毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2024.06.12

地元ネタ

実は知られていない!?知多半島の穴場的アジサイスポット「佐布里緑と花のふれあい公園」へ【ぶらり、じもふぉと。#14】

観光 自然 季節ネタ 連載 知多市


知多半島を中心に活躍するママカメラマン・おのうちあいこさんが、知多半島の風景を切り取ってお届けするコーナー「ぶらり、じもふぉと。」。


今回は、最新号ちたまるスタイル6・7月号の「知多半島の紫陽花スポット13選」では紹介されていない、“実はアジサイが見られる”穴場スポットへ!

▼今月号のちたまるスタイルはこちら!

おでかけ

東海市,大府市,知多市,東浦町,阿久比町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2024.05.20

海沿いカフェや星空など!5月25日発行「ちたまるスタイル6・7月号」見ドコロ解説

ランチ,カフェ,スイーツ,ドライブ,自然,ちたまるスタイル掲載店


 Today’s my photo 
 by.Aiko Onouchi


雨がパラパラと降っていた週末。「これは、アジサイのコラボレーションが収められるかも」とカメラを片手に前のめりで外へ出ました。

向かった先は、知多市「佐布里緑と花のふれあい公園」。雨の日に出かけるなんて、なかなかのマニアックぶりですよね。ただこれは、カメラ好きあるあるかな~と思います(笑)。



今回訪れた「佐布里緑と花のふれあい公園」は言わずと知れた梅の名所。春先は、多くの観光客が訪れます。

▼去年の梅まつりレポート記事

地元ネタ

知多市

2023.02.18

春の足音を感じに。佐布里池梅まつりに行ってみた【ぶらり、じもふぉと。】

自然,まちネタ,季節ネタ,連載,行ってみたレポ

実はこちらの公園、アジサイも綺麗だと知っていましたか?
私がそれを知ったのは、5年ほど前。アジサイの小径を歩きながら、自分を取り囲むように咲く花々を存分に味わうことができます。



アジサイの花や、葉から滴る水。光が当たっている快晴時とは対照的に、フラットな光が当たり、しっとりした表情を見ることができました。

前回の記事では、撮影のポイントとして「天気が良い時は、光が当たるところを見つけましょう」と述べましたが、鮮やかに撮影できる反面、光が当たるため影が付いてしまうことは避けられません。構図によっては明暗差が激しく、少々キツイ印象を与えることもあります。

▼快晴時に訪れた東海市の「上野台公園」

地元ネタ

東海市

2024.06.06

アジサイが咲き始めた!東海市「上野台公園」の紫陽花レポート2024【ぶらり、じもふぉと。#13】

観光,自然,季節ネタ,ちたまるスタイル掲載店,連載

しかし、曇りや雨の日はそのようなことがないので、全体に均等な光が行き渡り、優しいイメージの写真を撮ることができます。
 


どちらが良い悪いということではなく、それぞれの気候条件で、その雰囲気を味わいながら“今の条件でしか見られない風景を楽しむ”が秘訣ですね!



こちらの公園のアジサイは、ちょうど見頃を迎えているようでした。アジサイが見頃のうちに、また別の場所へも訪れてみたいと思います。

梅雨シーズンへ突入すると、ジメジメしてくると思います。そんな気候だからこそ見られる綺麗な景色に癒されながら、初夏を楽しんでいきましょう♪
 
▼知多半島の紫陽花スポットはこちら

地元ネタ

東海市,大府市,知多市,東浦町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2025.05.13

初夏の風物詩を愛知で!知多半島のアジサイスポット 13選

まちネタ,季節ネタ,ちたまるスタイル掲載店,まとめ記事,家族

【Location】佐布里緑と花のふれあい公園(知多市佐布里台3-101)
【Camera】SONY a7iii
【Lens】sigma24-70mm F2,8 DG DN Art/sigma50mm F1,4 DG DN Art

▼「じもふぉと」で過去に訪れた場所

地元ネタ

東海市

2024.06.06

アジサイが咲き始めた!東海市「上野台公園」の紫陽花レポート2024【ぶらり、じもふぉと。#13】

観光,自然,季節ネタ,ちたまるスタイル掲載店,連載

地元ネタ

知多市

2024.02.03

着物を羽織る体験も!日本文化「ひな人形」を訪ねて【ぶらり、じもふぉと。#11】

観光,自然,季節ネタ,連載,行ってみたレポ


「ぶらり、じもふぉと。」とは?

知多半島を中心に活躍する知多市在住のママカメラマン・おのうちあいこさんが、日常の何気ない風景をカメラで切り取り、その時に見たもの・感じたことを綴ります。プロカメラマンならではの視点と、その場所の魅力が溢れる内容は、知多半島の魅力を再発見できると根強いファンが多数!


ひととき寫眞(おのうちあいこ)
Instagram:onouchiaiko


▼スマートフォンで綺麗に写真を撮るには!?写真の撮り方をおのうちさんが解説!

www.chitamaru.jp

14ページ|ちたまるスタイル 3月号 No.126-ちたまるNavi

ちたまるスタイル 3月号 No.126の14ページの記事をご紹介します。

新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

MISE LOG

グルメ

南知多

2025.05.19

南知多の旬の魚介を使った 「七海こだわり海鮮丼」が大人気!

海鮮キッチン七海

南知多の旬の魚介を使った 「七海こだわり海鮮丼」が大人気!

和食・定食・海鮮・魚介・鍋

(株)大幾組 詳しく見る
修繕・リフォーム 5%OFF (上限あり)

住まい・暮らし

武豊町

2025.05.19

梅雨に向けて安心を! プロによる雨漏れ点検 大幾組(だいいくぐみ)に全てお任せください

(株)大幾組

梅雨に向けて安心を! プロによる雨漏れ点検 大幾組(だいいくぐみ)に全てお任せください

建築・リフォーム・ハウジング

住まい・暮らし

東海市

2025.05.19

大同特殊鋼グループの協力会社で働いてみませんか?

大同製鋼協力工場協同組合

大同特殊鋼グループの協力会社で働いてみませんか?

専門店・雑貨,車/工具

エコパーク 大府店 詳しく見る
査定後に提示で買取額20%アップ ※出張は除く※他券との併用不可※貴金属・金券・ブランドバッグ・ブランド時計・携帯端末・ゲーム・トレカ・お酒除く ※共通クーポンをお使いください。

住まい・暮らし

大府市

2025.05.19

不用品はまずはエコパークへ!

エコパーク 大府店

不用品はまずはエコパークへ!

専門店・雑貨,サービス

KURUTOおおぶ×タニタカフェ 詳しく見る
ランチまたはディナー注文で ミニデザート プレゼント!

グルメ

大府市

2025.05.19

2名から予約可能! KURUTOのコースプラン

KURUTOおおぶ×タニタカフェ

2名から予約可能! KURUTOのコースプラン

洋食・イタリアン・フレンチ

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING