毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

K's GALLERY

水仙 「思い出」

水仙 「思い出」

2015.01.26

1月2日。 今日は毎年恒例としている我が家の、 ささやかなる新年会の日ですf^^♪ 次男のお嫁さんの由美江ちゃんはお仕事なので 買い物は、主人と藍ちゃん、知君、ママが担当。 私は届いた年賀状を見て、 出していない方への年賀状を書き、 名簿の訂正を作成。 午後5時半、次男ファミリーが来ました。 久し振りに会う孫四人、何となくぎこちない><。 会うまでは、“歩君たち、まだ来ないの?!”と 何度も言っていた知君も、 会った途端よそよそしく目も合わさない>:^。 でも、夕食の準備が出来る頃には 照れ笑いしながらも遊び、 全員が食卓に着くと、 藍ちゃん、知君、歩君の3人が皆の前で挨拶をする。 “あけまして、おめでとうございます。 今年も元気に頑張りましょう。 それでは食事会を始めましょう^―^” 今年の挨拶は藍ちゃんが中心に、 照れながらもきちんと出来ましたV・V。 年々成長している証ですね。 その挨拶の中に未侑ちゃんは入っていません。 ママとパパの間に座り、すでに席に着いています、 もうお姉さんですf^^”。 献立は毎年同じ〔すき焼きと焼肉〕孫達はお肉が大好き!! 私は皆が笑顔でそれぞれ話しながら賑やかに食べているのを、 ベッドの上から眺めているのが大好き♪^^♪ 食後、知君と歩君は、知君の指導の下? ダンボールを器用に切り、〔ビー球コロコロ〕を作っています。 未侑ちゃんと藍ちゃんは、 藍ちゃんが持って来た〔羊毛フェルト〕で、 藍ちゃんに教えて貰って?未侑ちゃんが作っています。 さすがは未侑ちゃん、 初めて作るキツネを見事に作り上げ、藍ちゃんは羊を。 男女別れて寄り添い作る、孫の姿が微笑ましい☆^^☆

武下久美子

武下久美子東海市在住

1996年、病に倒れ、原因不明の難病「RSD」を発症。両足と手足の自由を失う。 発症から1年半が過ぎた頃、友人に勧められて絵と出会う。 以来、自宅で闘病生活を送りながら、わずかに動く右手で絵を描き続けている。 友人や家族の協力で、旧東海市民病院や東海市市民活動センターなどで個展も開催。 2002年には作品を集めた著書『自分との闘い 自分への励まし』を出版し、 病気と向き合う辛さや周りの人たちへの感謝の思いを綴った。 全身に強い痛みが走る難病と闘いながらも前向きに生きる武下さんの姿は多くの反響を呼んでいる。

MISE LOG

住まい・暮らし

2025.05.22

看護師さん募集中♪

NPO法人幸せつむぎ and ここる 大府

看護師さん募集中♪

ショップ

東海市

2025.05.19

家族同然のペットを天国へと見送る… 訪問、来店のどちらでも対応します!

愛知ペット葬儀社

家族同然のペットを天国へと見送る… 訪問、来店のどちらでも対応します!

動物,冠婚葬祭

エコパーク 大府店 詳しく見る
査定後に提示で買取額20%アップ ※出張は除く※他券との併用不可※貴金属・金券・ブランドバッグ・ブランド時計・携帯端末・ゲーム・トレカ・お酒除く ※共通クーポンをお使いください。

住まい・暮らし

大府市

2025.05.19

不用品はまずはエコパークへ!

エコパーク 大府店

不用品はまずはエコパークへ!

専門店・雑貨,サービス

ベンリー 詳しく見る
「ちたまる見た」でお見積り金額より1,000円OFF (1作業1万円以上の利用者のみ) ※他券との併用不可 ※一部サービスは除く ※共通クーポンをお使いください。

住まい・暮らし

知多半島

2025.05.19

あらゆるお困り事に対応いたします!

ベンリー

あらゆるお困り事に対応いたします!

専門店・雑貨,サービス

ショップ

2025.05.19

6月開催!姉妹都市フェア!

東海市観光物産プラザ

6月開催!姉妹都市フェア!

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

CHITAMARU Style

知多半島の魅力を届ける地域情報マガジン。
季節やトレンド情報を紹介しています。

PRESENT

プレゼント

2025.05.19

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

6・7月号のプレゼント

ちたまるスタイルでは読者の皆様とつくるページ 「ちたまるひろば」の投稿を募集しています。 お便りを送ってプレゼントをもらっちゃおう!

専門店,雑貨,映画,親子,夫婦,家族,カップル,おひとりさま,友人,映画館,コーラ,ユナイテッドシネマ,イオンシネマ

LIVE CAMERA

JR大府駅