毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

アマリリス 花言葉「おしゃべり」

アマリリス 花言葉「おしゃべり」

2025.05.19

毎日の生活の中、色々な事がありますね。 良きも悪きも笑顔あり、笑顔無し…と。 そう言いつつもこうして『絵とコラム』に没頭できる時間がある事に感謝しながら【毎週・月曜日⦅知多メディアス⦆】に送る、“コラム”を書いています…! と言いながらも最近は、何故か分からない…イライラすることが多くて…(/・ω・)/ 【※…何もかも全てを自分でやっていける…(; ・`д・´)と言った、自信が無いのも分かっているのに…つい色んなことを考えてしまう(;´・ω・)…※】 ま、こんな日も多々ありますよね。 私も人…生きている人間ですから…(^_^メ) ではここから気持ちを切り替えて。 と思っても中々次の言葉、書く言葉が出てきません…が、それでも頑張って書いていきます…! ここのところ、急に暑くなってきました…(>_<) 私は暑い夏が苦手で、これからの日々をどう過ごして行こうかな~と、毎日ボンヤリ…と考えています。 その理由は⦅春夏秋冬関係なく、一年中ホカロンを両脚の股関節あたりに置いて温め…。膝から上の腰に至る両足に強い痛みがある際、湿布を多い時で14枚貼っています…。痛みが無くても両足に8枚の湿布を毎日貼り変えています…⦆ この時季の暑さで(4月~5月)、もう扇風機を使って涼んでいるほど暑さに弱い私…! 〝何か良い方法は無いかな~、クーラーは余り好きでは無いし。ま、暫くは扇風機で暑さを凌いで行くしかない…、それしか無い…〟と、結局はいつも通りに扇風機さんに頼って行く事に…。 と言いながらも正直言って、今の私の頭では余り良い知恵が出てきません。 それならば…“なる様になるさ…”の心境で、これから先も一歩一歩と歩いて行くしかありません…‼ そんな私の傍で主人は、⦅肩が痛い…(>_<)・足が痛い…(>_<)⦆と渋い顔をしながらも、朝夕のトイレと洗面台まで連れて行ってくれます。 感謝しかありません。 5月11日(日)母の日に息子が袋に入った箱を手渡してくれました。 〝母の日のプレゼント〟と言って…(*^_^*)。 私と主人の好きな❝シュークリーム❞が入っていました。 ささやかなプレゼントであっても、息子の心が❝カスタードクリーム&生クリームがはみだすほどたっぷり入った大きなシュークリーム❞の中に、一杯入っています…(*^。^*) …有難う(*^^)v‼

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.05.16

週末は伊丹十三ワールドへ!伊丹十三監督<全10作品>一挙放送!

知多メディアスネットワーク

週末は伊丹十三ワールドへ!伊丹十三監督<全10作品>一挙放送!

ショップ

2025.05.16

出張買取・遺品整理キャンペーン実施中

買取店わかば 知多清水が丘店

出張買取・遺品整理キャンペーン実施中

ショップ

2025.05.14

「季(とき)と遊ぶ会」水彩画作品展

東海市観光物産プラザ

「季(とき)と遊ぶ会」水彩画作品展

住まい・暮らし

2025.05.14

「and ここる 大府」です♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

「and ここる 大府」です♪

グルメ

2025.05.01

ジェラってるアサイーシェイクって!?

ラズベリーパイ ジェラート工房

ジェラってるアサイーシェイクって!?

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

LIVE CAMERA

名鉄太田川駅