おとぎ話「浦島太郎」の伝説がある武豊町。浦島太郎は、浦之嶋(武豊町東大高)に生まれたとされ【※1】、今も武豊町には竜宮神社や乙姫橋などといった場所が残っています。【※1】諸説あり
そんな武豊町で、12月3日(日)に行われたとあるイベントでギネス世界記録が認定されました。挑戦内容は、「浦島太郎」に登場するキャラクターで「おとぎ話のキャラクターの仮装で集まった最多人数」。武豊町の富貴小学校体育館で開催され、会場には竜宮城を模したセットが設置されました。
▼CCNCけ~ぶるGiRLS・横田まりんさんの公式X
▼事前にワークショップも行っていました!
浦島太郎の伝説にちなんで浦島太郎・乙姫・亀のいずれかの仮装での参加者が対象で、250名以上が集まれば世界記録達成。今回の目標は300名でした。
当日集まった人数は376名で、見事ギネス世界記録として認定されました。
記録として認定された参加者全員に、イベント限定のギネス世界記録のロゴや町政70周年記念のロゴが入った記念メダルがプレゼントされました。
武豊町は2024年10月で70周年を迎えます。数々のイベントなどによってまちの魅力が伝えられ、今後周年に向けてますます盛り上がりをみせそうですね。