにはたまらいですね。
グッズは、知多市観光協会や知多商工会、梅の館にて販売中。
※取り扱い場所によって商品ラインナップは異なる(在庫が無くなり次第終了)



まちなかを車で走っていると見掛けることのある、このステッカーも誰でも購入できます。

キュートでニッコリ笑顔が魅力の「梅子」。もう知多市の顔ですね!癒しのキャラクターとして、これからも可愛らしい笑顔をたくさん届けてくれるでしょう。

▼梅子公式プロフィール
https://www.instagram.com/umeko.chita/

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.05.16

週末は伊丹十三ワールドへ!伊丹十三監督<全10作品>一挙放送!

知多メディアスネットワーク

週末は伊丹十三ワールドへ!伊丹十三監督<全10作品>一挙放送!

ショップ

2025.05.16

出張買取・遺品整理キャンペーン実施中

買取店わかば 知多清水が丘店

出張買取・遺品整理キャンペーン実施中

ショップ

2025.05.14

「季(とき)と遊ぶ会」水彩画作品展

東海市観光物産プラザ

「季(とき)と遊ぶ会」水彩画作品展

住まい・暮らし

2025.05.14

「and ここる 大府」です♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

「and ここる 大府」です♪

グルメ

2025.05.01

ジェラってるアサイーシェイクって!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

ジェラってるアサイーシェイクって!?

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE