毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

唐辛子&古代米 花言葉「生命力」

唐辛子&古代米 花言葉「生命力」

2014.04.28

寒暖の差が激しい今年の桜の開花は、 例年よりぐっと遅いかなと思っていましたが、 意外と早く桜が咲きましたね☆^^♪ その桜を私が愛でた日は、 3月31日、4月1日と2日間続けての病院外来の日。 主人がいつもより30分早く家を出て、 我が家のすぐ裏手にある桜並木のトンネルを、 ゆっくりと速度を落とし、中ノ池をぐるっと一周してくれました。 池の周りは大きな木に桜がびっしり^-^ それはそれは見事でしたよ♪♪ 水辺に移る桜の姿も又美しいV^^V ただ、昨年の桜が散った後、 枝を切り落としたとかで昨年の桜よりは小さく感じました!! それでも車中の中からとは言え2日も続けて桜を愛で、 楽しめた事は、久し振りのストレス解消になりました♪♪ 私の孫の未侑ちゃんが小学校を卒業した日は、 嵐のような激しい雨風が吹きまくっていましたが、 4月4日の中学入学式は私の願いが半分神様に通じたようで、 何とか外で桜をバックに写真も撮れました^―^ 桜の話をもう一つ。 私が、「絵とコラム」でお世話になっています 〔知多メディアス〕の森千明さんから、 4月5日大池公園(桜の名所)でのお花見のお誘いを受け、 その時点では行く気満々でいましたが、 主人が午後1時から歯医者の予約が入っていたのと、 私の調子も今一つ><。 しかもお天気もはっきりしていなかった為、 もの凄く残念でしたが欠席しました;; でも主人は歯の治療を終えると、 “今からちょっと千明さんと奈美ちゃんの顔を見て来るな”と 出かけました。 お花見の様子を主人から聞き、昨年のお花見を思い出し、 〝来年は絶対に行くぞ~!!〟 な~んてf^^f

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

ショップ

東海市

2025.05.19

家族同然のペットを天国へと見送る… 訪問、来店のどちらでも対応します!

愛知ペット葬儀社

家族同然のペットを天国へと見送る… 訪問、来店のどちらでも対応します!

動物,冠婚葬祭

KURUTOおおぶ×タニタカフェ 詳しく見る
ランチまたはディナー注文で ミニデザート プレゼント!

グルメ

大府市

2025.05.19

2名から予約可能! KURUTOのコースプラン

KURUTOおおぶ×タニタカフェ

2名から予約可能! KURUTOのコースプラン

洋食・イタリアン・フレンチ

(株)大幾組 詳しく見る
修繕・リフォーム 5%OFF (上限あり)

住まい・暮らし

武豊町

2025.05.19

梅雨に向けて安心を! プロによる雨漏れ点検 大幾組(だいいくぐみ)に全てお任せください

(株)大幾組

梅雨に向けて安心を! プロによる雨漏れ点検 大幾組(だいいくぐみ)に全てお任せください

建築・リフォーム・ハウジング

住まい・暮らし

東海市

2025.05.19

土地探しから家づくりまで!知多半島でお家を立てるならTMYにおまかせ!

PRODUCE TMY

土地探しから家づくりまで!知多半島でお家を立てるならTMYにおまかせ!

建築・リフォーム・ハウジング

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

中部国際空港 連絡橋